「遅ればせながら」の意味!類語と目上への敬語表現を例文で紹介

ビジネスシーンで使われる「遅ればせながら」という言葉ですが正しく使えていますか?遅くなったことを意味する「遅ればせながら」は、誕生日のお祝いや謝罪、お礼の挨拶など様々なシーンで使うことができます。今回は、正しい意味やシーンごとの使い方と例文、類語「遅まきながら」とその違いも解説します。

「遅ればせながら」の意味とは?

「遅ればせながら」の意味は「遅くなったが」「今更だが」

「遅ればせながら(遅れ馳せながら)」の意味は、「遅くなったが」や「今更だが」です。適切なタイミングを逃した際に前置きとして「遅ればせながら」が使われ、特に報告やお詫び・お祝いのシーンでよく見られます。「遅くなりましたが」の改まった表現が「遅ればせながら」となるので、上司やクライアントなど目上の人や、かしこまったシーンで使えます。

意味としては「遅くなったが」「今更だが」として使われますが、遅くなったことに対しての謝罪のニュアンスを含んでいるという意見もあります。

「後れ馳せながら」は漢字は異なるが同じ意味

「後れ馳せながら(おくればせながら)」は「今更だが」という意味の言葉です。「遅ればせながら」と、表記されている漢字は違うものの、辞書では同じ意味が記載されています。

同じ意味の言葉ではあるものの、ビジネスシーンにて多く使われるのは「遅ればせながら」であるため、メールなどの書き言葉として使用する際は「遅ればせながら」と表記する方がいいでしょう。

「遅ればせながら」の目上への使い方

目上へ使う際は「前後の文章」を敬体に変える

上司やクライアントなど目上の人へ「遅ればせながら」を使う際は、前後の文章を敬語表現に変えて使ってください。「遅ればせながら」はかしこまった表現となるので、前後の文章も合わせて丁寧な敬体にする必要があります。

遅れたことを詫びる際は「謝罪の言葉」を付ける

「遅ればせながら」の意味を説明した際、遅くなったことに対する謝罪のニュアンスも含まれているという考えがあると説明しました。ただし、辞書には謝罪の意味が含まれていると記載はないため、「捉え方によっては謝罪のニュアンスも含まれている」ということとなります。

遅れたことに対し詫びなければならない場合は、「遅ればせながら」とは別に謝罪の言葉を付け気持ちを伝えましょう。

メールなどの書き言葉として使える

対話だけでなくメールなどの書き言葉としても「遅ればせながら」が使えます。例えば上司にメールで業務報告をする場合「遅ればせながら、先日行われた会議のご報告をいたします」と使えます。

報告書が遅れたことで相手に迷惑を掛けた場合には、「遅ればせながら」とは別に謝罪の言葉を加える必要があるため注意してください。

「遅ればせながら」を使った例文

謝罪が必要な場面では「遅ればせながら~。申し訳ございません」

謝罪のために「遅ればせながら」を使う場合、例えば「報告を忘れて相手に迷惑を掛けていた場合」に謝罪したいときには「遅ればせながらご報告いたします」だけでは相手に謝罪する気持ちが伝わったとは言い切れません。続けて謝罪の言葉を加えましょう。

  • 「遅ればせながら○○についてご報告いたします。長い間お待たせしてしまい、誠に申し訳ございません」

お祝い・誕生日に使える「遅ればせながらおめでとうございます」

相手をお祝いするのに適したタイミングを逃した場合には、「遅ればせながらおめでとうございます」が使えます。ただし、「遅ればせながら」とはかしこまった表現であるため、「おめでとうございます」に「誠に」を付けた言い回しや「お祝い申し上げます」に言い換えた方が自然な言い方になる場合もあります。

  • 「遅ればせながら、お誕生おめでとうございます」
  • 「遅ればせながらご結婚おめでとうございます」

お礼・感謝には「遅ればせながらありがとう」

相手にお礼をするのに、適したタイミングを逃した場合に使えるのが「遅ればせながらありがとうございます」です。ただ、「遅ればせながら」はかしこまった物言いであるため、「ありがとうございます」を「お礼申し上げます」や「感謝いたします」と言い換える方が無難といえます。

  • 「遅ればせながらではありますが、皆様の温かいご声援にお礼申し上げます」

スピーチにてお礼を言う際には、上記のような例文も使えます。

依頼・お願いに使える「遅ればせながらよろしくお願いします」

適した機会を逃した場合に「遅くなったがよろしく」という意味で使われるのが「遅ればせながらよろしくお願いします」です。ただ、注意が必要なのが「遅ればせながら」と「よろしくお願いします」を直接組み合わせただけでは、何に対してお願いしているのかが分かりにくい文章となってしまいます。何に対し「よろしく」とお願いしているのか明確に記す方が、丁寧で伝わりやすい文章となるでしょう。

  • 「遅ればせながら○○についての資料を送付いたしますので、ご確認の程よろしくお願い致します」

「遅ればせながら」の類語は?

「遅ればせながら」の類語は「遅まきながら」

「遅まきながら」は「遅ればせながら」の類語です。「遅まきながら」とは「遅ればせながら」に類似して、遅れて行動をとることを意味する言葉となります。

「遅まきながら」にはお詫びの気持ちは含まれない

「遅まきながら」と「遅ればせながら」には使い方に違いがあります。「遅ればせながら」は適したタイミングを逃したことに詫びる気持ちも含まれているのに対し、「遅まきながら」は適したタイミングを逃して行動をとることでのみ使われ、お詫びの気持ちは含まれません。

  • 「遅まきながら、弊社もアメリカ市場への参入を開始しました」

このような例文の場合、「遅くなって申し訳ない」というニュアンスはありません。単に「今更ではありますが、弊社もアメリカ市場への参入を開始しました」と、周りよりも遅れて参入した事実を言っていることになります。

まとめ

「遅ればせながら」は適切なタイミングを逃した出来事に対する前置きとして使われる言葉です。謝罪のニュアンスも含まれているという捉え方もありますが、遅れたことにお詫びをしなければいけないシーンでは「遅ればせながら」とは別に謝罪の言葉を添えましょう。報告・お詫び・お祝いなど様々なシーンで役立つため、状況に応じて適切に使用してください。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。