「艶やか」の意味とは?類語や読み方による意味の違い・例文も解説

「艶やか(あでやか)」とは”華やかで美しいさま”を意味する言葉です。「艶やか」の読み方には「あでやか」の他に「つややか」がありますが、違いが分からないという方もいるでしょう。この記事では「艶やか」の意味や使い方の例文、類語も解説します。加えて、英語やフランス語での表現も解説しましょう。

「艶やか」の意味と読み方とは?

「艶やか」の意味は”華やかで美しい”

「艶やか」の意味は、“華やかで美しいさま・女性の容姿が美しく、色っぽいさま”です。「優雅で美しく、気品があるさま」を意味する”貴やか(あてやか)”の音が変化した言葉で、女性の容姿だけでなく物の見た目も表せます。

「艷やか」の読み方は”あでやか・つややか”

「艶やか」の読み方は“あでやか・つややか”です。「艶やか」が”華やかで美しい・容姿が美しく、色っぽいさま”を意味する場合、「あでやか」と読みましょう。「艶」は他にも訓読みで”なまめ(かしい)・うらや(む)”と、音読みでは「エン」などの読みがあります。

「あでやか」と「つややか」は意味が違う

「あでやか」と「つややか」は同じ「艶やか」と書きますが、意味が異なります。「あでやか」は”華やかで美しいさま”を意味し、女性の容姿に対しては「色っぽいさま」を表します。一方で「つややか」は”光沢があって美しいさま”を意味する言葉です。

どちらも「美しさ」を表す言葉ですが、「あでやか」は華やかで色っぽい美しさを、「つややか」はツヤのある美しさを表します。どのような美しさを表すのかによって、「あでやか」と「つややか」を使い分けましょう。

「あでやか」…華やかで美しいさま。色っぽさ。

「つややか」…光沢があって美しいさま。

「艶やか」の使い方と例文とは?

「艶やか」は褒め言葉として使用

「艶やか」は褒め言葉として使われます。単に美しいさまを表すのではなく、美しさのなかに華があり、どこか色っぽさを感じる状況を表します。「艶やかさがある」や「艶やかに微笑む」のように使いましょう。

例文

・薔薇の花にも劣らない艶やかな女性だった

・わたしの視線に気づいた彼女は艶やかに微笑んだ

容姿だけでなく着物・花にも使われる

「艶やか」は女性の容姿だけでなく、着物や花の美しさを表す言葉でもあります。着物や花に対して使うときは”色っぽい”という意味はなく、「華やかで美しいさま」を意味します。「艶やかな着物」や「艶やかな花」のように使いましょう。

例文

・白地に大きな牡丹がちりばめられた、艶やかな着物をまとっていた

・ライラックの花は艶やかな見た目だけでなく香りも好ましい

「艶やかに笑う」「艶やかな飾り」のように表す

「艶やか」の使い方には「艶やかに笑う・艶やかな飾り」があります。「艶やかに笑う」は”華やかで美しく笑う・色っぽく笑う”を、「艶やかな飾り」は”華やかで美しい飾り”をそれぞれ意味します。

例文

・艶やかに笑う彼女の横顔が忘れられない

・耳元で揺れる艶やかな飾りにも引けを取らないほど、華やかな女性だった

「艶やか」を使った例文

「艷やか」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 自分が艶やかであることを確信した上での身のこなしだ
  • 彼女の艶やかな装いは一層目を引いた
  • 緑一色の草原に咲くその花は、とても艶やかであった
  • 艶やかなドレスに身を包む彼女に目を奪われた

「艶やか」の類語と英語表現とは?

「艶やか」の類語は”婀娜やか”

「艶やか」と似た意味をもつ言葉(類語)には“婀娜やか(あだやか)”が当てはまります。「婀娜やか」とは”心が奪われるほどに美しく、色っぽいさま”を意味する言葉で、女性の容姿を表す状況で使われます。

「艶やか」とは”美しく色っぽい”という点で類似しているため、類語に当てはまるのです。ただ、「艶やか」は着物や花など人以外にも使われるのに対し、「婀娜やか」は女性に対してのみ使われます。何を美しいと表すのかによって使い分けましょう。

例文

・彼女の婀娜やかな笑顔に魅せられた

・年を重ねるごとに美しく、艶やかであった

「艶やか」は英語で”Fascinating”

「艶やか」の英語表現には“Fascinating”が適しています。「Fascinating」とは”魅力的な・うっとりさせるような”を意味する単語で、「艶やか」の「美しいさま」を表せます。

例文

She in the picture is fascinating.

意味:写真に写る彼女は魅力的です

「艶やか」はフランス語で”Attrayant”

「艶やか」はフランス語で“Attrayant”と表します。「Attrayant」とは”魅力的”を意味する単語で、「Son sourire esttrès attrayant(彼女の笑顔はとても魅力的です)」のように使います。

まとめ

「艶やか」とは”華やかで美しいさま”を意味する言葉で、女性に対しては「色っぽい」という意味でも使われます。同じ表記の「艶(つや)やか」も「美しいさま」を意味しますが、どのように美しいのかが異なるため使い分けが必要です。

「艶やか」以外の表現を使いたい場合は、類語の「婀娜やか」へと言い換えてみましょう。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。