「そもそも」はビジネス敬語に使える?意味や使い方を例文で確認

「そもそも」の基本的な意味を知っていますか?今回は「そもそも」の意味と使い方を類語や例文とあわせて紹介します。

ビジネスや敬語表現にも取り入れて、メリハリのある会話術をめざしましょう。

「そもそも」とは?

「そもそも」の意味は「元来」

「そもそも」の意味は、「最初の・さて・本来」です。「最初の・起こり」は名詞的な意味、「さて・いったい・だいたい」は接続詞としての意味、「もともと・本来」は副詞的な意味で使われます。原型は代名詞の「其(そ)」に助詞の「も」が続いた接続詞「其も(そも)」で「一体全体(いったいぜんたい)」という強い疑問をあらわし、これを繰り返したのが「そもそも」です。

文頭に用いて話を掘り下げる

「そもそも」を文頭に置いて接続詞として用いた場合は、前に述べられた言葉を受けてはじめから順序立てて説明し直す「説き起こし」を意味します。

日常会話の中では、たとえば話が長引いて論点が逸れてしまった場合に分かりやすいところまで話を戻したり、本旨が曖昧になった話の流れを止めて原点を再確認するときに使ったりします。

漢字は漢文訓読が由来の「抑々」

「そもそも」は漢字で「抑」または「抑々・抑抑」と表記されることもありますが、これは古くから漢文の読み下しに使われていた名残です。常用漢字ではないので、正しくは平仮名で「そもそも」と表記します。

「そもそも」の類語は「もともと・第一に」

「そもそも」の類語は「事の発端は・本来的に・元を正せば・本質的に・基本的に」などです。接続詞として話題を変える場合は「ところで」も類語ですし、過去にさかのぼるという意味では「これまでは・かつては」と言い換えることができます。

今では若者言葉としてすっかり定着している接続詞「ていうか・てか~」なども同じ文脈で使われているように見受けられます。

ビジネスでの「そもそも」の使い方?

「そもそも」は使いすぎには注意

「そもそも」はもちろんビジネスシーンで使うこともできます。しかし、使いすぎるとそのたびに話が中断されて議論が先に進みません。

使い方を間違えると相手の話を遮ったり、「論点が逸れてきたので修正します」と言わんばかりの印象を与えてしまうこともありますので、自分の立場や状況に合わせて別の言葉に言い換えるなどの配慮が必要です。

「そもそも論」の使い方には注意が必要

ある問題の解決法を話し合ってるときに、「そもそも解決するべき問題か」と話を前提からひっくり返してしまったり、過ぎたことを蒸し返して責任転嫁や愚痴話に発展させたりすることを「そもそも論」といって、とくに気をつけたい「そもそも」の使い方です。

「そもそも」は自分の都合の良いところまで話を戻せるだけでなく、「ところで・そんなことより」という接続の意味でも使えるため、話を自由に飛躍させて別の話題にすり替えることも可能です。多用すると嫌がられやすいので注意しましょう。

「そもそも」の使い方例文・英語表現

「そもそも」を使った例文

「そもそも」を使った例文をご紹介しましょう。

  • その計画にはそもそも無理がありました。
  • そもそもなぜ君はこの席に座っているのかね。
  • そもそも質問の意味がよくわかりません。
  • 向こうから話しかけてきたのがそもそものキッカケです。
  • あの事故が起きたそもそもの原因は、ドライバーの前方不注意だ。
  • そもそも論になりますが、最初から好きではありませんでした。
  • そもそも前提が間違っているのだから、正しい結論が出る訳もない。

「そもそも」の英語表現は「in the first place」

「そもそも」の英語表現で一般的なのは「in the first place(第一に・まず始めの段階で)」「to begin with(はじめに・手始めに)」「anyway(とにかく・ところで)」です。

  • Who said it in the first place?(そもそも誰が言った?)
  • Where on earth did you get them?(そもそも、どこでそれを手入した?)
  • Why didn’t you tell me in the first place?(そもそも、なぜそれを先に言わないかなあ)
  • He is rich, to begin with.(彼はそもそもお金持ちだ)
  • That was a blunder, to begin with.(そもそも、そこからしくじっている)
  • What does that mean anyway?(それって、そもそもどういう意味?)
  • Anyway, it wasn’t your fault.(そもそも、あなたのせいではない)

まとめ

「そもそも」には「最初の」という名詞的な用法と、「もともと」のような副詞としての用法のほか、「さて・いったい」という接続詞としても使われます。そのため話のすり替えに使われることもあり、説き起こしが過ぎると会話が先に進まなかったり、まとまらなかかったりします。ビジネスで使用する際はとくに注意し、多用するのはやめましょう。 英語表現では「it in the first place」が一般的です。