「恣意」とは?「恣意的」「恣意性」の意味や類語・対義語も解説

「恣意(しい)」とは「自分勝手な心」を意味する言葉です。「恣意的」や「恣意性」のように使いますが、「故意」との違いがわからないという方もいるでしょう。

この記事では「恣意」の使い方の例文や類語・対義語を解説します。くわえて「恣意」の英語表現も解説しましょう。

「恣意」の意味と読み方とは?

「恣意」の意味は”自分勝手な心”

「恣意」の意味は、“自分勝手な心・気ままな考え”のことです。「恣意」の「恣」には”ほしいまま・勝手気まま”という意味が、「意」には”心に思っていること・考え”という意味があります。

「恣意」の読み方は”しい”

「恣意」の読み方は“しい”です。「恣」という漢字が「恋」と似ていることや、「次」という漢字が含まれていることから「れんい」や「じい」と読み間違えないようにしましょう。

「恣意」の使い方と例文とは?

マイナスな意味での使用が多い

「恣意」はマイナスな意味で使用されることが多くあります。「自分勝手」や「自由気まま」が意味するように、他人のことは関係なく自分の利益や都合だけを考える状況で使いましょう。

「恣意的」の意味は”自分勝手な様子”

「恣意」は”恣意的”の形で多く使用されます。「恣意的」とは”論理にかなった必然性がなく、自分勝手である様子”を意味する言葉です。「恣意的なもの」や「恣意的に行動する」のように使いましょう。

「恣意性」は”言語の非自然性”を意味する

「恣意」を使った言葉に「恣意性」があります。「恣意性」とは”言語の非自然性”を意味する言葉で、言語学者であるソシュールの用語の1つです。「言語の非自然性」とは”言語が指す内容と、その言語記号には必然的な結びつきがないこと”を表します。

「猫」という言葉で例えてみましょう。「ニャーニャー」と鳴くネコ科の哺乳類を「猫」と呼びますが、そう呼ばれる特別な理由はありません。現代まで「猫」と呼ばれてきたために日本では「猫」と呼びますが、アメリカでは「Cat」と、フランス語では「Chat」と呼ばれます。

上記のように、言語の記号表現(猫)と記号内容(ネコ科の哺乳類)の結びつきに必然性がないことを「恣意性」と表すのです。

「恣意」を使った例文

「恣意」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 支配者の恣意によって、民の自由が侵害されている。
  • 彼の恣意的な行動によって、職場の和が乱されたのだ。
  • 個人の恣意が入ったデータは信用できない。
  • 警察による恣意的な逮捕を許してはならない。

「恣意」の類語と「故意」との違いとは?

「恣意」の類語は”任意・随意”

「恣意」の類語には“任意”“随意(ずいい)”が当てはまります。「任意」とは”その人の意思に任せること”を、「随意」は”束縛や制限を受けずに、自分の思うままであること”をそれぞれ意味します。

「恣意」と「任意・随意」は”自分の意思に任せて、思うままであること”という意味が共通しているため、類語として言い換えが可能です。

例文
  • 彼には警察から、任意による取り調べが行われた。
  • 任意加入だと言われたため、加入するのをやめた。
  • どうぞご随意に、と判断を委ねられた。

「恣意」は”自分勝手”を、「故意」は”わざと”を意味する

「恣意」と似た表現に「故意」がありますが、2つの意味は異なります。「恣意」は”自分勝手な心”を意味しますが、「故意」は”わざと行うこと”を意味します。どちらも「○○的」という使い方をすることや、同じ「意」という漢字が使われることから混同されやすいため、注意しましょう。

  • 恣意…自分勝手な心。
  • 故意…わざと行うこと。

「恣意」の対義語とは?

「恣意」の対義語は”意図”

「恣意」と反対の意味をもつ言葉(対義語)には“意図”が当てはまります。「意図」とは”ある目的をもって、それを行おうとすること”を意味する言葉です。「恣意」がもつ”気ままで自分勝手”という意味と反対に、「目的をもってわざと行おうとすること」を意味するため対義語として使用できます。

「意図」を使った例文

「恣意」の対義語”意図”を使った例文をご紹介しましょう。

  • 彼女は怒られることを悟って、意図的に隠したのだ。
  • わたしの一言で意図を察した部下は、すぐさま行動にでた。

「恣意」の英語表現とは?

「恣意」は英語で”Arbitrary”

「恣意」の英語表現には“Arbitrary”が適しています。「Arbitrary」とは”勝手な”や”恣意的な”を意味する単語です。ただ、「Arbitrary」は”恣意的な”という意味の他に”でたらめに”という意味も持ちます。

「自分の思うままに」と「でたらめに」では意味が大きく異なるため、誤訳を避けたい場合は”自分勝手な”や”利己的な”を意味する「Selfish」を使って「恣意」を表しましょう。

まとめ

「恣意」とは”自分勝手な心・気ままな考え”を意味する言葉です。「恣意的」や「恣意性」のように使われ、類語には「任意」や「随意」が当てはまります。「恣意」と似た表現に「故意」がありますが「故意」は”わざと行うこと”を意味するため、混同しないようにしましょう。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。