「深謝」の意味とお詫びでの使い方は?類語「陳謝」の違いや例文も

「深謝」には「深く感謝する」「深く詫びをする」という2つの意味があります。「深謝」はビジネスシーンでのお礼状やお詫び状などでも使われますが、似た言葉「陳謝」とはどのような違いがあるのでしょうか?

ここでは「深謝」の意味と使い方、のしの書き方や類語・英語フレーズなども紹介します。

「深謝」の意味とは?

意味は「深くお詫びをする」「深く感謝する」

「深謝」には「深くお詫びをする」「深く感謝する」という2つの意味があります。「深謝」という言葉が説明する通り、心から申し訳ないという気持ちや深い感謝の気持ちを表す言葉です。日常会話であまり使われる言葉ではなく、「ありがとう」や「すみません」だけでは伝えきれない、深い思いを伝える時に用いられます。

たとえば、ビジネスシーンや改まった場で相手に深々と頭を下げて感謝の念を伝える際や、心から誤らなければならない時に使われる表現です。

「陳謝」との違いは「感謝する」意味がないこと

「深謝」と似た言葉の「陳謝(ちんしゃ)」とは、ミスや不祥事などの内容やその理由を述べて「謝罪」する行為を指しています。「陳」は「述べる」「話す」という意味です。謝罪の意の強さで言うと「陳謝」は「深謝」よりも弱くなります。

また、「深謝」には「深く感謝する」という意味がありますが、「陳謝」には「謝罪する」という意味だけで「感謝する」という意味はありません。

「深謝」の使い方と例文

「深謝」は話し言葉としては使わない

「深謝」は深い謝罪の意を示す書き言葉の一つです。そのため、日常生活や職場での会話で「深謝」を話し言葉として用いることはほとんどないと言えます。

「深謝」の気持ちを言葉にする時は、「非常に感謝する」「とても感謝している」といった表現を使うのが一般的です。

「深謝」はちょっとしたミスでは使わない

「深謝」をちょっとしたミスや不備に対して使わないようにしましょう。「深謝」とは、相手に甚大な被害を与えたり多大な迷惑をかけた時に、これ以上ない謝罪の気持ちを表す意図で使われます。そのため、安易に使ってしまうと相手が困惑してしまう場合があります。

たとえば、契約書に細かい不備があったり軽い発注ミスがあった時、大げさに「深謝」という表現を使ってしまうと相手が戸惑ってしまうこともあります。相手に心から謝罪しようと思っても「深謝」が嫌味に聞こえてしまっては逆効果です。

「深謝」をお礼の言葉として使うことも多い

「深謝」は、ビジネスシーンを中心に正式な場面で「お礼の言葉」としても好んで使われます。

たとえば、ビジネスシーンにおいて自分がピンチの際に助けてもらったり、通常では不可能であろう無理なお願いを聞いてもらった時などです。「ありがとう」の一言では事足りない状況で「深謝」を使い、心からの感謝を伝えるとよいでしょう。

「深謝」は「のし」だけではなく、メールや文書などのタイトルとして使うこともできます。言葉では言い表せないほどの御礼や謝意をアピールしたい時に、「深謝」という言葉を丁寧に用いてみてください。

「深謝」でよく使われるビジネス例文

【感謝の意で使う例文】

  • 平素よりご愛顧を賜り深謝いたします
  • 多大な支援と協力を賜り深謝申し上げます


【謝罪の意で使う例文】

  • 今回の不手際に深謝申し上げます
  • 弊社スタッフの失礼な行動を深謝いたします

「深謝」を「のし」で使うポイント

「深謝」はお詫びで「のし」に書く言葉

ビジネスシーンで顧客や取引先に多大な迷惑をかけた際、お詫びのために相手を訪ねることがあるでしょう。その際「心からお詫びを申し上げる」という意味で、「深謝」と菓子折りの「のし」に書くこともできます。

「のし」に書く言葉の使い分け例としては、大きな損益や迷惑をかけて深くお詫びする場合は「深謝」、大きな損ほどではないが迷惑をかけてしまった場合は「陳謝」と使い分けるとよいでしょう。また、比較的軽いお詫びを入れる場合は「お詫び」と書くようにします。

お詫びでものしは「赤白の水引」を選ぶ

「のし」の選び方についても留意する点が一つあります。

のし紙に書かれている「水引」は、白黒で相手への印象があまり良くありません。お詫びや謝罪を表すため白黒を使いたいところですが、祝い事ではなくても赤白の水引が書かれたのし紙を選ぶようにしましょう。

「深謝」の類語とは?

「拝謝」は感謝の謙譲語

「拝謝(はいしゃ)」とは「感謝」の謙譲語で、お礼を謹んで述べることを意味します。「深謝」と同じように、相手のしてくれたことに対してありがたいと感じ、心から礼を告げる時に使われます。

「深謝」は「感謝」と「謝罪」の2つの意味がありますが、「拝謝」には「謝罪」の意味がなく「感謝」の言葉としてのみ使われます。「深謝」と「拝謝」は感謝という点で類語となりますが、誤って謝罪の意味で「拝謝」を使わないように気をつけましょう。

「多謝」はとても感謝する

「多謝(たしゃ)」とは「とても感謝する」という意味の言葉です。「感謝」よりも強い意味で使われ、書き言葉として「のし」や文書のタイトルなど使われます。

「深謝」との違いは、「拝謝」と同じく感謝の気持ちを伝える時のみに使われる点です。

「万謝」は「深謝」とほぼ同義語

「万謝(ばんしゃ)」には「深く感謝すること」「深くお詫びをすること」という2つの意味があります。そのため、「深謝」とほぼ同義語として解釈されています。

「万」という言葉が表すように、一般的な感謝や謝罪の気持ちよりも強く、最大限のありがたさと謝罪の気持ちを表す時に使われます。「万謝」も話し言葉ではなく書き言葉として使われます。

「深謝」を英語で表すと?

「深謝」の英語には「truly」「deeply」を使う

「深謝」を英語で表現する場合は、基本的な英語フレーズ「Thank you」「I’m grateful」、または「I’m sorry」「I appologize」に、強調の副詞「truly(本当に)」「deeply(深く)」をあわせて使います。

その他、文末に「from the bottom of my heart(心の底から)」を使うと、より一層誠意を示すことが可能です。

「深謝」を使った英語のビジネス例文

  • 相次ぐ不祥事に対し深謝いたします。
    We deeply apologize for a rash of scandals.
  • 多大な支援に深謝いたします。
    We truly thank you for a tremendous support.

まとめ

「深謝」には「深く感謝する」「深くお詫びをする」という2つの意味があります。似た言葉に「陳謝」がありますが、「深謝」とは異なり「感謝する」意味はないことを覚えておきましょう。

ビジネスシーンでは、お詫びの菓子折りを渡す時のし紙に「深謝」と記すこともできます。ただし、損益や迷惑の大きさによって「陳謝」「お詫び」などの文字を適切に使い分ける必要があります。