「殿堂入り」の意味とは?使い方と例文・英語フレーズも紹介

「殿堂入り(でんどういり)」は、スポーツや学問などの分野で、非常に大きな功績を残した人に対して使われる表現です。ここで疑問になるのが「殿堂」という言葉ですが、一体どのような意味を持っているのでしょうか?

ここでは「殿堂入り」の意味や、使い方とその例文、英語フレーズについてご紹介します。

「殿堂入り」の意味とは?

「殿堂入り」の意味は”功労者名簿に名前を加えること”

「殿堂入り」の意味は、ある分野において非常に大きな功績を残したり、業績が高く評価された人の名前を“功労者名簿に載せること”です。

また「殿堂入り」とは、実際的に”名前を加える”ということのみならず、ゴルフや相撲をはじめ、サッカーや野球などの一般的なスポーツ、また開発や研究、学問などにおいて「功労を称すること」を包括して表す言葉でもあります。

よく使われる表現に「殿堂入りを果たす」があるように、今まで到達でき得なかった記録や成果に到達することで得られる「名誉的」なものが「殿堂入り」です。

「殿堂」とは”専門分野で最も崇高な建物のこと”

そもそも「殿堂」という言葉は、神仏が身を置く神社仏閣などの立派な建物や、ある専門的なフィールドにおいて最も崇高で格の高い建物のことを意味します。その「殿堂」に入ることができるのは、栄誉を与えられた人やものだけです。

こういったことからも「殿堂入り」は、ある分野で高い業績を残したり、記録を長期に渡り保持した人だけに称えられる栄誉であることが理解できるでしょう。加えて、その栄誉を世間に広く知ってもらうことも「殿堂入り」の目的としています。

「殿堂入り」の使い方と例文とは?

「殿堂入り」は人やモノに対して使われる

「殿堂入り」は人が高い業績を遂げたことに対して使われるだけではなく、映画や楽曲、商品やサービスなどに対しても使われます。

たとえば、シリーズ版のドラマや映画が数年に渡って続いた時や、商品の売り上げが市場で過去最高を記録した時などにも使われます。つまり、世間的に人気や評価の極めて高いものごとに対して「栄誉」を称える意図で「殿堂入り」という言葉を使うのが適切だと言えます。

「殿堂入り」を濫用しない

「殿堂入り」とは、世間的に功労や成果を高く評価された人だけがもらえる「勲章」のようなものです。努力や鍛錬を重ね、実力と技の高さでやっと手にした「栄誉あるもの」が「殿堂入り」であるため、一般的な成功劇に対して容易に使うのは適切ではありません。

「殿堂入り」の「殿堂」は神仏が祀られる非常に特別な場所であり、極めて格の高い場所です。言葉の意味が薄っぺらくならないように、栄位を値する適切な人や物事に対して使うようにしましょう。

「殿堂入り」は相手をからかう目的で使うことも?

「殿堂入り」という言葉が持つ意味から、相手のウイークポイントをからかって使うこともあります。

たとえば、会社で遅刻が多い後輩に対して「もうすぐ遅刻魔の殿堂入りを果たしそうだな」と苦笑いされたり、長期にわたって成績が最下位の部下に対して「ブービーの殿堂入りをしないでくれよ」とトゲをさされたりすることもあるでしょう。

このように、ちょっとからかったようなニュアンスで「殿堂入り」を使うこともあります。

「殿堂入り」を使った例文

「殿堂入り」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 先月公開された映画「〇〇XX」は世界的な大ヒットを記録し、映画界でも最短の一か月で、興行収入において殿堂入りを果たした。
  • プロ野球界で最も知られる〇〇氏が長年の功労を認められ、見事に殿堂入りを果たした。
  • 殿堂入りを果たすのは容易ではないが、あきらめず記録を更新し続ければ、殿堂入りも夢ではない。
  • 10年間、営業成績トップをマークした同僚は、社内でも殿堂入りに匹敵する栄誉だとささやかれている。

「殿堂入り」の英語表現とは?

「殿堂入り」は英語で”hall of fame”

「殿堂入り」はスポーツの分野でよく使われる言葉ですが、スポーツ界で偉業を成し遂げたり、長年にわたり記録を更新し続けている選手に対して使われるのが「「hall of fame」です。

また、本や楽曲のCDなどが過去最高に売れたような時にも「殿堂入り」という表現を使うことがあります。しかし、この場合はシンプルに「best-seller」「great hit」「blockbuster」などを使います。

「殿堂入り」を使った英語例文

「殿堂入り」を使った英語例文をご紹介しましょう。

  • 相撲界で殿堂入りすることになった力士は以下の通りです。
    Here are sumo wrestlers that ended up in the Hall of Fame as listed below.
  • 彼は今年、幾何学の分野で殿堂入りをした。
    He was enshrined in the Hall of Fame in geometry.
  • このドラマは20年以上も続いた殿堂入りのシリーズである。
    This drama series have been continued for more than 20 years so we should call it best-seller.

まとめ

「殿堂入り」とは、ある分野で高い業績や功績を残した人の名前を「功労者名簿に加えること」を意味します。実際に名前を載せることはしなくても、世間的に高い評価を長年にわたり得ていたり、功を称するに値する人に対して与える名誉的なものが「殿堂入り」です。

「殿堂入り」は、ごく一般的に設けられたゴールや成果を達成した時には使われません。「殿堂」が持つ「神仏が収められている建物」「ある分野で一番グレードの高い最強の建物」という意味を理解して、正しく使うようにしましょう。