「蛙の子は蛙」の意味と使い方は?反対語と類語を例文と一緒に解説

親と子を観察した時に放つ言葉の中に「蛙の子は蛙」ということわざがあります。無意識のうちに口から出る表現ですが、正しい意味や使い方を意識したことはありますか?

ここでは「蛙の子は蛙」の意味と使い方を中心に、類語と反対語、そして英語表現をわかりやすい例文と併せて解説しています。このことわざは悪い意味?それとも良い意味なのでしょうか?

「蛙の子は蛙」の意味と使い方

「蛙の子は蛙」の正しい意味と使い方について例文を用いて説明します。

意味は「子の才能は親に似てしまう」

「蛙の子は蛙」の意味は、「子の才能は親に似てしまう」です。これは、たとえ子供が小さい頃どのように見えても、成長するにつれて少しずつ親に似てくる様子をたとえることわざです。

もう少し詳しく言うなら、たとえ子供が才能があるように見えても、また素晴らしい能力を発揮したとしても、「ゆくゆくは親に似る」という意味合いでもあり、「結局は凡人の子は凡人である」ということを表現することわざとなります。

「蛙の成長の過程を人間の親子になぞえた」ことわざ

蛙の子は「蛙」ではなく「おたまじゃくし」と呼びます。生まれた時は手足がなく、親の蛙と身なりの全く異なる風貌を背負っていますが、成長するにつれて手足が成長し、親と同じような姿かたちに変化し、結果的に親の蛙と同じようになる運命です。

「蛙の子は蛙」は蛙の成長の過程を人間の親子になぞえたことわざであり、どう転んでも「蛙の子はおたまじゃくし」ではなく「蛙」にしかならないいうことを念押しする表現でもあるのでしょう。

「蛙の子は蛙」は誉め言葉では使わない

「蛙の子は蛙」は言葉を言い換えると「親が凡人なら子も凡人」というような、やや卑下した意味で使われることがほとんどです。そのため、「親が社長だから、子も社長になった。蛙の子は蛙だね」と使うのは適切ではありません。

「蛙の子は蛙」は「やっぱり親のように子供も素晴らしい人になった」と称賛する意図で使われる言葉ではなく、「やっぱり親のように凡人になってしまった」というニュアンスで使われます。たとえ親が素晴らしい人で、子もそれに似て素晴らしくなったとしても「さすが、蛙の子は蛙ですね」というのは誤った表現です。

「蛙の子は蛙」を使った例文

「蛙の子は蛙」を正しく使った例文を見てみましょう。

  • 小さい頃は才能があるように見えたけど、やっぱり蛙の子は蛙だったね。
  • 蛙の子は蛙というように、うちの子供はやっぱり自営業が向いているようだ。
  • 子供の将来を、蛙の子は蛙と言って決めつけるのはまだ早いと思う。
  • 無理に背伸びせず、蛙の子は蛙としてしっかり生きていくのも良いのではないか?

「蛙の子は蛙」の類語と反対語は?

「蛙の子は蛙」の類語と反対語についてみてみましょう。

類語は「瓜の蔓に茄子はならぬ」

「蛙の子は蛙」で「親から受け継いだ性質や才能には逆らうことはできない」という意義の類語には「瓜の蔓に茄子はならぬ(うりのつるになすびはならぬ)」「燕雀鳳を生まず(えんじゃくほうをうまず)「血筋は争えない」があります。

  • 瓜の蔓に茄子はならぬというように、凡人の親からは非凡な子供は生まれない。
  • 私たち親子は燕雀鳳を生まずの典型だ。
  • いくら頑張っても、やっぱり血筋は争えない。

また、良い意味で親子は似るものであることのたとえとして「此の親にして此の子あり」「将門に必ず将あり」「藍田玉を生ず(らでんぎょくをしょうず)」などがあります。意味は「名門で優秀の親からは立派な子供が生まれる」です。

反対語は「不肖の息子」

「不肖の息子(ふしょうのむすご)」「鳶が鷹を生む(とんびがたかをうむ)」などがあります。

それぞれ「不肖の息子」は優秀な親から生まれた平凡な子供、「鳶が鷹を生む」は普通の親から優秀な子供が生まれるという意味となり、親とは反対の性質を持つ子供が生まれるというたとえで使われることわざです。

  • 親が立派なのに、子供は不肖の息子である。
  • 鳶が鷹を生んだと騒ぐのは、親に対して少し失礼ではないか?

「蛙の子は蛙」を英語で表現すると?

「蛙の子は蛙」の英語表現についてみてみましょう。

英語では「Like father ,like son」

「蛙の子は蛙」を表現する英語はいくつかありますが、悪い意味だけではなく良い意味でも使われることを留意しておきましょう。最も知られるのは「Like father ,like son(似た者親子)」で「親と子は似るものである」という意味です。

比喩的な表現を使うなら「The apple doesn’t fall far from the three(リンゴはリンゴの木から遠くに落ちていない=リンゴはリンゴの木からしから落ちない)」も良いでしょう。子供の言動は親と変わることはあまりないということをたとえた表現で、親子を比較するような日常会話でもよく使われます。

「蛙の子は蛙」の英語例文

「蛙の子は蛙」の英語例文をご紹介しましょう。

  • He talks and acts just like his father. Like father like son.
    彼はまるで父親のように話し行動する。蛙の子は蛙のように。
  • She has became an artist. The apple doesn’t fall far from the tree, does it?
    彼女はアーティストになった。蛙の子は蛙って、まさにこのこと?

まとめ

「蛙の子は蛙」は「子供の頃はいくら才能があるように見えても、成長するにしたがって徐々に親に似てくること」「親から受け継いだものには逆らえない」「凡人の子は凡人」という意味があることわざです。

「凡人の親からは凡人の子供が生まれる」というような、ややマイナスのイメージで使われることがほとんどで、親子を褒めるような意図で用いることはあまりありません。しかし、自分の子供を例にとり「いえいえ、うちも蛙の子は蛙ですから」と、謙遜するような使い方をすることはあるでしょう。ぜひ、言葉の使い方に気を付けて会話に取り入れてみて下さい。