「言う」の謙譲語や尊敬語は?「いる」「聞く」などの敬語も確認

コミュニケーションを取るうえで欠かせない「言う」という行為は、ビジネスでも欠かせません。しかし目上の人や取引先に対して「言う」をそのまま表現するわけにはいきませんよね。

ここではビジネス上で使える「言う」の謙譲語や尊敬語、丁寧語について解説していきます。「言う」以外にもよく使われる表現の敬語も紹介していきますので参考にしてください。

「言う」の謙譲語・意味・古語は?

「言う」の謙譲語は「申す」「申し上げる」

「言う」の謙譲語は、「申す」「申し上げる」です。自分より目上の相手に対して発言する時や、社外の相手に対して社内の人間が行った内容を伝える時に使われます。例文を次に紹介していますので参考にしてください。

「申す」「申し上げる」を使った例文

  • 私は〇○株式会社、営業課の山田と申します
  • 昨日私が部長に申したとおりです
  • 先日、弊社の山田が申し上げたとおりのスケジュールで進めてまいります

「言う」はいくつか意味を持っている

「言う」の意味は、「言葉を口に出して、自分の考えていることなどを伝えること」です。特別な意味を持たない声や言葉を発することも意味に含まれます。また、「~という」というように、実質的に伝えることの意味がなくなって他の言葉に付いて使われることもあり、この場合はひらがなで表現されることが一般的です。

「言う」の古語は「いふ」

古文で使用する古語は現代語と異なっていますが、「言う」はどうなのでしょうか?「言う」は古語では「いふ」となります。現代語と同じように言葉で伝えるという意味のほかに、詩歌を詠むこと、うわさをすることの意味も含まれていました。

「言う」の尊敬語と丁寧語は?例文と合わせて

尊敬語は「言われる」「おっしゃる」

「言う」の尊敬語には「言われる」と「おっしゃる」があります。どちらかというと「おっしゃる」の方がより丁寧な表現です。ビジネスで目上の人や取引先に使う場合、相手に敬意を示すためにも「おっしゃる」を使う方がベターでしょう。

ちなみに「言ってくれる」は「~くださる」が付いて「言ってくださる」「おっしゃってくださる」になります。「おっしゃる」に尊敬の表現「られる」をつけるのは敬語として過剰な表現となりますので注意しましょう。それぞれの例文を紹介していきます。

「言われる」「おっしゃる」を使った例文

  • 先輩はそれが正しいと言われていました
  • お客様のおっしゃるとおりです
  • 先輩が課長に言ってくださったので助かりました
  • 部長が専務におっしゃってくださったので助かりました

丁寧語は語尾に「です」「ます」をつけて表現する

丁寧語は語尾に「です」「ます」をつけて表現するのが一般的です。「言う」の丁寧語は「言います」となります。ビジネスにおいてこの表現は、社内の上司や先輩などの身内に使うのが適切でしょう。例文は次のとおりです。

「です」「ます」をつけて表現した例文

  • 本日の結果はのちほど課長に言います
  • 明日の予定は分かりしだい主任に言います

よく使う言葉の敬語表現

いる

「いる」の尊敬語は「いらっしゃる」「おられる」、謙譲語は「おる」です。謙譲語を使う場合は丁寧語の「ます」を付けて「おります」と使うのが一般的です。丁寧語は「います」になります。例文は次のとおりです。

  • 山田様はいらっしゃいますか?
  • 明日は職場におります
  • 今日は家にいます

聞く

「聞く」の尊敬語は「お聞きになる」「聞かれる」、謙譲語は「伺う」「拝聴する」「お聞きする」、丁寧語は「聞きます」です。例文は次のとおりです。

  • お客様はお聞きになりましたか?
  • 私がお話を伺います
  • 彼の話を聞きます

行く

「行く」の尊敬語は「いらっしゃる」、謙譲語は「うかがう」、丁寧語は「行きます」になります。例文は次のとおりです。

  • 社長は本日いつごろいらっしゃいますか?
  • 本日15時ごろ打ち合わせにうかがいます
  • 明日、説明会に行きます

来る

「来る」の尊敬語は「見える」「お見えになる」「いらっしゃる」「おいでになる」「お越しになる」などがあります。謙譲語は「まいる」、丁寧語は「来ます」です。例文は次のとおりです。

  • 社長が事業所にいらっしゃいました(おいでになりました)
  • 本日12時にお迎えにまいります
  • 注文した商品が来ます

する

「する」の尊敬語は「なさる」です。「される」もよく使用されますが受け身な表現として受け取られることがあるので使い方に注意が必要です。謙譲語は「いたす」、丁寧語は「します」になります。例文は次のとおりです。

  • 本日の昼食はどうなさいますか?
  • 明日のイベントの用意は弊社でいたします
  • 私が後でそれをします

食べる

「食べる」の尊敬語は「召し上がる」「食べられる」「お食べになる」、謙譲語は「いただく」、丁寧語は「食べます」です。例文は次のとおりです。

  • どうぞ、お召し上がりください
  • 食事はもう十分いただきました
  • あとで食べますね

見る

「見る」の尊敬語は「見られる」「ご覧になる」、謙譲語は「拝見する」「見せていただく」、丁寧語は「見ます」です。例文は次のとおりです。

  • イベントの様子はもうご覧になられましたか?
  • それでは拝見させていただきます
  • これから見ますね

会う

「会う」の尊敬語は「お会いになる」「会われる」、謙譲語は「お目にかかる」「お会いする」、丁寧語は「会います」です。例文は次のとおりです。

  • 部長にお会いになりましたか?
  • お目にかかることができて光栄です
  • これから山田さんに会います

まとめ

普段の会話やビジネス上の会話でよく登場する「言う」の尊敬語や謙譲語、丁寧語について解説してきました。正しい敬語表現ができることは社会人にとって必須です。「言う」以外にも、よく使われる動詞の敬語表現も紹介していますので、この機会に確認しておくと良いでしょう。