「進呈」の意味とは?類語「贈呈・寄贈」との違いや対義語も解説

「進呈」とは人に物を贈るときに使う言葉ですが、「贈呈」や「寄贈」など似た意味を持つ言葉は多く、その使い分けに悩むことはありませんか?

今回は「進呈」の意味や読み方、類語である「贈呈」や「寄贈」などとの違いや対義語について解説。使い方や例文と英語表現についても紹介します。

「進呈」の意味と読み方は?

「進呈」の意味は「人にものを贈ること」

「進呈」の意味は「人にものを贈ること」です。

「進」には「すすむ」や「すすめる」などの他に「さしあげる」や「贈る」という意味があり、「呈」には「さしだす」や「さしあげる」という意味があります。このふたつを合わせた「進呈」には「進んで物を差し上げる」というニュアンスがあり、気軽に身近な人に何か物を差し上げたり贈ったりする場合に使われます。

「進呈」の読み方は「しんてい」

「進呈」は「しんてい」と読みます。

「進呈」の使い方や例文

「進呈」は気軽に贈り物をする場合に使う

「進呈」には、「つまらないものですが」や「ほんの気持ちです」というニュアンスも含まれています。そのため、相手を敬ったり自分がへりくだったりして贈り物をするという意味もあり、目上の人へ贈り物をする場合にも「進呈する」と用いられます。

しかし一般的には、「粗品進呈」や「記念品を進呈します」などのように、多くの人に配る記念品など、気軽に人に贈り物をする場合に使われることが多い言葉です。

「進呈」を使った例文

  • 初めて絵本を出版したので記念に進呈します
  • 来場者には記念品を進呈します
  • アンケートの謝礼としてもれなくギフトカードを進呈します

「進呈」の類語とは?

「進呈」の類語「贈呈」はあらたまった場で物を贈ること

「贈呈」の意味は「人に物を贈ること」です。「贈」という文字には「心を込めたおくりもの」や「金品を与える」という意味があります。「さしだす」や「さしあげる」という意味を持つ「呈」と合わせ、「贈呈」は「心を込めた贈り物や金品を贈る」というニュアンスです

一般的には「花束贈呈」や「贈呈式」など、贈呈される側の功績をたたえたり感謝したりするようなあらたまった式典などで贈り物をする場合に使われます。

「進呈」は気軽に贈り物をする場合に使うのに対し、「贈呈」は式典などあらたまった公式の場で心を込めて贈ることをさしています。

「進呈」の類語「贈呈」を使った例文

  • 新郎新婦から両親へ感謝を込めて花束贈呈がおこなわれた
  • 感謝の気持ちを込めて記念品を贈呈いたします

「進呈」の類語「寄贈」は公共性の高い相手へ品物を贈ること

「寄贈」の意味は品物を贈ることですが、特に学校や図書館など公共性の高い団体や施設に対し品物を贈ったり提供したりする場合に使用する言葉です。「寄」は「物を相手のものにする」や「相手にあずける」という意味を持つ漢字。博物館や美術館へ古い資料や美術品を提供したり、学校や図書館などへ書籍や必要な備品を贈ったりする場合に、「寄贈する」と表現します。

「進呈」は気軽に人へ贈り物をすることですが、「寄贈」の場合は公共性の高い相手へ贈る場合に使用する言葉です。

「進呈」の類語「寄贈」を使った例文

  • 彼は母校へ多くの備品を寄贈した
  • 祖父のコレクションの一部を美術館へ寄贈します

「進呈」の類語「献上」は目上の人へ物をさしあげること

「献上」は目上の人や身分の高い人へ物をさしあげることという意味。「献」には「ささげる」や「そなえる」などの意味があり、「上」は「高い位置であること」や「目上の人へ添える言葉」という意味があります。

「進呈」は身近な人への贈り物などを意味しますが、「献上」は目上の人や貴人など身分の高い人へ物を差し上げることを意味します。

「進呈」の類語「献上」を使った例文

天皇陛下への献上品としても有名な銘菓を差し入れにいただいた

「進呈」の対義語・反対語は?

「進呈」の対義語「頂戴」は人から物をもらうこと

「頂戴」は「もらう」の謙譲語であり、「人から物をもらうこと」という意味の言葉です。

「頂」には「一番高い場所」という意味があり、「戴」には「あがめる」や「頭の上にのせる」などの意味があります。「ありがたくいただく」や「高くあがめる」というニュアンスもあり、目上の人から品物をもらった時に「頂戴いたします」などと表現します。

「進呈」の英語表現は?

「進呈」は英語で「presentation」

「進呈」の英語表現には「presentation」が当てはまります。「present」や「gift」とすると「進呈する」というニュアンスになります。また「give something」というフレーズも「進呈する」という意味で使用できます。

例文

to give something(進呈する)

まとめ

「進呈(しんてい)」とは「人にものを贈ること」という意味で、気軽に贈り物をする場合に使われます。「つまらないものですが」や「ほんの気持ちです」というニュアンスもあり、「粗品進呈」や「記念品を進呈」などと使われることが多い言葉です。

類語である「贈呈」は公式の場で贈り物をする場合に使い、「寄贈」は公共性の高い施設や団体などに品物を贈る場合に使います。また、「献上」は目上の人や身分の高い人へ品物をさしあげるという意味です。同じ「人に物を贈る」という意味ではあってもそれぞれのニュアンスが違うため、気をつけて使い分けましょう。