「買いかぶり」の意味とは?語源や使い方の例文・類語も解説

「買いかぶり(買い被り)」とは「実力以上に高く評価すること」を意味する言葉です。自分に対して謙遜として使用することもありますが、人によっては不快だと捉えられることを知っていますか?

この記事では「買いかぶり」の語源や使い方の例文、類語も解説します。くわえて「買いかぶり」の英語表現も解説しましょう。

「買いかぶり」の意味とは?

「買いかぶり」には2つの意味がある

「買いかぶり」とは2つの意味をもつ言葉です。1つ目が「実際の実力以上に高く評価すること」を、2つ目が「実際の値段よりも高値で商品を買うこと」をそれぞれ意味します。

買いかぶり

  1. 実際の実力以上に高く評価すること。
  2. 実際の値段よりも高値で買うこと。

漢字では「買い被り」と表す

「買いかぶり」を漢字で表すと「買い被り」になります。よくある誤用として「買被り」がありますが、正しくは「買い被り」であるため注意しましょう。一般的には「買い」のみを漢字で表した「買いかぶり」が多く使用されます。

「買いかぶり」の語源は「買いかぶる」にある

「買いかぶり」の語源は「買いかぶる」にあります。「買いかぶる」とは元々「実際の値段よりも高値で商品を買うこと」という意味でのみ使用されていました。明治時代になって、現代のような「実際の実力以上に評価する」という意味で使われるようになったのです。

また、「買いかぶる」の「かぶる(被る)」には「引き受けなくてもいいものを引き受けること」という意味があります。実際の値段よりも高値で購入したことで、その差額分の損害を受けることを表しているのです。

「買いかぶり」の使い方と例文

主に人を評価する状況で使う

「買いかぶり」には2つの意味がありますが、主に「実際の実力以上に高く評価する」という意味で使われます。

たとえば、能力のある部下に仕事を割り振ったとしましょう。自分が期待した結果を下回った場合、部下を実力以上に評価していたため「買いかぶっていた」ことになります。

謙遜として自分にも使用できる

「買いかぶり」は自分に対しても使用できます。自分にむけて「買いかぶり」を使うことで、「高く評価されているが、実際はそうでもありませんよ」と謙遜することができるのです。

ただ、人によっては「買いかぶり」を使った謙遜で気分を害する場合もあります。せっかく評価しているのだから素直に受け取ればいいのに、と不快に感じるような人へは「○○さんの指導のおかげです」などに言い換えてみましょう。

「買いかぶりすぎ(買いかぶり過ぎ)」のように表す

「買いかぶり」は「買いかぶりすぎ(買いかぶり過ぎ)」や「買いかぶっている」のように使用できます。「Aのことを買いかぶりすぎだよ」や「あなたは私のことを買いかぶっている」のように、人物に対して過大評価する状況で使用しましょう。

例文

・インフルエンサーとしての影響力を買いかぶりすぎている。

・彼のことを買いかぶっているのではないかと、考えた日もあった。

「買いかぶり」を使った例文

  • 先輩は、わたしの料理の腕前を買いかぶりすぎていますよ。
  • もっと上手に場を盛り上げてくれると思ったが、買いかぶっていたようだ。
  • 自分のことを買いかぶっていると、いつか痛い目を見るぞ。

「買いかぶり」の類語・対義語

「買いかぶり」の類語(類義語)は「過大評価」

「買いかぶり」と似た意味をもつ言葉(類語・類義語)には「過大評価(かだいひょうか)」が当てはまります。「過大評価」とは「物事や人の価値などを、実際よりも高く評価すること」を意味する言葉です。

「買いかぶり」と「過大評価」は「実際よりも高く評価する」という点で類似しているため、類語として言い換えてみましょう。

例文

・少しの実績しかない私がリーダーだなんて、部長はわたしを過大評価している。

・なんの力もない一般市民を、過大評価されても困る。

「買いかぶり」の対義語(反対語)は「侮る」

「買いかぶり」と反対の意味をもつ言葉(対義語・反対語)には「侮る(あなどる)」が当てはまります。「侮る」とは「人を軽くみて見下すこと」を意味する言葉です。

「買いかぶり」の「実際よりも高く評価する」という意味と反対に「実際よりも軽いと思うこと」を意味するため、対義語に適しています。

例文

・相手を侮って油断するから、負けることになるんだ。

・たかが新人だと侮っているのだろう。

「買いかぶり」の英語表現とは?

「買いかぶり」は英語で「Overestimate」

「買いかぶり」の英語表現には「Overestimate」が適しています。「Overestimate」とは「過大評価」を意味する単語で「Over」が「超えること」を、「Estimate」が「評価する」をそれぞれ意味します。

例文

・She overestimates he.

意味:彼女は彼を買いかぶっている。

まとめ

「買いかぶり」とは「実際の実力以上に高く評価すること」または「実際の値段よりも高値で商品を買うこと」の2つの意味をもつ言葉です。主に1つ目の意味で使用され、「買いかぶりすぎ」「買いかぶって」のように表します。

類語には「過大評価」が当てはまるため、「買いかぶり」以外の表現を使いたい場合は言い換えてみましょう。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。