「寂しい」の言い換えとは?ビジネスでも役立つポジティブ表現

「寂しい」は、日常生活をはじめとした様々なシーンで使われる言葉です。しかし、そのまま「寂しい」を使ってしまうと、相手により寂しさを実感させてしまったり、気落ちさせてしまったりすることもあるため、ポジティブな表現に言い換えた方がいい場合も。様々な「寂しい」の言い換え表現をご紹介します。

「寂しい」の意味とは

「寂しい」の意味は「心が満たされず物足りない気持ち」

「寂しい」は「さびしい」または「さみしい」と読み「心が満たされず物足りない気持ち」「仲間や相手になる人がおらず心細い」「人の気配がなく、ひっそりしている」などの意味があります。

「寂しい」の「寂」という字は「寂しい」「さびれる」「静か」「ひっそりしている」という意味を持っています。

「寂しい」を使った例文

  • 仲の良かった友人が引っ越してしまい、寂しい気持ちでいっぱいだった。
  • 彼女に会えなくて寂しい。
  • 別れが寂しいのは仕方のないことだ。

「寂しい」の類語・言い換え表現とは

「侘しい(わびしい)」

「侘しい(わびしい)」の意味は「酷く物静かで寂しい」「心が慰められない様子」「心細い」「貧しくて憐れな様子」「みすぼらしい」「辛く悲しい」「やるせない」「当惑する様子」「やりきれない」「興ざめである」「面白くない」です。「酷く物静かで寂しい」の意味で「寂しい」の言い換えとして使えます。

「人がほとんど住まない寂しい場所で暮らしている」なら「寂しい」を「侘しい」と言い換えて「人がほとんど住まない侘しい場所で暮らしている」としても意味はほとんど同じです。

「寂寞(せきばく)」

「寂寞(せきばく)」には「ひっそりとして寂しい様子」「心が満たされずもの寂しい様子」という意味があります。「寂寞」は「じゃくまく」と読む場合もあり、その場合も意味は同じです。

「そこには寂しい光景が広がっていた」のような場合「寂しい」を「寂寞とした」と言い換えて「そこには寂寞とした光景が広がっていた」とすることができます。

「喪失感(そうしつかん)」

「喪失感(そうしつかん)」は「大切なものを失った時の空虚な気持ち」を表す言葉です。「寂しい」を「心が満たされず物足りない気持ち」や「仲間や相手になる人がおらず心細い」の意味で使う場合には「喪失感」を使って言い換えることができます。

「心の支えだった人を失い、どうしようもない寂しさに打ちのめされた」というような場合には「寂しさ」を「喪失感」と言い換えが可能です。

ビジネスや看護で使える「寂しい」のポジティブな言い換え表現とは

「人とのつながりを大切にできる」

ビジネスシーンや看護の現場などでは、相手の気持ちに配慮して「寂しい」という言葉を避けた方がいい場合があります。「寂しい」をポジティブに言い換えられる表現をご紹介します。

孤独であることを「寂しい」と感じるなら、それは人とつながりたいと思っているということ。つまり「人とのつながりを大切にできる」ということだといえるでしょう。

よく「寂しい」という人には「人とのつながりを大切にできる人なんだね」と声を掛けてみてもいいのではないでしょうか。

「静かで落ち着いている」

人もまばらな「寂しい」場所は「静かで落ち着いている」場所であるともいえます。誰かに紹介されたり、連れて行ってもらったりした場所を「寂しい」と思ってしまった場合には「静かで落ち着いている場所ですね」と言い換えれば、ネガティブな言葉に聞こえません。

「寂しい」の比喩表現への言い換え例とは

「心に穴が空いたような気持ち」

「心に穴が空いたような気持ち」は、大切なものや、あって当然だったものを失ってしまった時の喪失感を表す言葉です。「胸に穴が空いたような気持ち」ともいいます。

「突然母を失って寂しい」なら「突然母を失って心に穴が空いたような気持ちだ」と言い換えることができます。

「心が凍る」

「心が凍る」は、寂しさや不安、恐怖などが原因で、感情が動かなくなってしまったり、気持ちを伝えようともしなくなったりする状態をいいます。

「一人の時間が長すぎたためか、寂しさで感情が動かなくなってしまった」というような場合には「寂しさで」を「心が凍って」と言い換えても同じような意味になります。

「誰かにすがりたくなる気持ち」

「すがる」には「頼りとするものにつかまる」「助力を求めて頼りとする」という意味があります。「誰かにすがりたくなる気持ち」は「誰かに助けを求め、頼りたい気持ち」を表す表現です。

「一人暮らしに慣れず、寂しくてたまらない」なら「一人暮らしに慣れず、誰かにすがりたくなる気持ちだ」のように言い換えることができます。

まとめ

「寂しい」には「心が満たされず物足りない気持ち」「仲間や相手になる人がおらず心細い」「人の気配がなく、ひっそりしている」などの意味があり「侘しい」や「寂寞」などと言い換えることができます。ネガティブな気持ちになってしまうことを避けるために、ポジティブな言い換え表現を知っておくと役立ちます。