「たわいもない」の意味とは?使い方の例文と類語を詳しく解説

「たわいもない」は「たわいもない話」など使われる言葉。しかし「たあいもない」や「他愛もない」などの表現もあることから、どれを使うのが正しいかを迷う方もいるのではないでしょうか?今回は「たわいもない」の意味について解説します。また、言葉の語源や使い方の例文、類語を紹介するとともに英語・中文での表現もお伝えします。

「たわいもない」とは?

「たわいもない」の意味は”取るに足らない”

「たわいもない」の意味は、“取るに足らない・つまらないこと”です。取り上げるほど価値がなく、重要度の低い「たいしたことがない」の意味合いとなります。「たわいもない会話」「たわわいもない出来事」など、「たわいもない○○」の形で使われることが一般的です。

「たわいもない」の語源は”たわいない”

「たわいもない」は、ビジネスだけでなく日常生活や歌詞などにおいても、見聞きすることのある言葉です。しかし、本来は、「たわい」の後にひらがなの「も」が入らない「たわいない」が正しい表現となります。

「たわいない」は、「しっかりしていない」「取るに足らない」「張り合いがない」「酔って正体がない」などの意味を持つ言葉です。したがって、「たわいもない」の言葉は、「たわいない」の意味のうち、「取るに足らない」「張り合いがない」の意味を引き継いで使われている言葉であると考えることができます。

「他愛もない」「たあいもない」「たわいもない」全部同じ意味

「どっちが正しい?」と常々疑問に思われていた方もいるかもしれませんが、「他愛もない」「たあいもない」「たわいもない」の3つは同じ意味を持つ言葉です。

「他愛もない」と「たあいもない」は、本来は「他愛ない」が正しい表現。「他愛」は「たあい」の字に漢字を当てたもので、特別な意味合いを持ちません。したがって「他愛ない」と「たわいない」は全く同じ意味を持つ言葉となります。

「たわいもない」「他愛もない」「たあいもない」のいずれも、現在では広く一般的に使われている言葉です。しかし、本来の「たわいない」「他愛ない」から形が変化した言葉であるということを覚えておいてください。

「たわいもない」の使い方がわかる例文とは?

「たわいもない」を使った例文

「たわいもない」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 景色の良い場所を偶然見つけたので車を止め、たわいもないことを話しながら夕日が沈んでいく様子を静かに眺めていた。
  • 幼い頃から波乱続きの人生を送ってきた彼は、たわいもない日常を送ることがなによりの幸せと感じると話していた。

「たわいもない会話」「たわいもない話」を使った例文

「たわいもない会話」や「たわいもない話」を使った例文をご紹介しましょう。

  • lineのようなSNSは単なる時間の無駄づかいと思っていたけど、改めるよ。たわいもない会話の中から新しいアイデアが出たり人とのつながりが生まれることもあるので、あなどることができないね。
  • たわいもない話であったとしても、毎日顔をあわせて話していることが重要であり、親密な関係を築くきっかけとなる。
  • 異性にもてる要因のひとつは、たわいもない会話ができることだそうだ。

「たわいもない出来事」を使った例文

「たわいもない出来事」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 彼からするとすぐ忘れてしまうようなたわいもない出来事でも、長年憧れを頂いている私にとっては、胸をときめかせる出来事であった。

「たわいもない」の類語とは?

「たわいもない」の類語①”取るに足らない”

「取るに足らない」とは、”取り上げるほどには価値がない”を意味する言葉です。「たわいもない」と言う言葉は、「取るに足らない」の意味を持ち合わせているため、「取るに足らない出来事」「たわいのない出来事」など、どちらの表現を使った場合にも、同じ意味として表現することができます。

「たわいもない」の類語②”些細な”

「些細な」(ささいな)は、「すこしだけ」「わずか」の意味を持つ「些」と「小さい」「少ない」の意味を持つ「細」を組み合わせた言葉です。「わずかなさま」「取るに足らないこと」を意味しています。

「たわいもない」が「たわい」を打ち消すことで遠回りに「取り上げるほど価値がない」ことを伝えているのに対して、「些細な」は直接的な表現となります。

「たわいもない」の類語③”瑣末な・些末な”

「瑣末な・些末な(さまつな)」は、”たいして重要ではないこと・わずかなさま”を意味する言葉で、「たわいもない」の「取るに足らない」の意味として使うことができます。

したがって、「瑣末(些末)な出来事」を「たわいもない出来事」に、「瑣末(些末)なこと」を「たわいもないこと」に置き換えた場合にも、意味合いは変わりません。

「たわいもない」の英語と中文とは?

「たわいもない」の英語は”sillily”

「たわいもない」を英語表現する場合は、“sillily”を使います。「sillily」は、「ばかげた」「愚か」などの意味を持つ「silly」という言葉に「ly」がついた副詞で、以下の形で使うことができます。

「sillily thing」:たわいもないこと

「talk sillily with ○○」:○○とたわいもない話をする

「trifling」も”取るに足らない”の英語表現

triffing」も、「たわいもない」同様の「取るに足らない」の意味を持つ言葉です。「tfiffing ○○」と使う場合は、「取るに足らない○○」の意味となります。「triffing」は「ふざけた」「不真面目な」の意味も持つため、前後の文脈に応じてどちらの意味で使っているのか区別することが必要です。

中文では「无价值的」や「没有用的」

中国語において、「たわいもない」を表現する場合は、“无价值的”“没有用的”を使うことができます。いずれも「たわいもない」と同じ「内容が取るに足らない」の意味を持つ言葉です。

まとめ

「たわいもない」は、「つまらない」「取るに足らない」を意味する言葉。「たわいもない出来事」や「たわいもない話」など、「たわいもない○○」と使うことが一般的です。「たあいもない」「他愛もない」などの似たような表現や、「些細」「瑣末」などの類語もあるので、それぞれの意味をしっかりと理解しておいてください。