// 「読み込む」の意味とは?使い方や類語・敬語を例文と併せて解説 | TRANS.Biz

「読み込む」の意味とは?使い方や類語・敬語を例文と併せて解説

「パソコンにデータを読み込む」のように使われる「読み込む」という表現は、データを読み込む以外にも「熟読する」などほかの意味もあります。

今回は「読み込む」の意味や使い方、類語に敬語表現を例文と併せて解説します。さらに「読み込む」の英語表現も紹介します。

「読み込む」の3つの意味とは?

「読み込む」の意味①”熟読する”

「読み込む」の意味は、“熟読すること”です。文章の内容を理解するために読むことや、繰り返し読むという意味です。

「読み込む」の意味②”詩歌に詠む”

「読み込む」の二つ目の意味は“詩歌などに名所を入れて詠むこと”です。「詠み込む」と書かれることもあり、有名な寺社や城などの名所を詩や和歌などに入れて読むことです。「詠み入れる」とも言います。

「読み込む」の意味③”データを読み取る”

「読み込む」の三つ目の意味は“データを読み取ること”です。コンピューター外部にあるデータをコンピューター内部に取り込み、データを開示します。「データの読み込み」には「外部にあるデータを取り込みメモリーに記憶すること」という意味もあります。

「読み込む」と「読込む」は両方とも正しい

「よみこむ」と読まれる「読み込む」は、送り仮名の「み」を省略して「読込む」と表記されることがありますが、どちらも正しい書き方です。「読み」の「み」がなくても書き忘れではありませんので、どちらの表記法も正しいことを覚えておきましょう。

「読み込む」の使い方と例文とは?

「熟読」または「データの読み込み」の意味で使う場合が多い

「読み込む」には先に紹介したように3つの意味がありますが、日常会話の中で使う「読み込む」は「熟読する」か「データを読み取る」のどちらかが多いでしょう。何を読み込むのか、対象となるものから判断することが望ましいと言えます。

たとえば、「課題図書を読み込む」ならば本を読むことなので「熟読」の意味、「メモリーカードに保存した写真データを読み込む」であればデータの読み取りの意味です。

敬語表現は「読み込ませていただく」

「読み込む」の敬語表現は、補助動詞である「いただく」を連結させて「読み込ませていただく」です。「読み込む」を本動詞にして、補助動詞である謙譲語「いただく」を続けて敬語表現にするという方法は、本動詞そのものに敬語表現がない場合に用いられる方法です。

一方で「読み込ませていただきました」とすると、まどろっこしいという印象を与えることがあります。その場合には丁寧語である「ます」を文末につけて、「読み込みます」や「読み込みました」という表現でシンプルな敬語に言い換えます。

「読み込む」「読み込ませていただく」を使った例文

「読み込む」の例文

  • 「テキストを読み込んだから内容はしっかり理解できた。試験はきっと大丈夫だ」
  • 「資料を読み込んでプレゼンの準備をする」
  • 「ソフトを読み込む」
  • 「データの読み込み中なので、しばらくお待ちください」

「読み込ませていただく」の例文

  • 「貴書を読み込ませていただきます」
  • 「先日いただいた資料を読み込ませていただきました」
  • 「こちらのデータは読み込ませていただいたので返却いたします」

「読み込む」の類語とは?

「熟読する」は”意味を考えてじっくり読むこと”

「読み込む」の類語「熟読する」は、「書かれている内容を正しく理解するようによく考えながらじっくり読むこと」という意味です。「古典作品を熟読する」のように使います。書き言葉には「耽読(たんどく)する」も類語で、「書物を夢中になって読むこと」という意味です。

「読み取る」「取り込む」「ロードする」はデータ読み込みの類語

データの「読み込む」の類語には、「読み取る」があります。「コンピューターなどでデータを開き認識すること」という意味です。

「取り込む」も類語で、「取って内に入れる」という本来の意味から「データをコンピューターなどに読み込む」という意味で使われるようになりました。

「ロードする」というカタカナ語は、英語の「荷を積み入れる」という意味の「load」が派生して「データをコンピューターに読み取る」という意味になりました。「データをロードする」のように使います。

「読み込む」と「読み取る」の違い

「読み取る」と「読み込む」との違いは、「読み込む」には取り込まれたデータを開くという意味の他にメモリーに保存するという意味もありますが、「読み取る」にはデータの保存という意味はありません。

「読み込む」の英語表現とは?

「熟読する」の意味なら”read carefully”

「読む」という英単語と言えば“read”が知られていますが、「read」だけでは「読み込む」というニュアンスが出ません。「読み込む」の意味にするなら「注意深く読む」と意訳して、「注意深く」の意味である副詞「carefully」と合わせて「read carefully」とすると「読み込む」という英語表現になります。

例文
“I read this text carefully.”
「このテキストを読み込む」

「データを読み込む」の意味なら”load”

コンピューターにデータを読み込むという意味なら“load”です。また「読む」という意味の「read」も、データを読み込むという意味で使うことができます。

例文
“He loads the deta into memory.”
「彼はデータをメモリーに読み込む」

まとめ

「読み込む」には「熟読する」という意味から名所を詩歌などに「詠み込む」という意味、さらにデータをコンピューターなどに「取り込む」という意味もありました。状況に応じて「読み込む」の意味が違いますので、使い分けには注意しましょう。

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。