「心意気」の意味とは?使い方や類語・英語表現も例文つきで解説

職場での仕事をする上で、自分の意欲を強く表したい場合によく使われるのが「心意気」という言葉です。また、意欲だけではなく、自分に対しても活力を与えたり、気持ちを明るくさせる効果もあります。今回は、「心意気」の意味と正しい使い方、注意点や類語をお伝えしていきます。

「心意気」の意味とは?

「心意気」の意味は”物事に積極的に取り組もうとする気構え”

「心意気」の意味は、”物事に積極的に取り組もうとする気構え”です。

心意気は「こころいき」と読み、心意気の意味には、「心」「意気」の二つの言葉の意味が合わさっています。意志や感情を持っている「心」と、物事をやり遂げようとする気持ちや考えである「意気」を表している言葉です。つまり、「心意気」には物事をうまく運びたいという心の意志の強さや、自分自身の気持ちを奮い立たせる意味を表現しています。

「心」とは、人の感情や思いを持ち、精神的に働くもとになる意味で用いられます。人間の心とは、普段目に見えないもので、頭で考えたり思ったりする感情的な気持ちです。その反面、相手との会話や動作を聞いたり見たりする事で、相手の気持ちや人柄だったりが感じ取ることができます。

「意気」とは、何か行動をおこす時に必ずやり遂げようと思う強い気持ちや、意気込みを表す意味に用いられる言葉です。たとえば、仕事でのプロジェクトに自から参加をしたり、前向きに発言をしたりするなど、自主的に行動を起こす場合にも用いられます。また他の意味で、何かをやり続けようとする根気強さや、根性といった意味で用いられる言葉です。

「心意気」の使い方と例文とは?

「心意気」は自分の前向きな気持を強く表したい時に使う

私達が、自分の前向きな気持ちを強く表したい時に、「心意気」という表現を用います。また、自分の気持ちを表現する以外にも、物事を積極的にやり遂げようとする意欲がある時にも用いられます。

「心意気」を使った例文

「心意気」を使用した例文には以下のようなものがあります。

【やる気を伝えたい場合】
・このプロジェクトを私にやらせて下さいと上司に心意気を伝えた。

【相手を思う場合【】
・失敗を恐れず、前向きな行動が取れる社員に「心意気」を感じた。

例文からも分かるように、「心意気」は意志や意欲の強さや気合が入った様子を表したい時に用いられます。

「心意気」を使う場合の注意点とは?

目上に「心意気」を聞くのは失礼

「心意気」は、自分の「やる気」や「気合」など困難に負けない強い意志を、積極的に相手に伝える言葉です。目上の人に対して「心意気」を問いかけることは、相手に不快な気持ちを与えてしまいますので控えた方が良いでしょう。

目上の人には「心構え」を使う

自分の意欲的な気持ちを伝える際に、相手に嫌な気持ちを与えてしまってはいけません。目上の人に対しては、「心意気」を使うよりも「心構え」を使用した方が良い印象を与えるでしょう。「心構え」は、心がけや気構えなど覚悟や心の準備という意味があります。

「心意気」は「心粋」と言わない

「心意気」とは、積極的に何かをやり遂げようとする気持ちを表します。相手に自分の思いや強い意志を伝える言葉です。それと同じような意味で、「心粋(こころいき)」という言葉が使われることがあります。

「粋」は、美意識を表す言葉に用いられる言葉です。「役者の心粋」などに使われることがありますが、何かに取り組もうとする積極的な気持ちとは少し意味が違います。「心意気」は「心粋」とは表現しませんので間違わないようにしましょう。

「心意気」の類語と反対語とは?

心意気の類語は「心持ち・意欲的」

「心意気」の類語には、意志の強さや積極的に行動しようとする気持ちと紹介しましたが、「心意気」の類語として「心持ち」や「意欲的」という言葉があります。「心持ち」は、少し柔らかな表現をしたい場合に用いると良いでしょう。また、「意欲的」という言葉は、仕事など活動を目的とする場合に言い換えることもできます。

心意気の反対語は「やる気がない・無気力」

「心意気」の反対語は、「やる気がない」や「無気力」などがあります。意欲のある前向きな気持ちとは反対に、精神的にマイナスな気持ちを表現する意味で用いられる言葉です。

「心意気」と「心を込める」の違い

「心意気」と「心を込める」は、同義語のように思われますが、実は意味が違っているのです。「心意気」は、相手の気持ちより自分に対しての決意や心構えとして用います。つまり、「心意気」には、相手に対しての気遣いする気持ちは含まれていません。

一方「心を込める」は、相手の気持ちを思う意味に用いられます。相手に対して自分の気持ちが伝わるように用いるのです。「心意気」と「心を込める」は、意味が似ているように思えますが、全く違った意味になるので注意しましょう。

「心意気」の英語表現とは?

「心意気」の英語表現は”spirit”

「心意気」を英語で表すと、spiritあるいはa turn of mindになります。一般的にはspiritが多く使われており、以下のように用いると良いでしょう。

  • その意気だよ!
    That is the spirit
  • 彼は積極的な心意気を持っています。
    He has of a positive turn of mind

他にも、dispositionway of mind なども使用されます。

まとめ

「心意気」は、前向きに自分の気持ちを表現したい時に用いられる言葉です。特に、仕事など積極的に強い意志や意欲を伝える言葉として用いると良いでしょう。また、「心意気」は相手に対しての気持ちでは無く、自分に対しての決意を表す言葉です。使い方に注意してしっかりと自分の気持ちを伝えていきましょう。