同じ読み方、意味をあらわす「思う」と「想う」ですが、2つには違いがあり使い分けられることを知っていますか?また、「思う」「想う」以外にも「憶う」や「念う」という表現もあり、それぞれ使い方が異なります。この記事では「思う」「想う」の違いや使い分け方から、類語「憶う」「念う」の意味を解説します。
「思う」と「想う」の意味や違いとは?
「思う」「想う」の違いは”感情の大きさ”
「思う」「想う」の違いは“感情の大きさ”です。「想う」は「思う」よりも、相手に対する「おもい」が大きい状況で使用されます。そのため、「思う」と「想う」両方が使用できるシーンであっても、どちらを使うのかによって相手が受け取る印象は異なるのです。
たとえば、「あなたを思う」と「あなたを想う」という2つの文章。上記の文章だと、「あなたを想う」の方が「おもう気持ち」が大きく伝わります。「想う」は相手への感情が大きい状況や、恋心などの特別な感情を表す状況で使用してみましょう。
基本的には「思う」を使用し、特別な心を表したい状況では「想う」を使い分けることが可能です。
「思う」の意味は”脳で感じる心”
「思う」の意味は、“脳で感じる心”です。「思」という漢字は「田」と「心」から成り立っており、「田」が「子供の脳」を表すことから「脳で感じる心」という意味があります。
「○○になってほしいと思う」や「そう思う」など、自分の「脳で感じる心」を表したい状況で使用しましょう。
「想う」の意味は”相手をおもう心”
「想う」の意味は、“相手をおもう心”です。「想」という漢字をみてみると、「相」と「心」という漢字で成り立っていることが分かります。「あなたを想う」や「故郷を想う」など「相手をおもう心」を表したい状況で使用しましょう。
「思う」と「想う」の使い方の違いとは?
「思う」は考えや願望を表すときに使う
「思う」は自分の頭で感じたことを表す状況で使えます。自分の考えや願望、意思を相手に伝えるときに「○○だと思う」という使い方をしましょう。また、「想う」と違って「思う」は常用漢字であるため、新聞や公用文でも使用されます。
「想う」は恋愛など特別な感情のときに使う
「想う」は恋愛など特別な感情をもった状況で使われます。特別な感情をあらわす言葉であるため、「思う」と比較すると使用頻度は高くありません。また、「想う」を多用すると「特別な様子」が薄れることもあるため、使用には注意しましょう。
「思う」と「想う」を使った例文
「思う」と「想う」を使った例文をいくつかご紹介しましょう。
- 明日は雨がふると思うから傘をもっていこう
- 今日中には届くと思うから、もう少し待ってほしい
- わたしは良いアイディアだと思うが、みんなはどう思う?
- 満月を見るたびにあなたを想い出す
- 素敵な友人に出会えたことを、幸せに想う
- 明日で実家を離れる我が子を想うと、色々な感情がこみ上げてくる
「思う」と「想う」の類語表現とは?
「思う」と「想う」の他にも、「おもう」と読む言葉として「憶う」や「念う」があります。いずれも「思う」と「想う」の類語表現です。
類語「憶う」の意味は”心におもう”
「思う」「想う」の類語には「憶(おも)う」が当てはまります。「憶う」とは、「心におもうこと」を意味しており、ものや人に対する感情を表します。
「記憶」や「追憶(ついおく)」などの熟語に「憶」が使われていることから、「忘れられないほどの思い」を伝える状況で使用しましょう。
類語「念う」の意味は”一心におもう”
「思う」「想う」の類語には「念(おも)う」も当てはまります。「念う」とは、「一心におもう」を意味しており、人やものに対する感情がつねに心の中にあることを表します。「念願」や「信念」など、強い気持ちをあらわす熟語に「念」が使われているように、「強いおもい」「一心におもう様子」を表す状況で使いましょう。
「思う」と「想う」の英語表現とは?
「思う」「想う」はどちらも英語で”Think”
「思う」「想う」の英語表現に当てはまるのが“Think”です。日本語で「おもう」を表す漢字がいくつかあるように、英語でも「おもう」を表す単語はいくつか存在します。なかでも「Think」は良く使われる表現で、自分の考えに確信をもっている状況で使われる単語です。
また、「願い」が込められた「○○だと思う」という文章には、「Hope」や「Believe」が当てはまります。「こうであってほしい」という願いを表したいときに使用しましょう。
まとめ
「思う」と「想う」はどちらも「人やものに対する感情」を意味しています。感情の大きさにより使い分けられ、基本的には「思う」を、感情が高まり特別な気持ちをあらわしたいときには「想う」を使用しましょう。
類語には「憶う」や「念う」が当てはまりますが、「憶う」は「忘れられないおもい」を、「念う」は「強いおもい」を表すという違いがあるため、使い分けが必要です。