// 「知見」の意味とは?「知識」「見識」「経験」との違いと使い方 | TRANS.Biz

「知見」の意味とは?「知識」「見識」「経験」との違いと使い方

「知見」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。「知見」は、日常でよく使う言葉ではないですが、きちんとした場面では使えるようにしておくと、相手への印象がよくなる言葉です。今回は、「知見」の意味や「知識」「見識」「経験」などの類語との違い、使い方のポイントを紹介します。

「知見」の意味や読み方とは?

「知見」の意味は”実際に見て知ることや、知った知識”

「知見」の意味は、“実際に見て知ること・見て知った知識のこと”です。「知る」と「見る」という漢字が使われているので、そのままの意味です。

また、仏教の用語にも「知見」という言葉があります。仏教用語では、仏教の考え方をもとに物事を正しく認識することを指しており、この認識できる能力があると煩悩を消滅できるとされています。

「知見」の読み方は”ちけん”

「知見」の読み方は、“ちけん”です。「見」という字は、「発見(はっけん)」のように音読みで「けん」と読みます。

名前でも「知見」という名字があります。名字の「知見」の読み方は、「ちけん」の人もいれば、「ちみ」と読む人もいます。

「知見」と、類語や似ている言葉との違いとは?

「知見」には、意味の似ている類語が多く存在します。ここでは、代表的な類語との違いや使い分けについて紹介します。

「知見」と「知識」の違い

「知識」とは知っていることや、理解していることを指します。これに対し、「知見」の意味は、「見て知った知識」です。

「知識」には、自分が経験したことだけでなく、本で読んだことや、人から聞いたことも含まれます。しかし、「知見」は、あくまでも自分が見たり、経験して知った知識を指します。つまり「知見」は、幅広くある「知識」の一部です。

「知見」と「見識」の違い

「見識」とは、物事の本質を見通すことができる、優れた判断力を指す言葉です。判断力だけでなく、本質をしっかりと知ったうえで、それに基づいた考えのことも指します。

「知見」はあくまでも「見て知った知識」を指しますが、「見識」は見ることで本質を見通し、判断し、導き出した考えのことを指します。「見識」の方が、より専門的で、優れた力を持っているときに使う言葉です。例文を紹介します。

  • 私は今回の仕事で知見を得られた
    意味「今回やった仕事や経験で、知識が増えた。」
  • 彼は科学的な見識をお持ちの方です。
    意味「彼は科学的な本質を知っており、素晴らしい判断力を持っている人だ。」

「知見」と「経験」の違い

「経験」は実際にやってみたことや、そこから得た知識や技術のことを言います。「知見」も「経験したことから得た知識」を指しますので、かなり似ている言葉です。

使い方の違いとしては、「経験」の方が、やってみたことそのものについて使うことが多く、「知見」の方が、得た知識について話すことが多いです。

「知見」と「ノウハウ」の違い

「ノウハウ」とは、何かをするのに必要な知識や技能のことを言います。「知見」の類語ではありませんが、どちらも「知識」を指す言葉です。

ノウハウを提供している人の多くが、「実際に見て知った知識」を「ノウハウ」として提供しているので、混同しやすいでしょう。

「ノウハウ」は、「他人に伝えることで、聞いた人が、やり方がわかるようになる」知識を指すことが多く、伝わりやすいように体系化されたものを指すことが多いです。

これに対して「知見」は、あくまでも見て知った知識です。一般的には、他人に伝えることや、体系化することを想定していない知識について使う言葉です。

「知見」の使い方と例文とは?

「知見がある」「知見がない」は正しい使い方

「知見」は名詞です。「知見」を主語として「知見がある」「知見がない」という使い方は正しい使い方です。

ただし、知識というのは、あるかないかを白黒はっきりとさせるのが難しいことも多いため、「知見がある」「知見がない」よりも、「知見を深める」のような使い方をすることが多いです。

  • わが社には、長年培ってきた実績と知見があります。
  • 私には知見がないので、その質問には答えられません。

「知見を深める」「知見が広まる」はよく利用される

「知見」は、「知見を深める」「知見が広まる」という使い方をすることが多いです。このほかにも、「知見を得る」「知見を共有する」などの使い方があります。

  • 繰り返し体験することで、知見を深めようと思います。
  • 海外留学をしたことで、知見が広まった。
  • このたびは、知見を得られる素晴らしい機会をいただき、感謝しております。
  • 今回の知見を共有する勉強会を開きたい。

まとめ

「知見」とは、「実際に見て知ることや、知った知識」を指す言葉です。「知識」「見識」「経験」など、似ている言葉は多くありますが、「実際に見て知った知識」であることを強調して話すときに使われることが多いです。「知見を深める」や「知見が広まる」と使われることが多いので、機会があれば使ってみてはいかがでしょうか。