「思います」の正しい敬語表現とは?言い換えとビジネスでの例文

「思います」は敬語のなかでも丁寧語にあたる表現です。しかし、ビジネスシーンで欠かせない尊敬語や謙譲語とは違うため、メールや会話などで目上の方を立てるには別の言葉に言い換えしなければなりません。

ここでは、そのままビジネスで使ってもいいのかなと不安になったときにチェックして欲しい「思います」の敬語表現と気を付けたいポイント、丁寧語とそれ以外の敬語との違いなどをまとめています。

「思います」は敬語として使える?

「思います」は敬語の中の「丁寧語」

「思います」は、「思う」に丁寧語表現の「です・ます・ございます」をつけた丁寧な表現です。

丁寧語は話し手が聞き手に敬意をあらわして用いる敬語の一種で、目上の立場に対しても使えますがビジネスマナーに不可欠な「尊敬語」とは少し違います。

「丁寧語」と「それ以外の敬語」の違い

意外と混同されやすいのが、丁寧語とそれ以外の敬語(謙譲語・尊敬語)との違いです。同じ敬語でも、尊敬語や謙譲語が言葉づかいで相手の立場を高く、自分を低くして敬意をあらわすのに対し、丁寧語は平語(日常語)を丁寧な改まった表現にすることで、相手と自分との立場を区別します。

一般的に「初対面の人と話すときは敬語を使いましょう」といった場合は「丁寧語(です・ます)」のことを指しているのであり、「相手との距離をわきまえろ」という意味です。

「思います」の謙譲語と尊敬語は?

謙譲語は「存じます」

「思います」を謙譲語として使う場合、先述のように心を使って考えるという意味であれば「存じます」という言い方が一般的です。謙譲語は自分がへりくだることで相手を立てる表現です。

予測という意味なら、漠然とした「思います・思っております」よりも「予測しております・考えております」と伝えた方がわかりやすいこともあります。

尊敬語は「お思いになる」「思われる」

「思います」の尊敬語は、「お~なる」で「お思いになる」とするか、「られる」を使って「思われる」とします。「どう思いますか?」と丁寧語を尊敬語にすると、「どのように思われますか?」となります。

状態を表す「どう(如何)、こう(かく)」などの副詞は「どのように・どのような・このように・このような」へと変化します。

「お思いになられる」は二重敬語なので注意する

「思います」の二重敬語として多いのが「お思いになられる」という表現で、「お思いになる」だけで十分のところ、さらに「なる」を「なられる」に変換しているというパターンです。

「二重敬語」とは、ひとつの文章の中で同じ種類の敬語を重複して使用することです。日本では本来、相手の身分によって敬語を幾重にも積み重ねて使っていましたが、戦後民主主義により身分制度が廃止されてからは誤用とされています。

「存じていらっしゃる」は「知っている」という意味

敬語の中でもとくに難解なのが「存じる」の使い方です。先述のとおり「思います」の謙譲語は「存じます」ですが、「知っています」も「存じています」です。

一方、「思う」の尊敬語は「ご存じ」で、「知っていますか?」は「ご存じですか?」「ご存じでいらっしゃいますか?」となりますが、「思っている」の尊敬語は「存じていらっしゃる」とは言いません。

「思います」の敬語としての言い換え表現

「思います」の意味によって単語を変える

「思います」という言葉からもわかるように、丁寧語は平語の頭に「お・ご」を付けたり、語尾に「です・ます」を付け足すだけでちょっと改まった表現になります。しかし、もとの言葉自体が変化することはありません。

一方で、「思います」を丁寧語以外の敬語(謙譲語・尊敬語)に変換する場合には、「思う」をどのような意味で使うかによって別の言葉に変化することがあります。ときには適切な言葉に言い換えた方が意味が伝わりやすいことも、知っておきましょう。

「判断」や「願う」の敬語表現で言い換える

たとえば、「私もそう思います」のように、ある物事についての考えをもっているときの「思います」は、心を働かせる・考えるという意味で、判断・感情・意識などの言葉に置きかえることができます。

また、「そんなことをすれば彼の思うつぼだ」「過去のことを思えば」というときの「思う」には予測・回顧という意味があります。「子どもの将来を思って」であれば、願う・心配するという意味になります。

「思います」の敬語を使った例文

「思います」をビジネスメールや手紙で

  • 私のことを風変わりなやつだと思っておいででしょうか
  • 富士山と筑波山とでは、どちらがより美しいとお思いになりますか?
  • 健康維持のためには散歩やサイクリングなど、足腰への負担が少ない運動がよろしいかと存じます
  • リスクマネジメントの観点からも、ひとつの方法に固執しないことが得策かと思います
  • このような結果になってしまい、さぞ残念に思われたことと存じます
  • 温室効果ガスと呼ばれるガス中でも、二酸化炭素がおもな地球温暖化の原因と思われます

まとめ

「思います」は敬語のなかでも比較的使いやすい「丁寧語」の表現です。対等な立場の相手はもちろん、目上の人に対しても使えますが、ビジネスシーンではより敬意の度合いが強い尊敬語や謙譲語を使いましょう。その際、「思います」が表す意味によって別の言葉に置きかえると意思が伝わりやすくなります。