「短絡的」の意味と使い方とは?類語と対義語も解説【例文つき】

「短絡的」とは、ビジネスだけでなく日常生活においても使う、ネガティブな意味合いを持つ言葉。「短絡的な人」や「短絡的な性格」「短絡的思考」など、人の性格や行動に関する形容に使います。今回は「短絡的」との意味を解説し、使い方の例文を紹介。類語と対義語・反対語に加え、英語と中国語での表現もお伝えします。

「短絡的」とは?

「短絡的」の意味は”深く考えず答えや結論を出す”

「短絡的」の意味は、“深く考えないままに、答えや結論を出すこと”です。読み方は、「たんらくてき」です。

「短絡」という言葉は、物事の本質を考えないままに、「原因」と「結果」や「質問」と「答え」など2つを結びつけて考えることの意味を持ちます。「絡」は、「つなぎ合わせる」「結びつける」の意味合いを持つ言葉です。

「短絡的」は、ネガティブな意味合いの言葉であり、ポジティブな意味合いとして使うことはありません。したがって、相手に対して直接使う場合には、注意や配慮が必要でしょう。

「短絡的な人」の性格と特徴

「短絡的な人」と言う言葉は、「短絡的に物事を考えて行動する」性格を持った人のことを指すときに使います。説明を少し聞いただけですぐに判断してしまう人、物事を深く考えることがないままに結論や答えを出してしまう人を表しています。

「短絡的な人」には、いくつかの特徴があると言われています。「独りよがりであること」「思い込みが強いこと」「周囲の言葉に耳を貸さないこと」「柔軟性がないこと」などです。

これらの性格がひとつ当てはまるからといって、「短絡的な人」と判断するのは、それこそ「短絡的」な考え方と言うもの。しかし、いずれも「短絡的」の意味合いに結びつく特徴であるため、自分自身が行動するときには注意して振る舞いたいものです。

「短絡的」の使い方や例文とは?

使い方①「短絡的な行動」の意味は”深く考えず行動する”

「短絡的な行動」とは、「深く考えずに行動をする」こと。後先を考えないまま、その場の判断や考えで行動することを意味した言葉となります。

使い方②「短絡的思考」の意味は”思考が浅いこと”

「短絡的思考」(たんらくてきしこう)とは、考えが「短絡的」であることを意味します。「短絡的思考」は、先にお伝えした「短絡的な人」の特徴としてあげた性格なども影響していると言うことができます

「短絡的」を使った例文

「短絡的」を使った例文をご紹介しましょう。

  • たった一度賞をとったからといって自分に向いている仕事であると判断するのは、短絡的すぎはしないだろうか。もう少し慎重に考えるべきだ。
  • 彼の考え方は非常に短絡的だ。このままでは成長することなど到底見込めない。

「短絡的な」を使った例文

「短絡的な」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 彼女は日頃は思慮深く冷静な人であるのに、彼氏のこととなると周りが見えなくなるようで、短絡的な行動をとりがちだ。
  • 彼は短絡的な判断が多いのでチームに加えるにはいささかの不安がある。しかし、母国語並みに中国語を話すことができるのは大きな戦力につながる。
  • 病気の治療が進まず焦っている気持ちはわかるが、短絡的な行動をとると後から後悔することになるよ。脳の検査結果が出るまで待ってみよう。

「短絡的」の類語・類義語とは?

類語①「浅はか」の意味は”考えが足りていない”

「浅はか」(あさはか)とは、「考えが足りていないこと」を意味する「短絡的」の類語です。「短絡的」の持つ「2つの物事を結びつける」という意味合いまでは持ち合わせていません

「短絡的」同様に「深く考えないこと」を意味するネガティブな言葉です。

類語②「短慮」の意味は”考えが浅はかであること”

「短慮」(たんりょ)は、「思慮が浅いこと」「考えが浅はかなこと」を意味する「短絡的」の類語です。「慮」(りょ)とは、「あれこれ考える」の意味を持っています。

類語③「早合点」の意味は”話を十分聞かないで判断する”

「早合点」(はやがてん)とは、「話を十分聞かないうちに理解したつもりになること」の意味を持つ言葉です。「短絡的」は話を聞いた上で「深く考えない」の意味を持つことから、ニュアンスがやや異なる言葉と言えます。

「短絡的」の対義語・反対語とは?

反対語①「慎重」の意味は”軽々しく判断しない”

「慎重️」(しんちょう)は、「短絡的」の反対の意味を持つ言葉です。「注意深いこと」や「軽々しく行動しない」「軽々しく判断しない」など、「短絡的」とは逆の意味合いを持ち合わせています。

反対語②「内省的」の意味は”自分の内面を省みる”

耳慣れない言葉ですが、「内省的」(ないせいてき)も「短絡的」の対義語のひとつです。「内省」とは、「自分の内面を省みる」こと。自分の考えや意見について俯瞰的(ふかんてき)に見ることで、「短絡的」とは反対の「深く考えて結論を出す」ことができます。

「短絡的」の英語・中国語表現とは?

英語で「短絡的」は”simplistic”が適している

英語において「短絡的」を表現する場合は、「simplistic」を使うことができます。「simplistic」とは、「単純」や「簡単すぎる」の意味を持つ言葉で、「短絡的」の「深く考えない」を表すことができます。

“hasty”も「短絡的」を意味する英語

「急ぐ」の意味を持つ「hasty」も、「短絡的」の英語表現として使うことができます。「hasty」には「軽率」や「早まる」などの意味もあり、いずれも「短絡的」が持つ意味合いと同じとなります。

中国語では「短浅」を使うのが適している

中国語で「短絡的」を表現する際は、「浅はか」「考えが浅い」を意味する「短浅」を使うのが適しています。なお、「短絡」を中国語に訳すと「短路」と言う言葉となります。しかし「短路」は、電気がショートすることを意味しており、日本語の「短絡的」とは別の意味合いです。

まとめ

「短絡的」は、「深く考えずに答えや結論に結びつける」の意味を持つネガティブな言葉。したがって、相手に対して使う場合には注意が必要です。

もし、自分の考えや行動を「短絡的」と指摘されてしまった場合には、自分の考え方や行動について、紙などに書き出した上で客観的に見てみることをおすすめします。自分の行動を振り返ることで、短絡的な考え方や行動の原因を知ることができ、ビジネスにおける仕事のアウトプットや、人間関係の改善に活かせるのではないでしょうか。