「面目躍如」とは?類語との違いや対義語・使い方も(例文あり)

「面目躍如」という言葉を知らないという人は少なくありません。しかしビジネスシーンでは比較的頻繁に使われる言葉でもあります。今回は「面目躍如」の意味や使い方などについて解説します。「面目躍如」と似た意味を持つ「面目一新」「面目が立つ」との違いや、反対の意味を持つ対義語もご紹介します。

四字熟語「面目躍如」の意味と読み方とは?

四字熟語「面目躍如」の意味は”生き生きと活躍する”

「面目躍如」の意味は、“世間からの評判が良く、その評判通りの生き生きとした活躍をする”ことです。

「面目」とは「世の中への体面」という意味で、「世間に顔向けできない」などと使うときの「顔向け」と同じです。

「躍如」とは「躍動するかの如く」という意味で、「高く跳ねるように勢いがある」という意味を持っています。

つまり、この2つの言葉を合わせた「面目躍如」は、世間が期待している通りの活躍ができているという意味で使うことができます。

「面目躍如」の読み方は”めんもく(めんぼく)やくじょ”

「面目躍如」は読み方が2通りあります。“めんもくやくじょ”“めんぼくやくじょ”です。どちらの読み方も間違いではありません。

一方で「躍如」の部分を「やくにょ」と読むのは誤りです。「如」は「にょ」とも読みますが、「面目躍如」の場合は「じょ」と発音します。

「面目躍如」の使い方と例文とは?

「面目躍如たる」は決まり文句

「面目躍如」は普段の会話よりもスピーチや挨拶などで多く使われる言葉です。そしてそれらの場面では「面目躍如たる」という言葉で表現されることがほとんどです。

「たる」とは直前の言葉を断定する語尾表現です。そのため「面目躍如たる」とは「面目躍如である」と言っているのと同じことになります。

  • 「佐藤くんの面目躍如たる業績で、当部署は他部署に大きな差をつけた」
  • 「面目躍如たる成功を収められるよう、精一杯取り組んでほしい」

体言止めで「面目躍如」と使うこともある

「面目躍如」は敢えて「たる」などの語尾をつけずに使うこともあります。体言止めで「面目躍如。」とすることで、相手に対する強い願いや希望の気持ちを表します。

「面目躍如」を体言止めで使う場合は「まさに」など強調する言葉を直前につける傾向があります。

  • 「今回の当部署はまさに面目躍如。さすが精鋭揃いと高評価を得ています」
  • 「君は入社前から能力が高いと聞いていたが、まさに面目躍如。私は上司として満足しているよ」

「面目躍如を果たす」は物事を成し遂げた場面で使う

「面目躍如」は「果たす」という言葉と一緒に使うこともできます。「面目躍如を果たす」とは「期待に応えるほどの活躍をする」ということです。

「果たす」とは「やり遂げる」というニュアンスで使うため、目標または何かを成し遂げたときに使われることが多い表現です。

  • 「皆様のお力添えをいただき、何とか面目躍如を果たすことができました」
  • 「彼は大きな期待を背負いながらも、見事面目躍如を果たしてくれました」

「面目躍如」の類語・対義語とは?

類語①「面目一新」との違いは以前の評価

「面目躍如」と似た意味を持つ言葉に「面目一新(めんもくいっしん・めんぼくいっしん)」があります。「面目一新」とは「以前は良くなかった世間からの評価が打って変わって高くなり活躍する」という意味です。

「面目一新」をした後の状態は「面目躍如」と同じですが、「面目一新」は以前の評価が低かったという点が「面目躍如」との違いです。

「面目躍如」には、特に以前は評価が低かったという意味は含まれていません。

類語②「面目が立つ」との違いは視点

「面目」という言葉を使った言葉に「面目が立つ」があります。「面目が立つ」とは「体裁が保たれる」という意味です。

「面目躍如」は体裁が保たれている上に生き生きと活躍をしています。「面目が立つ」は体裁が保たれた、という状態に留まっていることが違いです。つまり「面目が立った上、活躍した」ということであれば「面目躍如」となります。

「面目躍如」の反対語は”不面目”

「面目躍如」の反対の意味を持つ対義語もいくつかあります。中でも「不面目(ふめんもく)」は、同じ「面目」がついているので覚えやすいでしょう。

「不面目」とは「世間に顔向けができない」「名誉が傷つく」という意味です。「面目躍如」の「世間の評価に相応しい生き生きとした活躍」とは正反対の言葉ですので、セットで覚えておくと便利です。

「面目躍如」の英語表現とは?

「面目躍如」は英語で”a growing reputation”

「面目躍如」を英語で表現しようとすると、意味を説明する英文が必要です。「面目躍如」の意味を英語にすると“a growing reputation”となります。

「reputation」とは「評価」で、「a growing reputation」は「評価が育つ=評価が高まる」という意味になります。

  • 「He is going to be successful, He has a growing reputation.(彼はきっと成功するだろう、評価が高まっている)」

まとめ

「面目躍如」は普段から何度も耳にする言葉ではありませんが、その分意味や使い方を知っておくことで役に立つこともある言葉です。「面目」と「躍如」の2つに分けて覚えておけば、語彙が一度に3つ増えることにもなります。

ぜひこの機会に「面目躍如」を理解して、華々しく活躍している人や自分自身に対して使ってみてください。