「厭わない(いとわない)」とは「嫌がらない」「嫌だと避けない」を意味する言葉です。「厭わないで」や「努力を厭わない」などの使い方をする「厭わない」の敬語表現を知りたいという方もいるでしょう。「厭わない」の読み方や使い方の例文、敬語表現も解説します。加えて「厭わない」の類語や英語表現も解説しましょう。
「厭わない」とは?
「厭わない」の意味は”嫌がらない”
「厭わない」の意味は、“嫌がらない・嫌だからと避けたりしない”です。「厭う(いとう)」を否定した表現であり、「厭う」は”嫌がる・きらう・嫌だからと避けること”を意味します。「きらう」を意味する「厭う」を否定した表現ではあるものの、単に「好き」を意味するわけではありません。
本来はやりたくないことでも目的のためであれば嫌がらない、といったニュアンスで使用されます。
「厭わない」の読み方は”いとわない”
「厭わない」の読み方は“いとわない”です。他にも訓読みで「厭(あ)きる・厭(いや)」などの読み方があり、音読みでは「エン・オン・ヨウ」などの読み方があります。
「厭わない」は常用漢字ではない
「厭わない」に使われる「厭」という漢字は常用漢字に当てはまりません。常用外漢字である「厭わない」は国などが作成する公用文や、ニュースなどでは平仮名で用いられます。
「厭わない」の使い方と例文とは?
「厭わないで」「厭わないこと」のように使う
「厭わない」は“厭わないで”や“厭わないこと”のように使います。「厭わないで」は”嫌がらないで・嫌だからと避けないで”を意味し、「厭わないこと」は”嫌がらないこと・嫌だからと避けないこと”をそれぞれ意味します。
「汚れることを厭わないで進み続けた」や「夢を叶えるために勉学を厭わないこと」のように使いましょう。
「努力を厭わない」とは努力を嫌がらないこと
「厭わない」は”力を厭わない”や”手間も厭わない”のように、「○○を(も)厭わない」の形で使用されます。「努力を厭わない」は”努力することを嫌がらないこと”を、「手間も厭わない」は”時間や労力を費やすことも嫌がらないこと”をそれぞれ意味します。
・「努力を厭わない」…努力することを嫌がらない。
・「手間も厭わない」…時間や労力を費やすことも嫌がらない。
「犬馬の労を厭わない」は人のために尽力することを表す
「犬馬の労を厭わない(けんばのろうをいとわない)」とは”主君や他人のために尽力することを嫌がらないこと”を意味します。ことわざ「犬馬の労」に「厭わない」をくわえた表現で、相手のために力を尽くすことをへりくだって表します。
・お世話になった先生のためならば犬馬の労を厭わない
・犬馬の労を厭わない覚悟だと言い張った
目上へ使うときは敬語をくわえる
「厭わない」は目上・目下どちらにも使用できます。「厭わない」自体は敬語表現でないため、目上の相手へは敬語表現をくわえて使用しましょう。「厭わない」の敬語表現には「厭いません」や「厭わないです」が当てはまりますが、人によっては「厭わないです」に違和感を覚えることもあります。
「厭わない」に限らず”楽しい・優しい”などの形容詞に「です」を付けることを、昔は誤用としていました。現代では形容詞に「です」を加える形が認められたため、「厭わないです」も正しい使い方となります。ただ、上記の理由から違和感を覚える人もいるため、相手によっては「厭いません」を使用しましょう。
「厭わない」を使った例文
「厭わない」を使った例文をご紹介しましょう。
- 彼女のためならば罪を犯すことでさえ厭わないのだ
- Aさんの力になれるのであれば残業も厭わない
- 努力することを厭わないで進み続けた結果だ
「厭わない」の類語と英語表現とは?
「厭わない」の類語は”嫌がらない”
「厭わない」の類語には“嫌がらない”や“避けない”が当てはまります。日常会話では「厭わない」を使うことで仰々しく感じられることもあるため、「嫌がらない」や「避けない」に言い換えてみましょう。
・彼はどんな小さな仕事でも嫌がらずに引き受けてくれる
・困難を避けずに乗り越えてきたから今がある
「厭わない」は英語で”No qualms”
「厭わない」の英語表現には“No qualms”が当てはまります。「Qualms」とは”気の咎め”や”不安”を意味する単語で、「No」を加えることで”後ろめたさのない様子”や”不安のない様子”を表せます。
・I have no qualms about effort
意味:わたしは努力することを何とも思わない
まとめ
「厭わない」とは「嫌がらない」「嫌だからと避けたりしない」を意味する言葉です。「努力を厭わない」や「労を厭わない」などの使い方をし、目上へは敬語をくわえて「厭いません」と表します。
日常会話などで「厭わない」が仰々しいと感じる状況では、類語の「嫌がらない」や「避けない」に言い換えてみましょう。
・「厭わないで」…嫌がらないで。嫌だからと避けないで。
・「厭わないこと」…嫌がらないこと。嫌だからと避けないこと。