「憐憫」の意味や使い方とは?類語「同情」や対義語・英語表現も

「憐憫(れんびん)」は相手を不憫に思う時に使われる言葉です。しかし「憐憫」という漢字自体が難しいので、使い方がわからないという人もいるでしょう。

ここでは「憐憫」の読み方と意味、使い方、類語・対義語を紹介しています。「憐憫」それぞれの漢字の意味に注目しながら、読み進めてみて下さい。

「憐憫」とは?

「憐憫」の意味は”不憫に思うこと”

「憐憫」の意味は、“不憫に思うこと・憐みの気持ちを持つこと”です。もともと「憐憫」の「憐」は「哀れむ、惜しむ」、また「憫」は「気の毒に思う、可哀そうだと感じる」という意味合いがあり、二つの漢字が組み合わさってニュアンスが強調された背景があります。

「憐憫」は「相手の不幸や悲哀に対して不憫に思うこと」や「相手の悲しい状況に憐みの気持ちを持つこと」という意味で覚えておきましょう。

「憐憫」の読み方は”れんびん”

「憐憫」読み方は“れんびん”です。「憐」は「レン」の他「あわれみ、あわれむ」「憫」は「ビン」の他、「うれえる」「あわれむ」と読みます。

「自己憐憫」とは自分を可哀そうに思うこと

「自己憐憫」とは、自分のことを可哀そうに思い、自分に対して情けの念をかけることです。英語では「self-pity」と呼ばれ、必要以上に被害意識が強かったり、自分に哀れんだ気持ちを持つことを指します。おおむね、どのような状況でもあまり良い意味では使われません。

「憐憫」の使い方のポイントと例文とは?

「憐憫の情」や「憐憫の眼差し」などの熟語表現が多い

「憐憫」は単体でも使われる言葉ですが、「憐憫の情」や「憐憫の眼差し」などように、定型の熟語表現としても頻繁に使われます。

「憐憫の情」とは他人を哀れみ情けをかけること、また「憐憫の眼差し」は他人を哀れみ同情するような目」を意味します。加えて「憐憫の情」は「憐憫の念」、「憐憫の眼差し」は「憐憫の目」と同じ意味で使われます。

「憐憫」と「不憫」は意味合いが異なる

「憐憫」の意味が「不憫に思うこと」であるため、「不憫」と同意語だと思う人もいるでしょう。

しかし、「不憫」は「気の毒である状態」を指す言葉であって、厳密には「憐憫」が意味する「気の毒なことを哀れむこと」ではありません。砕けて説明するなら「憐憫」は感情を指し、「不憫」は状態を指すということになります。

また「不憫」は「憐憫」と異なり、状態を指す言葉であるため「不憫がる」というようにも使うことができます。ニュアンスはほぼ同じですが、使い方や意味合いが多少違ってくることを留意しておきましょう。

「憐憫」を使った例文

「憐憫」を使った例文をいくつかご紹介しましょう。

  • 憐憫の情を表すかのように、相手をじっと見つめていた。
  • ニュースに映る戦場の残酷さに、姉は憐憫の念を強めた。
  • 家族を失った同僚に対し、憐憫の眼差しを向けた。
  • 周囲に憐憫の目で見られているのは、私が早期退職を上司に宣告されたからだろう。

「憐憫」の類語と対義語とは?

「憐憫」の類語は”同情・哀憐・惻隠”

「憐憫」の類語にあたる言葉は「同情」「哀憐(あいれん)」「惻隠(そくいん)」の他、「慈悲」や「哀愍(あいみん)」「御情(おなさけ)」などがあります。以下にそれぞれの意味を挙げてみましょう。

  • 同情:他人の不幸を思い遣り、心を同じにすること
  • 哀憐:悲しみ憐みの気持ちを持つこと
  • 惻隠:可哀そうだと憐みの心を抱くこと
  • 慈悲:情け深く慈しみ憐れむ心のこと
  • 哀愍:神や仏が哀れみを感じ、人に情けをかけること
  • 御情:可哀そうだと情け深く思うこと

「憐憫」の対義語は”非情・薄情・冷血”

一方「憐憫」と反対の意味をもつ言葉は「非情」「薄情」「冷血」、また「冷淡」「不人情」などがあります。どの表現も全体的に情けがなく、心が冷たいことを表す言葉となっています。また、「澆薄(ぎょうはく)」は中身がなく、人情味が欠けることを意味する言葉です。

「憐憫」の反対語は、相手に対して誉め言葉として使える言葉ではありません。これらの言葉を使う時は状況や相手を確認するようにしましょう。

「憐憫」の英語表現とは?

「憐憫」は英語で”feel sorry”や”pity”を使う

「憐憫」を英語のフレーズにする時は、単語的にも簡単で相手に意味がストレート伝わる「feel sorry(可哀そうに思う、情けをかける)」が一番良いでしょう。「feel sorry」は、他人の不幸や他人が陥ったネガティブな状況に対して広く使われています。要するに「お気の毒に…」という意味です。

また、「憐憫」を名詞的に使う場合は、「お情け、哀れみ」という意味を持つ「pity」という単語を上手に使うと良いでしょう。

「憐憫」を使った英語例文

「憐憫」を使った英語例文をご紹介しましょう。

  • I feel sorry for his sorrow.
    相手の不幸を憐憫を感じる。
  • I gazed at him with pity in my eyes.
    私は憐憫な眼差しで彼を見つめた。

まとめ

「不憫に思う」また「気の毒に情けをかける」という意味を持つのが「憐憫」です。文脈でよく使われる熟語表現は「憐憫の情」や「憐憫の眼差し」などになり、他人に対し可哀そうだと思ったり、また不幸や悲哀に対し不憫な気持ちを生まれた時に、言葉の威力を発揮します。

職場でも、大量の業務に追われながら、文句ひとつ吐かずに、眠たい目をこすりながら仕事をこなす同僚や仲間はいませんか?そのような時に、相手に対して不憫に思う気持ちを「憐憫」を使って表してみて下さい。