「身につける」の3つの意味と漢字の使い方は?例文や類語も紹介

衣服などを着ることや学問や技術を習って自分のものとすることは、どちらも「身につける」と表現します。漢字では「身に着ける」と「身に付ける」の2つの表記がありますが、正しい使い分けができていますか?

この記事では、「身につける」の意味や使い方をはじめ、漢字表記の使い分けや英語表記について解説していきます。

「身につける」の3つの意味と例文とは?

「身につける」の意味①衣服などを着る

「身につける」の意味は、“衣服などを着る”ことです。洋服を着たりアクセサリーをつけたりするときに「洋服を身につける」や「アクセサリーを身につける」などと表現します。文字通り、洋服やアクセサリーなどを体につけて使うというニュアンスです。

「身につける」の意味②物を所持する

「身につける」の2つ目の意味は、“物を所持する”ことです。洋服やアクセサリー以外の物を大切に持ち歩くようすを「お守りを身につける」などと表現します。大切なものを肌身離さずに体につけて持ち歩くようなニュアンスです。

「身につける」の意味③知識などを覚える

「身につける」の3つ目の意味は、“学問や技術などの知識を学習し覚える”ことです。学問や技術など教わったことを覚えて自分のものとするようすを「泳ぎを身につける」などと表現します。

学習や習い事を教わっただけではなく覚えて、自分の知識として定着させたというニュアンスです。

「身につける」を使った例文

「身につける」を使った例文をご紹介しましょう。

  • お気に入りの洋服とアクセサリーを身につけて出かける。
  • 愛妻家の部長はいつも家族の写真を身につけているらしい。
  • 学校に通って正しい知識を身につける。
  • 水泳教室で正しいフォームを身につけた。

漢字「身に付ける」と「身に着ける」の使い分けとは?

「身に着ける」は衣類を着る・物を持つ

「身につける」の漢字表記のひとつに「身に着ける」があります。

一般的に「着ける」の表記を使うのは、物を体につける場合です。そのため、衣類を着るときやアクセサリーをつけるときは「着ける」と表記します。また、お守りなどの物を持つ場合も「身に着ける」です。

例文
  • お気に入りのワンピースを身に着ける。
  • 父に買ってもらった時計を身に着ける。
  • 彼女はいつも大切なお守りを身に着けている。

「身に付ける」は知識や技術を自分のものにする

「身につける」のもうひとつの漢字表記は「身に付ける」です。

一般的に「付ける」の表記は、物ではない技術や知識などを自分のものとする場合に使います。そのため、学問や知識を「身につける」などは「身に付ける」と表記します。

例文
  • 子どものころから母に教わって裁縫の技術を身に付けた。
  • 繰り返し練習して英語の正しい発音を身に付ける。

「身につける」の類語とは?

類語①「着用する」は”衣類などを着ること”

「着用する」とは、衣服などを着ることです。また、衣服以外の装飾品や小物なども「着用する」と表現できます。

衣服やアクセサリーをつける場合の「身につける」とほぼ同じ意味であり、言い換え表現としても使えます。

例文
  • 新しい制服と帽子を着用するとやる気がでます。
  • 自転車に乗るときにはヘルメットを着用するようにしましょう。

類語②「習得する」とは”学問など習い覚えること”

「習得する」とは、”学問や技術を習い覚えること”という意味です。勉強したり習ったりしたことを覚え、自分の知識にすることを「パソコンの技術を習得する」などと表現します。自分ひとりで学習するというより誰かに習ったり教わったりして自分のものとするというニュアンスです。

学問や技術などの知識を学習し覚えるという意味の「身につける」とほぼ同じ意味で、言い換えとしても使える表現です。

例文
  • 機械の操作方法を習得するために研修を受けています。
  • 2年間学校に通ってフランス語を習得した。

「身につける」の英語表現とは?

「(知識を)身につける」は英語で”to acquire”や”to master”

「知識や技術を身につける」というニュアンスを英語で表現するには“to acquire”“to master”などが適しています。「acquire」には”取得する”という意味があり、「master」は”使いこなす・きわめる”という意味です。また、「学ぶ」や「習う」といった意味をもつ「learn」を使っても表現できます。

「(衣服を)身につける」は英語で”put on”や”wear”

「衣服を身につける」を英語で表現するには“put on”“wear”が適しています。

「put on」は”着る・はく”というニュアンスで、これから服や帽子などを身につける動作を表します。「wear」は”着ている・はいている”というニュアンスで、いま身につけている状態を表します。

まとめ

「身につける」という言葉には、”衣服などを着る・物を所持する・知識などを覚えて自分のものにする”ことの3つの意味があります。漢字表記を使う場合には、衣服を着たり物を所持する場合には「身に着ける」を、知識や技術を覚えて自分のものにするという場合には「身に付ける」を使います。

それぞれの意味に対して、類語の「着用する」や「習得する」などへの言い換えも可能です。