「提案」の言い換えとは?ビジネスで使える敬語・カタカナ語表現

ビジネスシーンやレポート、論文などでよく使われる「提案」という言葉。使用頻度が高いからこそ、敬語にする場合にはどう言い換えたらいいのかや、ビジネスシーンで使われることが多いカタカナ語に類語はあるのかなどを知っておきましょう。

「提案」の意味とは

「提案」とは「意見や議案を提出すること」

「提案」には「意見や議案を提出すること、また、その意見や議案」という意味があります。特にビジネスシーンでは、「提案」は新規プロジェクト立ち上げの際に、目標やアプローチの方法などの計画立案の際に使われたり、既存のサービスや商品を改善する際のアイデアを伝える際に使われたり、マーケティング戦略を披露する際に使われたりと、幅広い場面で使われる言葉です。

「提案」を英語に言い換える場合は「suggestion」や「proposal」など

英語で「提案」と言いたい場合には、「suggestion」や「proposal」などを使います。「suggestion」は、相手の状況を考慮し提案を行う際に使う、やや控えめな表現です。「She suggested changes to a prototype.(彼女は試作品の改良を提案した)」のように表現します。

「proposal」は積極的な提案を行う際に使う単語です。「We opposed the proposal to build a new art museum.(私たちは新しい美術館を建てるという提案に反対した)」のように使います。

「提案」の敬語表現とは

「ご提案」は「ご案内」「お申し出」

「提案」に敬意を表す接頭詞「ご」をつけた「ご提案」は、ビジネスシーンでよく使われます。新しいプロジェクトを提示したり、既存のサービスや商品の改善策を提示したりと、自身のアイデアや考えを示したい場面や、相手の提案を敬って言うような場合に使用します。

「ご提案」は、自分からの提案の場合には「ご案内」、相手からの提案の場合には「お申し出」と言い換えが可能です。

「ご案内」は、アピールポイントや計画などを相手に紹介しつつ、その特徴や内容を説明することができ、「お申し出」は、相手の意見への敬意を表すことができます。

「ご提案」の言い換え表現を使った例文

  • 今回の商品リニューアルにつきまして、お客様に是非知っておいていただきたい点をご案内させていただきます。
  • ○○様にお申し出いただいた件に関しましては、社に持ち帰り検討させていただきます。

ビジネスで役立つ「提案」のカタカナ語への言い換えとは

「アドバイス」

「アドバイス(advice)」の意味は「忠告や助言をすること、また、その言葉」です。相手のために参考となる意見を伝えたり、欠点やミスなどを指摘したりすることを指します。

特定の問題を解決するための提案を行う場合には、「アドバイス」に言い換えることができます。「システムトラブルの原因は昨日行ったメンテナンスの不備ではないかと提案した」のような場合は「アドバイス」と言い換えた方が伝わりやすいでしょう。

「プロポーザル」

「プロポーザル(proposal)」には、「計画」「企画」「提案」「結婚の申し込み」という意味があります。ビジネスシーンでは、新しいプロジェクトや取引などの提案を指して使われることが多い言葉です。

また、入札の形式に「プロポーザル方式」という方式がありますが、これは自治体が業務の委託先や建築物の設計者を選ぶための方法の一つです。目的物に対する企画を複数の企業から提案してもらい、最も優れた提案を行った者を選定し契約する方式のことをいいます。

「サジェスチョン」

「サジェスチョン(suggestion)」の意味は「示唆」「暗示」「提案」です。「サジェッション」という場合もあります。

ビジネスシーンでは「提案してみます」を「サジェスチョンしてみます」と言い換える場合があり、「この案を彼にサジェスチョンしてみます」のように使います。

「サジェスチョンしてみます」は「提案してみる」という意味の他に「気づかせる」というニュアンスを含むことも。「その部分まで気が回っていないかもしれないので、気づかせるために声を掛けてみます」というようなニュアンスで使うこともできます。

レポート・論文で使える「提案」の言い換え表現とは

「提言」

「提言」には「自分の考えや意見を出すこと、また、その考えや意見」という意味があります。「提案」と意味が似ていますが、「提案」は当事者として使う言葉であるのに対し、「提言」は第三者として公的な場で使う、という違いがあります。

「専門家が政府に提言した」というように、個人としてではなく、肩書きを持つ第三者として意見を言う場合に「提言」を使います。

「提起」

「提起」は「訴訟や問題、話題などを持ち出すこと」「持ち上げること」「引き上げること」という意味の言葉です。「問題を提起する」のように使用します。

自分の意見を提示したい場合で、それが問題点を指摘するような内容である場合には、「提案」ではなく「提起」と言い換えましょう。

「示唆」

「示唆」の意味は「それとなく知らせること」「ほのめかすこと」です。「提案」が自分の意見を明確に伝えることであるのに対し、「示唆」は自分の意見をわかる人だけがわかるようにほのめかすことをいいます。

「事件の可能性を示唆する」「彼女の行動は、私の推理が正しいことを示唆していた」のように使います。

まとめ

「提案」の意味は「意見や議案を提出すること、また、その意見や議案」です。敬語表現では「ご提案」や「ご案内」「お申し出」などに言い換えます。ビジネスシーンではカタカナ語へ言い換えられることも多いので、「アドバイス」や「プロポーザル」「サジェスチョン」などの言い換え表現も覚えておくとよいでしょう。