// 「万障お繰り合わせの上」の意味とは?類語や読み方を例文で解説 | TRANS.Biz

「万障お繰り合わせの上」の意味とは?類語や読み方を例文で解説

「万障お繰り合わせの上」は、催し物に招待する際などに使われる定型句の一つです。しかし、便利な定型句も使い方次第で失礼になる場合があります。今回は、「万障お繰り合わせの上」の意味をはじめ、ビジネスシーンでの使い方や返事の返し方、例文などをご紹介していきます。

「万障お繰り合わせの上」の意味・類語

「万障お繰り合わせの上」という言葉は「ばんしょうおくりあわせのうえ」と読みます。「まんしょう」と読み間違えないよう注意しましょう。

意味と類語は、次の通りです。

意味は「都合のつくように調整した上で」

「万章お繰り合わせの上で」の意味は、「都合のつくように調整した上で」です。

「万障」とは「様々な障害」という意味です。「お繰り合わせの上」が「都合のつくように調整した上で」という意味ですので、この二つを合わせると「様々な障害があるかと思いますが、調整した上で」という意味になります。

「万障お繰り合わせの上」の類語は「万難を排して」

「万障お繰り合わせの上」と同じ意味を持つ言葉として「万難を排して」という言葉があります。読み方は「ばんなんをはいして」です。「万難」が「様々な困難」という意味で「排して」が「退ける」という意味ですので、二つを合わせると「様々な困難があるかと思いますが、調整して」という意味になります。

「万障お繰り合わせの上」も「万難を排して」も両方とも忙しい相手を気遣いつつ、都合をつけてもらうという意味を持ちます。

万障お繰り合わせの上の使い方

「万障お繰り合わせの上」は定型句

「万障お繰り合わせの上」とは催し物の主催者側が招待状や案内状でよく使う定型句です。「万障お繰り合わせの上ご参加ください」だと、「色々と忙しいとは思いますが、都合がつくよう調整してご参加ください」という意味になります。

万障お繰り合わせの上が失礼になることも

定型句として便利な「万障お繰り合わせの上」という言葉ですが、相手が出欠するかどうか決まっていない、相手に出欠の判断が委ねられている場合は失礼になることもあります。

例えば、催し物が開かれる日に相手側には大切な用事があったとします。招待状に「万障お繰り合わせの上、ご出席ください。」と記載すると、「相手の大切な用事」を「様々な障害」と言っていることになってしまいますので、気分を害される場合があります。

「万障お繰り合わせの上」の他の言い方

出席することが決まっておらず、出欠の判断が相手にある場合は「是非いらっしゃってください」や「お待ちしておりますので、お越しくださいませ」と表現を変えるといいでしょう。招待状や案内状の定型句として使われる「万障お繰り合わせの上」ですが、相手の受け取り方によって悪い印象を与えてしまう恐れもあるので注意が必要です。

目上の人へ使う際も注意が必要?

上記で出欠が決まっていない際は失礼になることもあるとお話ししましたが、出欠が決まっていても目上の人へ使うと失礼だと捉える人もいます。

例えば自分が招かれる立場であり、出席することが決まっているとします。自分より目上の人から「万障お繰り合わせの上、ご出席ください。」と招待状が届くと、とても丁寧だと思うかもしれません。しかし、自分の部下などから同じ「様々な予定があると思いますが、調整して来てくださいね。」という招待状が届くと、「部下の予定にこちらが調整して行かなくてはならない。」と捉えることもできます。

招待状の定型句として使用される場合が多いのですが、捉え方は人それぞれです。上記のような捉え方をして気分を害する人はいない、とは言い切れません。「万障お繰り合わせの上」を使って誤解を招くようであれば、先ほど紹介した「是非いらっしゃってください」や「お待ちしておりますので、お越しくださいませ」を使用する方が無難でしょう。

「万障お繰り合わせの上」への返事

「万障お繰り合わせの上、ご出席ください」と招待状が来た際、出席する場合は「出席させていただきます。」などと返事をします。

欠席の場合ですが、「万障お繰り合わせの上」が使われているからといって強制参加を強いる意味合いはほとんどありません。大体が定型句として使われているケースですので、深く考えず「都合がつかない為、欠席させていただきます。」と返事をすればいいでしょう。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文

パソコン,ラップトップ ビジネスイメージ

招く際の使い方(主催者側)

「万障お繰り合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。」や「ご多忙とは存じ上げますが、万障お繰り合わせの上ご出席ください。」などのように使います。文頭に「ご多忙とは存じ上げますが」を使うことでより丁寧な言い回しになります。

社内で万障お繰り合わせの上を使う際

社内での新年会や忘年会などのイベントにて、参加を集う際の社内文書にも「万障お繰り合わせの上」が使えます。忘年会の参加を集う際は「年末を迎えるにあたりご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加ください。」となります。

ただしこの場合、参加が自由であり出欠が事前に決まっていないため、「万障お繰り合わせの上」ではなく「是非、ご参加ください」を使った方が誤解を招く恐れがないので適切でしょう。

言葉をどう捉えるかは受け取る人それぞれに変わってくるため、これが正解ということは言えません。しかし、誤解を生む恐れが少しでもある場合は言い回しを変える必要があるでしょう。

まとめ

「万障お繰り合わせの上」とは招待状や案内状で使われる定型句です。定型句といっても全てに当てはまるわけではなく、時と場合によっては失礼に値することもあります。

「万障お繰り合わせの上」の意味や正しい使い方を理解していれば、難しいことではありません。社会人として正しく使えるように意味や使い方をマスターしておきましょう。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。