「必至」という言葉がありますが、「必死」や「必須」と混同してしまうことはありませんか?どれも似た読み方ですが、漢字が異なるように意味も違います。また「必至」は将棋用語のひとつでもあります。
ここでは「必至」の意味や使い方、類語や英語表現などをわかりやすく紹介します。
「必至」の意味と読み方
「必至」の意味は「必ずそうなる」
「必至」の意味は、「必ずそうなる」です。その他にも、「必ず至る運命である」「避けられない状況や状態」「絶対にそういう結果になる」などの意味があります。
読み方は「ひっし」
読み方は読んで字のごとく「ひっし」と読みます。
将棋用語で「必至」の意味は「どのように受けても即詰みになること」
「必至」は将棋の世界にも登場します。将棋をして「次に間違いなく詰むこと(玉将をとられること)」を「必至」(または必死)といいます。こうなった場合、相手が指し間違えない限りは自分が負けてしまいます。
「必至」と「必須」「必死」の違い
「必須」は「必ず用いること」という意味
「必至」に似た言葉で「必須」があります。もともと「必須」の須には「必要」という意味があり、言葉全体の意味としても「必ず用いること」「欠かせないこと」「必ずないといけない」となります。
- ウェブカメラや快適な通信環境は、テレワークには必須だ。
- 泣ける映画だから、ハンカチが必須だと聞いたよ。
「必至」と「必死」の違いは「全力で挑むさま」
「必至」に似た言葉で「必死」がありますが、これは「必ず死ぬさま」「死ぬほどの覚悟をもち全力で挑むさま」「自分が持つ全ての力を発揮して物事にあたる様子」という意味です。結果的に「必ず死んでしまう」ことではなく、「死ぬに値するほどの覚悟を決めて」という状況や状態を表しています。
「必至」は「必死」の意味を含みますが、同じ意味ということではありません。
- 私はボールを奪われないように必死に防御した
- 海外でコミュニケーションがしっかりとれるように必死に英語を勉強した
「必死」は「死が迫った様子」「切迫したさま」という本来の意味だけでなく、日頃の会話では状況や状態を強調するために比較的気軽に使われることが多いです。
「必至」の使い方・例文
「絶対に」「確実に」と言いたいときに使う
「必至」は「そうなる可能性が高い」という状況や状態を表現し、やや「絶対に」「確実に」に近いニュアンスを含んでいると考えられます。
たとえば、「弊社はこの事業から撤退しなければ、来年も赤字になることは必至だ」という言い方は、「(現状も赤字経営なので)このまま続けていれば、来年も絶対に赤字になる。だからこの事業から撤退しなければならない」という意味になります。
「必至」を使った例文
- 取引先に協力を求めるのは必至の策だ
- 競合が同じ街に進出したため商品の値下げは必至だ
- 試合で致命的な骨折をし引退必至か?
- 電車が遅延し駅が大混雑するのは必至である
- スピード違反で多額の罰金が課せられるのは必至だ
「必至」の類語は?
「必至」の類語は「不可避」
「必至」の類語にあたる言葉で、代表的なものは「不可避」です。「不可避」とは「必ず起きること、避けられないこと」を意味するため、絶対にそうなることを指す「必至」とほぼ同じ意味です。
「不可避」では「避けられない」という否定を強調するため、否定のニュアンスを出したい場合には「不可避」が適しています。
「必然的」は形容動詞として使える類語
「必然的」は「必ずそうなるさま」と様子を表す形容動詞で、「必然的な結果だ」といったように使います。ほかにも類語は、「必然性」「余儀ない」「よんどころない」「致し方ない」「やむを得ない」「是非ない」「已む無い」「拠所無い」などがあります。
「必至」を英語で表現すると?
「必至」の英語表現は「must」「inevitably」など
「必至」を英語にするには、どのような状況や状態で使われるかによって大きく違ってきます。日常的に使われる単語や形容詞を挙げながら、例文をみてみましょう。
「必至」あらわす英語は「must」「inevitably」「inevitable」「unavoidable」「be certain to」「be sure to」「be bound to」「never fail to do」などがあります。
- It is certain to deal with massive blow in sales profit to our company
(我が社が売上利益に大打撃をくらうのは必至だ)
- Isn’t it really unavoidable to cut employees down to 100 next year due to recession?
(不景気だからといって、来年は従業員を100名にまで減らすことは必至ではないですよね?)
- The huge typhoon is coming towards our town. It must be inevitable to knock a couple of houses down.
(大型の台風が私たちの街に向かっている。いくつかの家が崩壊するのは必至の状況だ)
- You and I are bound to have completely different opinions each other about the project.
(あなたと私ではプロジェクトへの意見が完全に異なるのは必至である)
英語表現の場合もシーンによって使われる言葉がことなります。意味が通じるように適切な単語を選ぶようにし会話をスムーズに行いましょう。
まとめ
「必至」は日常よく使われる言葉の一つですが、「必死」や「必須」のように似たような言葉も存在します。社会人になるとさまざまな状況で人と接するようになるので、正しい言葉を選んで使うことがとても大切です。「必至」の持つ意味をしっかり理解して、表現力も高めていきましょう。