「オブジェクション」の意味とは?使い方の例文と対義語を解説

「オブジェクション」の意味を知っていますか?裁判では「異議あり」を表し、ビジネスでは「オブジェクションハンドリング」という使い方をする、「オブジェクション」という言葉。「『オブジェクション』の意味とは?」という方に向けて、意味や使い方、類語と対義語(反対語)を紹介します。

「オブジェクション」の意味とは?

「オブジェクション」の意味は”異議・反対”

「オブジェクション」の意味は、“異議・反対”です。本来は英語圏で使われている「Objection」という言葉が、日本ではカタカナ語として「オブジェクション」という形で使われています。

たとえば、「うまくオブジェクションできなかった」という例文。上記の例文だと、「うまく異議を唱えられなかった」という意味になります。

「オブジェクションハンドリング」の意味は”意見を自分側に誘導すること”

「オブジェクション」を使った言葉に「オブジェクションハンドリング」があります。「オブジェクションハンドリング」とは“自分と反対の意見をもっている相手を誘導し、自分の思惑通りの方向へもっていくこと”を意味します。

国内外のビジネスシーン、とくに営業で重要とされている能力です。「オブジェクションハンドリング」には「反論型」と「おだて型」の2つの手法があります。「反論型」は「相手の答えに反論して双方の答えを擦り合わせる方法」を表し、「おだて型」は「相手の答えと自分の理想の共通点をさがし、共感していく手法」を表します。

「オブジェクション」の使い方や例文とは?

「オブジェクション」は”異議・反対意見”がある状況で使う

「オブジェクション」は、相手の意見に対して「異議」「反対意見」がある状況で使われます。「オブジェクションする」や「オブジェクションされる」などの使い方をしましょう。たとえば、「市長の意見には、一市民としてオブジェクションする」という例文。

上記の例文だと、「市長の意見には、市民の1人として反対する」という意味になります。

「オブジェクション」は裁判で”異議あり”を表す

裁判にて「オブジェクション」を使用する場合、「異議あり」を表すことになります。裁判中に異議を申しでたい状況で「異議あり」が使われますが、海外では「Objection your honor(裁判長、意義あり)」のように「オブジェクション」が使われるのです。

ただ、ドラマや映画では「異議あり!」と立ち上がるシーンを見かけますが、実際の法廷では「異議あり!」は良くない行為とされています。異議を申しでる状況では、冷静かつ的確に述べる方が優れているため、実際の法廷で「異議あり」を見ることは少なくなっています。

「オブジェクション」を使った例文

「オブジェクション」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 彼の意見にオブジェクションしていたら、こんな時間になっていた
  • これは持論であるため、オブジェクションは受け付けない
  • 声を出してオブジェクションすることも重要だ

「オブジェクション」を使うときの注意点とは?

「オブジェクション」の多用は注意

ビジネスや日常会話でも使える「オブジェクション」ですが、多用には注意しましょう。「オブジェクション」は相手の意見や回答に対して、反対することを表します。あまり頻繁に自分の意見を否定されれば、相手もいい気分にはなりません。

会話中に「オブジェクション」を使って異議を唱えることも重要ですが、相手の心情をうかがいつつ、多用しないようにしましょう。

「オブジェクション」の類語と対義語とは?

「オブジェクション」の類語は”抗議”

「オブジェクション」の類語に当てはまるのが“抗議”です。「抗議」とは「相手の発言、行為に対する反対意見を述べること」を意味します。「オブジェクション」の「異議」「反対」という意味と、「抗議」の「反対意見を述べる」という意味が類似しているため、類語に当てはまります。

”例文”

Aさんの主張があまりにも事実に基づいていないため、わたしは抗議した

主審のジャッジに不服があったため、抗議した

「オブジェクション」の対義語(反対語)は”賛成”

「オブジェクション」の対義語、または反対語に当てはまるのが“賛成”です。「賛成」とは「他者の意見に同意すること」を意味するため、「オブジェクション」の「反対」という意味と逆を表すことになります。

”例文”

Aさんの意見には賛成です

決定事項に賛成できない人は異議を唱えてください

「オブジェクション」の英語表現とは?

「オブジェクション」は英語で”Objection”

「オブジェクション」は英語で“Objection”と表します。たとえば、「Do you have any objections?」という例文。上記の例文だと、「なにか異議はありますか?」という意味になります。

まとめ

「オブジェクション」とは「異議」「反対」を意味する言葉で、ビジネスでは「オブジェクションハンドリング」という使い方もされます。相手の意見に反対する状況で使用でき、裁判では「異議あり」を意味します。

相手と自分の意見が反対であることを伝えられる「オブジェクション」ですが、相手の意見を否定することになるため、多用には注意しましょう。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。