「販管費」とは「販売費及び一般管理費」のこと。今回は、「販管費」の詳しい意味について紹介。「販売費」「一般管理費」それぞれの内訳や事例を用いるなどわかりやすく解説します。また、販管費の削減方法や、販管費がどれぐらいかの割合を計算する方法、英語表現についてもあわせてお伝えします。
「販管費」の意味とは?
「販管費」の意味は”販売費及び一般管理費”
「販管費(はんかんひ)」とは、“製品の製造に関係しない経費”のことです。「販売費及び一般管理費」を省略した言葉で、「販管費」ではなく「販売管理費」と略されることや、「営業費」と呼ばれることもあります。
「販管費」は、企業の業績に関わる重要な費用で、損益計算書の勘定科目区分に記載されます。売上高から、「販管費」と売上を行うための「売上原価」を引いた金額が、「営業利益」となります。
「販管費」に含まれる費用とは?(内訳)
「販管費」の内訳は”販売費”と”一般管理費”
「販管費」は、「販売費」と「一般管理費」の2つに分かれます。業種や企業によっては、2つに分けない場合もあります。
「販売費」は販売に直接かかる費用となります。一方「一般管理費」は企業の運営にかかる費用のことです。具体的にどのような費用が「販売費」「一般管理費」に当たるかについて、この後詳しくご紹介していきます。
「販売費」とは”広告費”や”運送費”など
「販売費」とは、「販管費」のうち、製品やサービスを「販売するためにかかる費用」を指して使う言葉です。
「販管費」のうちの「販売費」に区分される費用の例について紹介します。
- 営業部門・販売部門などに所属する人の人件費(給料や賞与・福利厚生費など)
- 広告宣伝費
- 製品の荷造や運送費
- 販売に際し代理店や仲介人などへ支払う販売手数料
「一般管理費」とは”固定費”や”通信費”など
「一般管理費」とは、製品の販売には直接かかわることがない、企業自体の運営にかかる費用のことを指して使う言葉です。「一般管理費」に区分される費用の例について紹介します。
- 総務部門・経理部門・人事部門など管理部門に所属する人の人件費
- 賃借料や水道光熱費などの固定費
- 保険料
- 電話・FAXなどの通信費
- 新聞図書費
- 雑費
- 寄付金
一般管理費でなく「売上原価」に計上する人件費もある
「人件費」は、業務に応じて「販管費」ではなく「売上原価」に計上されます。先にご紹介した通り、販売・管理部門に所属する人の人件費は「一般管理費」となりますが、業務により「売上原価」に区分される場合も。
以下に、製造業とIT分野・コールセンターにおける例を紹介します。
製造業の場合
工場で製品の製造を行う人の人件費を計上するのは、「売上原価」です。管理部門に所属する人の人件費は「一般管理費」とします。
IT分野の場合
社内や外部協力会社からプロジェクトに参加するメンバーの人件費を計上するのは「売上原価」です。
コールセンターの場合
コールセンターにおける対応者の人件費は、「売上原価」として区分します。
「販管費」に関連する用語とは?
「販管費率」とは”売上に占める販管費の割合”
「販管費率」(はんかんひりつ)とは、売上に対する「販管費」の割合のことで、「売上高管理比率」とも呼ばれます。
売上に対して費用がどれほどかかっているかがわかることで、企業のコスト体質が高いのか低いのかを知ることができます。したがって「販管費率」は、企業に投資を行う際の判断材料のひとつとして確認しておきたい数字です。
「販管費率」の計算方法は”販管費÷売上高”
「販管費率」は、「販管費」と「売上高」から計算します。「販管費」を「売上高」で割り、100をかけた数字が、「販管費率」となります。
「販管費率」は低いほどよいとされる数字です。「販管比率」が低いほど、売上に占める販売管理のためのコストが少なく、経費の効率がよいためです。算出した「販管費率」は、項目ごとの詳細な分析や、競合他社の「販管費率」と比較することにより、どれだけ効率的な経営ができているかを分析することができます。
「販管費明細」とは”販管費の詳細を記載した明細書”
「販管費明細」とは、“販売費及び一般管理費明細書”のことです。損益計算書に記載する「販売費及び一般管理費」の内容を、具体的に記載した明細書となります。
「販売費及び一般管理費明細書」には、期の初めから終わりまでに発生した費用について、「給料手当」「水道光熱費」「減価償却費」など項目ごとの合計金額を記載します。
「販管費」の削減方法の例とは?
企業における「販管費」の削減の例
企業が営業利益を上げようとする場合は、経費である「販管費」の削減が必要です。「販管費」の削減方法には、効果が大きなものから小さな効果を積み上げて行くものまで数多くがあり、企業それぞれで検討し取り組みを行っています。
- 役員など経営層の報酬見直しを実施
- 新幹線におけるグリーン車の使用を禁止
- 前泊禁止により旅費交通費を削減
- ペーパーレス推進によるコピー費の削減
- 固定電話のIP化など通信費の削減
「販管費」の英語表現とは?
「販管費」の英語は”sga”
「販管費」(販売費及び一般管理費)の元となる英語表現は、「Selling, General and Administrative Expenses」です。「Selling, General and Administrative Expenses」の言葉を省略した「SGA」や「SG&A」、「SAG」や「SGNA」なども使われています。
「Selling, General and Administrative Expenses」には、3つの費用が含まれています。1つは「販売費」を意味する「Selling Expenses」。後の2つは「一般費」を意味する「General Expenses」と、「管理費」を意味する「Administrative Expenses」です。
まとめ
「販管費」とは、企業における経費のうち、製品の製造にかかわらない費用のこと。「販売費及び一般管理費」を省略した言葉です。
「販管費」の「販売費」は製品を売るためにかかる費用を、「一般管理費」は企業の運営自他にかかる費用を計上します。「人件費」はその人がつく業務により、「販管費」とされる場合もあれば、「売上原価」とされる場合もあります。