「ブラッシュアップ」の意味と使い方は?類語と英語表現もマスター

スキルや技術を磨きたい時に「ブラッシュアップ」という言葉を使うことがあります。社会人になると職場でもよく使われる言葉の一つであり、仕事を効率よく行うためにも必要なことがらです。

ここでは「ブラッシュアップ」の意味と使い方、日本語と英語での意味の違い、類語と英語表現について紹介しています。どうぞ、参考にしてみて下さい。

「ブラッシュアップ」意味・英語・使い方

はじめに「ブラッシュアップ」の正しい意味と使い方について、英語表記を交えて紹介します。

意味は「知識と技術を磨きなおす」

「ブラッシュアップ」の意味は、「知識や技術」「技量や学問などを磨きなおすこと」です。また「以前学んだこと、忘れかけてしまったことについて再度勉強する、学びなおす」という意味もあります。

「ブラッシュアップ=brush up」はもともと、「ブラシをかけて綺麗にする」「身なりを整える」という意味があり、「状態をよくする」「上を目指す」というようなニュアンスを含む言葉として使われています。

日本語と英語の意味はほぼ同じ

「ブラッシュアップ」の日本語と英語での意味はほぼ同じです、ただし、日本語の「ブラッシュアップ」の場合、やや「知識やスキルを磨きなおす」という意味に偏っている傾向があります。

英語は「brush up」

「ブラッシュアップ」は英語の「brush up」のことです。まれにカタカナ語として「brushup」と一語で表示する場合がありますが、基本的には誤りになるため気を付けるようにしましょう。

「ブラッシュアップ」の使い方と例文

「ブラッシュアップ」は自分のスキルをさらに向上させたい、忘れていたことを復習したい、内面・外面をもっと輝きたい、という前向きな気持ちをもって使われる言葉でもあります。

一般的には、もともと知識や技術にベースがあったり、過去に経験がある時に、そのことに対して「さらに磨きをかける」というニュアンスで使うのがベストです。しかし「自分磨き」という大きな観点から見るなら「新しいことに挑戦する」という状況でも使えると言えるでしょう。

  • 国際社会が本格化する前に、英語のブラッシュアップをしておこう。
  • 今ブラッシュアップしたいのは、大学で専攻したコンピュータープログラミングである。
  • 完全に忘れてしまわないうちに、ゴルフのブラッシュアップを始めようと思う。

「ブラッシュアップ」の類語は?

続いて「ブラッシュアップ」の類語についてみてみましょう。

類語①「改良」「練り上げ」「全化」

「ブラッシュアップ」で「ものごとをより良いものにしていく」という意義での類語は「改良」「練り上げ」「全化」「改革」などが挙げられます。どれも現状を維持するのではなく、さらに上を目指し、より良いものにしていこうとすることを示す言葉です。

  • サービス内容を改良して、さらにお客様に喜んでいただけるようにしよう。
  • 商品のデザインを練り上げれば、さらに売り上げも上がるのではないか?
  • 社員一同、業務への全化を目指し取り組んでいく所存です。
  • たるんだ気持ちに喝を入れるために、チーム内で何か斬新的な改革が必要である。

類語②「品質向上」「品質改善」

ビジネスにおいてはサービスや商品はもちろん、スタッフや社員の「質」はとても重要な位置づけにあります。「ブラッシュアップ」は広い意味で捉えれば「品質」や「クオリティ」の向上や改善だとも言えるため、「品質向上」「品質改善」などの熟語も「ブラッシュアップ」の類語として解釈できると考えられるでしょう。

  • 顧客サービスにおける品質向上のため、スタッフにマナー研修を行った。
  • 品質改善をすることで、再び信頼を勝ち取ることも可能であろう。

「ブラッシュアップ」を使った英語表現

最後に「ブラッシュアップ」を使った英語表現をビジネス例文と併せて解説しましょう。

英語では「brush up one’s skill」を使う

職場やビジネスシーンで使われるのは、ほぼ「スキルや技術」におけるブラッシュアップでしょう。英語ではシンプルに「brush up one’s skill」を使います。たとえば「I brush up my Chinese skill(中国語のブラッシュアップをする)」「I brush up my skill in tennis(テニスのブラッシュアップをする)」のように応用させれば大丈夫です。

ブラッシュアップのビジネス英語例文

職場で使える簡単な英語例文を挙げてみます。

  • The company organized one of brush up training course in service manner for me.
    会社が私のためにサービスマナーのブラッシュアップコースを申し込んでくれた。
  • You need to brush up some skills to catch up with your current role.
    君は現在の業務を遂行するために、いくつかのスキルにブラッシュアップが必要だ。

まとめ

「ブラッシュアップ」は英語の「brush up」のことで、意味は「技術や知識に磨きをかけなおす」「忘れていたことを勉強しなおす」などになります。

職場では「ブラッシュアップ研修」を利用して、スキルや技量のブラッシュアップを図ることもあるでしょう。「ブラッシュアップ」の目的は知識や技術などの力を整え、さらに必要な能力を向上させることです。プライベートでも興味のある分野でのブラッシュアップを心がけ、外側だけではなく内側からも輝けるように努力していきましょう。