「ひとまず」と一言で表しても、その言葉に込められる意味はたくさんあります。その先に続く言葉との兼ね合いや言い回し表現ひとつで、全く違う意味として捉えられてしまうこともあるかもしれません。奥ゆかしい日本語だからこそ正しい意味と使い方により理解を深め、ビジネスでも活用できるようにしましょう。
「ひとまず」とは?
「ひとまず」の意味は”その時点で一段落の区切りをつけること”
「ひとまず」の意味は、今後の動きは別として“その時点で一段落の区切りをつけること”です。「とりあえず」や「さしあたって」などと似た意味を持っています。他にも様々な意味合いが含まれた言葉のため、後述する関連語の一例を参考にしてみてください。
「ひとまず」の使い方と類語・関連語
日常会話では第一に何かを伝えたいときや、一度検討をしたいときなどに一区切りをつける意味で「とりあえず○○しておきます。」「一応○○で進めます。」「一旦買っておく。」などと表現されますが、この「とりあえず」や「一応」の部分が「ひとまず」とほぼ同様な意味を持っています。また「ひとまず」はこの一言だけで他にも様々な意味として活用できます。
副詞とは、動詞や形容詞を修飾して意味に様態上の制限などを加える品詞のひとつで、「ひとまず」は基本的にはこの「副詞」にあたります。「-の」などの形で、その後に続く名詞を修飾させる表現の場合は「形容詞」になります。 その言葉の便利さを始め、ハッキリと断言することが苦手で「とりあえず」が口癖になっている人も少なくはありません。しかし、ビジネスの世界で「とりあえず」は「曖昧・いい加減」などのネガティブなイメージがあるため、上司や目上の人への敬語表現としては不適切にあたります。 また、「とりあえず○○を完成させます」よりも「まずは完成させます」と表すことで、自分自身も「まずは・次に」と自然と次のステップを意識できるようになります。日本には昔から「言霊(ことだま)」という言葉があり、口から出た言葉は相手への印象だけでなく、自分自身の行動にも影響を及ぼすと言われています。「とりあえず」という言葉を「ひとまず」や「まずは」などに置き換える習慣をつけておきましょう。 「ひとまず」は副詞または形容詞にあたると先述しましたが、これらは敬語表現ではありません。しかし「とりあえず」に比べマイナスなニュアンスがないことから、「とりあえず」よりもビジネスに向いた表現として扱われます。副詞・形容詞、いずれしても「ひとまず」の後に続く文言で適切な敬語表現を行うことが大切です。 「ひとまず」に類似した意味を持つ単語は複数存在しますが、その中でも「一応」と「取り急ぎ」の扱いには注意が必要です。まず、「一応」はタメ口にあたるので、上司や目上の人への表現では好ましくありません。 また、「取り急ぎ」はビジネスにおいて「取り急ぎ○○まで」などと使用されますが、相手との関係性によっては失礼にあたることがあります。必ずしもNGというわけではありませんが、長い付き合いのある相手や親しい上司・取引先などの間柄でのみ使用できる言葉として覚えておきましょう。 表題はフォーマルやカジュアルに関係なく表現可能な2文です。「for now」は、文法の最後などに付け加えることで「とりあえず、今は」という意味になります。一方で、「for the time being」は”さしあたり・当分の間・当面”という意味を含むため、ニュアンスに応じて使い分けましょう。 We pick up more our customer for the time being. 「First of all」を文頭につけることで、”まず始めに・第一に”と表現することが可能です。この文法を使うおすすめポイントは、「First of all」で話した内容以降は「Second of all (Secondly)」、「Third of all (Thirdly)」などを文頭につけて繋げることで、円滑に話を続けられる点や要点を分かりやすくまとめられるメリットがあります。また、先述までの3文の中で一番フォーマルな表現のうえ、文章にも比較的組み込みやすい1文です。 Secondly, we would like to make successful this project with your company. Thirdly, please consider the following details and we would like be thankful if consider whether you can approve of this project. 「Tentatively」は”ひとまず・暫定的な・一時的な”などの意味があり、プロジェクト計画などの事柄が暫定的に決定した際に使用するのが適切です。「ひとまず」は副詞と形容詞の変化があると先述しましたが、英訳する際も同様に変化します。副詞の英単語は「Tentatively」、形容詞では「Tentative」が適切な表現となります。 The tentative plan for next year is listed below. 「ひとまず」は言葉に込められた意味や類語の多さも相まって、英語での表現方法も様々です。先述した例の他にも近い意味合いの表現方法があるので以下で紹介します。 This is just a quick note to tell you that plan of tomorrow. Putting aside meeting plan for the moment,let’ just enjoy 「ひとまず」は「とりあえず」や「一応」などネガティブな印象を与える単語に比べ、ビジネスでも使用しやすい言葉のひとつです。含まれる意味の多さから日本語・英語いずれも「ひとまず」=「○○」という単純な言い換え表現はできませんが、その後に続く文言やニュアンスに合わせて適切な使い分けができると、ビジネスチャンスにつながる可能性もあります。ひとまずの応用術を覚えてみてはいかがでしょうか。「ひとまず」は”副詞”
(形容詞)ひとまずの報告をする。ひとまずの結論を伝える。など「ひとまず」をビジネス敬語として活用する場合の注意点とは?
「とりあえず」は、とりあえずNG
「ひとまず」は敬語表現ではない
類語「一応・取り急ぎ」はNG?
取り急ぎ…用件のみで失礼いたします。など「ひとまず」をビジネス英語で活用する方法・例文とは?
基本形は「for now」や「for the time being」
今のところ、それをやりましょう。
私たちは当面、より多くのお客様を迎え入れます。プレゼンに役立つ「First of all」
まず始めに、私たちはこのプロジェクトを長年にわたって計画してきました。
第二に、御社と共にこのプロジェクトを成功させたい所存です。
第三に、以下の詳細をご確認いただき、このプロジェクトの承認をご検討頂ければ幸いです。暫定的な決定時に「Tentative(ly)」
ひとまず開始日は2020年を予定しています。
来年度の暫定計画は、以下のとおりです。「ひとまず」の意味に近いその他の英語表現例
さしあたり、今月の予定は以下のとおりです。
取り急ぎ、明日の計画をお伝えします。
welcome party.
今は会議の企画を置いておき、歓迎会を楽しみましょう。まとめ