「論旨」の意味や読み方とは?使い方や熟語・類語を例文つきで解説

論文や議論の場で耳にする機会の多い「論旨」という言葉。「論旨明快」という四字熟語でも使われています。議論している内容の「論旨」について聞かれることもあるでしょう。今回は、「論旨」の意味について、また使い方や類語について紹介します。間違えやすい「諭旨解雇」という言葉についても解説しましょう。

「論旨」とは?

「論旨」の意味は「文章の中心部分」

「論旨」の意味は、“その文章や議論において中心となる伝えたい内容”のことです。「論」には”物事の道筋”や”意見・見解”という意味があり、「旨」には”話の内容・考えの中心”といった意味があります。

文章や議論において、最終的に伝えたい中心となる内容を指す言葉が「論旨」です。

「論旨」の読み方”ろんし”

「論旨」の読み方は“ろんし”です。

「論旨」の熟語の構成は”上の字が下の字を修飾”

「論旨」の熟語の構成は「議論の主旨」となり、上の字が下の字を修飾している言葉です。「議論の主旨」とは、論じること話し合うことの主となる言いたいこと。議論の中で中心となる言いたい内容を指しています。

「論旨」の使い方・例文と熟語とは?

「論旨」は会議や議論の場において使う言葉

「論旨」は、議論や論文の内容においての中心となる重要な内容のこと。普段の会話や手紙などの文章などではなく、会議や議論の場などの内容に対して使う言葉です。

「先に本日の会議の論旨を説明してください」「会議の論旨とずれているので話を元に戻そう」などと用います。会議の内容について、その議論で言わんとしていることがらについて言及するときに使うのが「論旨」です。

「調査内容を論旨が通るようにまとめて提出する」など、論文の要点について言及する場合も論旨を用います。論文を作成する場合に「論旨」をはっきりとしておくことは重要なことです。

「論旨」を使った四字熟語”論旨明快”

「論旨明快(ろんしめいかい)」は、「論旨」と「明快」の二つの熟語から構成されている四字熟語です。「論旨明快」の意味は、「議論や主張している内容について、道理が通っていてはっきりしていること」こと。「明快」には「はっきりと道理が通っていること」という意味があります。

会議など議論の場で主張することがらが、なぜそのような展開なのか、なぜそのような主張なのかがはっきりとしていて内容がわかりやすい時や、伝わりやすく理路整然と話してほしいと指摘する場合などに使用する言葉です。

「彼の話は論旨明快で、すぐに内容が理解できる」「急な案件でしたが、いただいた資料が論旨明快だったのですぐに対応できました」などと用います。論旨明快であれば、会議やプレゼンテーションでも相手に内容が伝わりやすく、その議論をスムーズに進めることができます。

「論旨」の類語・間違いやすい言葉とは?

論旨の類語①「主旨」や「骨子」

「論旨」の類語には「主旨(しゅし)」や「骨子(こっし)」があります。

「主旨」は、「文章などの主となること、中心となること」という意味の単語です。「主」には「おもなこと」「中心となること」という意味があり、「旨」にも同じような「中心的な内容」という意味があります。「論旨」が指している「文章の中心となる内容」の、より具体的で端的な「確信部分」を強調したいときに使います。

「骨子」は、「話や物事においての全体の骨組み、話の流れ」という意味。「骨」には、「全体をささえるもの」という意味があります。「論旨」が議論や論文においての中心的な部分を指す言葉であるのに対し、「骨子」はその議論の大まかな流れのことです。

論旨の類語②「趣旨」や「主文」

「論旨」の類語には、他に「趣旨(しゅし)」や「主文(しゅぶん)」もあります。「趣旨」は、「何かを行う際のねらい、行動することに対する理由や目的」を指す言葉。会議の場合、「論旨」は議論の中心のことがらを言及しているのに対し、「趣旨」はその会議をそもそも何のために行うのか、その理由や目的を指す場合に使います。

「主文」は、「内容の要点部分のみ」を指します。裁判において判例文の結論を述べる部分でも使われる言葉です。

「論旨(ろんし)」と間違えやすい言葉「諭旨(ゆし)」

「諭旨」は「ゆし」と読み、「話の内容や理由をさとして告げること」という意味です。「諭旨解雇(ゆしかいこ)」や「諭旨退職(ゆしたいしょく)」などと四字熟語でも使われます。「諭旨解雇」とは、「理由を告げて解雇する」ことであり、「諭旨退職」は「理由を告げられた労働者が自ら退職すること」。会社が労働者に対して行う懲戒処分のひとつです。

「論旨」と漢字の形が似ていることから間違われやすいのですが、「論旨解雇」や「論旨退職」は間違った使い方です。異なる漢字であり異なる言葉ですので注意しましょう。

まとめ

「論旨」は、「文章や議論において中心となる伝えたい内容」という意味で、要点や内容について確認や指摘をする場合に使います。ビジネスシーンにおいて、会議やプレゼンテーションの場で論旨をしっかりと伝えられることは重要なことであり、論文やレポートを提出する場合も、論旨が通る書き方は社会人として必要なスキルです。議論の中心となることがらについて話すときや、会議資料などを作成する際にも知っておきたい言葉です。