ビジネスシーンのみならず、日常生活でもよく耳にする「申し訳ない」という言葉。きちんとした意味や、シーン別の正しい言い換え表現はご存じでしょうか?「申し訳ない」の意味をはじめ、ビジネスシーンで使える敬語を使った丁寧な言い換え表現や、熟語の言い換え表現などをご紹介します。
「申し訳ない」の意味とは
「申し訳ない」は相手に詫びる時に使う言葉
「申し訳ない」は「弁解の余地がない」「言い訳のしようがない」といった状況で、相手に詫びる時に使う言葉です。相手に無理な頼みごとをしてすまない、という気持ちを表す際にも使います。
同じく自身の過失を認めて謝罪する際に使う「ごめんなさい」や「すみません」などの言葉に比べて丁寧な表現ですが、「申し訳ございません」として使うとより丁寧です。
「申し訳ない」を使った例文
- 迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ない。
- 急なお願いをしてしまい申し訳ございません。
- 失礼がありましたこと、大変申し訳なく、お詫びの言葉もございません。
ビジネスシーンで使える丁寧な「申し訳ない」の言い換えとは
「深くお詫び申し上げます」
「深くお詫び申し上げます」は、「自分の非を認め、相手の許しを請う」「謝る」という意味の「詫びる」の丁寧語に、謙譲語「申し上げる」が組み合わさった「お詫び申し上げます」と、その気持ちが大きいことを示す「深く」を組み合わせた言葉です。
目上の人や取引先などに対して迷惑をかけてしまった際に使える、相手を敬いつつ謝罪することができる表現で、「申し訳ない」よりもさらにかしこまった場面で使えます。「失礼がありましたこと、深くお詫び申し上げます」のように使います。
「心苦しい」
「心苦しい」は、「申し訳なく思う様子」「気が咎める」などの意味がある言葉です。「心に痛みを感じる様子」「辛く切ない」という意味も持っているため、謝罪とともに相手の気持ちに対する配慮も伝えることができます。
「このような形でサービスを終了するに至りましたこと、大変心苦しく思っております」のように使用します。
「弁解の余地がない」
「まったく言い逃れ、言い訳ができない」「どのような非難や叱責も甘んじて受ける」という意味で使われる「弁解の余地がない」という言葉。「謝罪する以外に選択肢はない」というニュアンスです。「皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまったこと、弁解の余地もございません」のように使います。
友達に使える「申し訳ない」の言い換えとは
「面目ない」
友人に対しての謝罪は、「申し訳ない」よりもカジュアルな表現でも問題ないでしょう。「面目ない」は「恥ずかしくて合わせる顔がない」「顔向けできないほど恥ずかしい」という意味の言葉です。自分の過失を恥じ、謝罪をするというニュアンスで使えます。
「せっかくの計画が僕のせいで狂ってしまって、本当に面目ない」というように使用します。
「ごめんなさい」
ストレートな謝罪の言葉である「ごめんなさい」。近しい友人に対しては、変にかしこまったり回りくどかったりするよりは、素直に「ごめんなさい」と謝ってしまった方が上手くいく場合も多いでしょう。
自らの過失を認め、謝罪したいと思っている気持ちがまっすぐ伝わる表現を選ぶことが大切です。
メールでも使える「申し訳ない」を言い換える熟語とは
「恐縮至極」
「恐縮至極(きょうしゅくしごく)」とは、「あまりの恐れ多さに身が縮こまってしまうかと思われる様子」「大変恐縮する様子」を意味する四字熟語です。「至極恐縮」とする場合もあり、「あまりの申し訳なさに身が縮む」というようなニュアンスで使います。
「恐縮至極に存じますが、何卒ご理解いただければと思います」「お手間を取らせてしまい恐縮至極です」のように使用します。
「平身低頭」
「平身低頭(へいしんていとう)」もまた「ひたすら恐縮すること」「ただひたすら謝る様子」という意味の四字熟語です。「平身」は「身体を屈めること」、「低頭」は「頭を低く下げること」を意味しており、体を屈め頭を低く下げ、恐れ入る様子を表しています。「低頭平身」ともいいます。
「大きなミスを犯し、平身低頭で謝った」「ただただ平身低頭することしかできなかった」のように使います。
「申し訳ない気持ちでいっぱい」の意味とは
「申し訳ない気持ちでいっぱい」は深い反省や謝罪を表す言葉
「申し訳ない」を使った言い回しに「申し訳ない気持ちでいっぱい」という表現があります。「申し訳ない気持ちでいっぱい」は、文字通り「申し訳ないと思う気持ちで満ちている」という意味で、深い反省や謝罪を表します。トラブルやクレームなどに対し、誠意をもって謝罪したい時に使います。
「申し訳ない気持ちでいっぱい」を使った例文
- 商品の納期に遅れが出てしまっていること、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
- あれほど助力いただいたのに、実現に至らず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まとめ
「申し訳ない」は、相手に詫びる時に使う言葉です。相手に無理な頼みごとをしてすまない、という気持ちを表す際にも使います。丁寧に言い換えたいなら「深くお詫び申し上げます」、熟語で言い換えたいなら「恐縮至極」というように、状況に応じて言い換えましょう。