「据え置き」の意味と使い方とは?金融や家電用語に類語も解説

「据え置き」とは「据え付けておくこと」という意味で、据え置き型のように使われています。その一方で、金融機関では「据え置き」は定期預金や借金について使われることがあるのですが、お金を据え置くとはどういう意味なのでしょうか。

この記事では、「据え置き」の意味や使い方、類語と英語表現も紹介します。

「据え置き」の意味とは?

「据え置き」とは「据え付けておくこと」

「据え置き(すえおき)」とは「動かないように据え付けておくこと」または「その状態」のことです。「据える」とは「動かさないようにある物を置くこと」という意味で、「置く」とは「ある物を一定の位置にとどめること」です。つまり「据え置き」とは、ある物を動かないようにそのままにしておく「固定する」という意味になります。

「据え置き」を使った例文

  • 据え置き型のテーブル
  • お値段据え置き
  • 据え置き式の浄水器

「据え置き」の別表記に「据置」も

「据え置き」には「据置」のように送り仮名を省略した書き方あります。どちらが正しく、どちらが間違いという訳ではなく、「据え置き」と「据置」のどちらでも表記の仕方として受け入れられています。

「据え置き」の使い方

「据え置き型」とは「固定して使うタイプ」

「据え置き型」とは、「ある特定の位置に固定しておくタイプのもの」という意味で、主に持ち運びには適していない物に使われます。例えば、据え置き型浄水器や据え置き型食洗器など、別の場所に移動することが考慮されていないものに使われます。

反義語は「持ち運び型」で、持ち運び型には携帯性を持たせるためには小さい、軽いなどの仕様になっています。

据え置き型は持ち運び型のように軽量ではない代わりに、機能面で充実していることが多いでしょう。

「据え置き価格」とは「従来通りの価格のこと」

「据え置き価格」とは「従来通りの価格」という意味です。ほかの商品が値上がりしているのに、値上がりしない商品に対して使われます。

「据え置き価格」の言い換え表現には「値段据え置き」などがあります。

「据え置き期間」とは定期預金の払い戻しを行わない期間

「据え置き期間」とは金融機関で使われる言葉で、「定期預金で払い戻しを行わない期間のこと」です。定期預金は一般的に満期になるまで払い戻しされませんが、据置期間を設定されている定期預金は、据置期間として決めた期間だけ払い戻しができません。

「据え置き期間」には「利息だけを支払う期間」という意味も

「据え置き期間」には「借金の返済において、利息だけを支払う期間」という意味もあります。

お金を借りると、借りた分である借入れ元本に加えて利息も返済していきますが、この据え置き期間が設定されていると、その期間は借入れ元本の返済は猶予されて、利息だけを支払います。

据え置き期間のメリットはその期間内は返済の負担が軽くなることですが、その期間を過ぎると返済の負担が増えるというデメリットがあります。

WiFiやゲーム機での「据え置き」の使い方

「据え置きWi-Fi」とは「持ち運びができないWi-Fi」

「据え置きWi-Fi」とは「持ち運びができないタイプのWi-Fiです。ポケット型のWi-Fiのように外へと持ち運べませんが、据え置きWi-Fiは取り付けるための工事もなく、契約後すぐにインターネットを使えます。

「据え置きゲーム機」とは「携帯性のないゲーム機」

「据え置きゲーム機」とは「携帯性のないゲーム機」のことで、ある場所に固定したら基本的には動かさないタイプのゲーム機です。持ち運びのできる「携帯ゲーム機」の対義語です。

家電での「据え置き」の使い方

「据え置き型の浄水器」は蛇口に取り付けるタイプの浄水器

「据え置き型の浄水器」は「蛇口に取り付けるタイプの浄水器」です。設置のための初期費用に加えて、カートリッジを置くスペースなどが必要なこともありますが、浄水性能が高く、頻繁にフィルターを交換しないなどのメリットが多い機種もあります。

「据え置き型IHクッキングヒーター」は工事いらず

「据え置き型IHクッキングヒーター」は「大掛かりな工事がなくても設置できる電気式の調理機」です。火を使わないため安全で、表面に凹凸がないため掃除しやすいというメリットがあります。

「据え置き型食洗機」とは台所の空きスペースに置ける食洗機

「据え置き型食洗機」とは、キッチンの空きスペースなどに置いて設置するタイプの食器洗浄機です。キッチン内部に取り付ける「ビルトイン型」と違い、大掛かりな工事がなくても設置できるため、賃貸物件などで導入しやすいタイプです。

「据え置きガスコンロ」とはガステーブルのこと

「据え置きガスコンロ」とはガスを使用したコンロで、台所のガス台にゴム管やガス栓と接続して使うタイプのコンロです。「ガステーブル」とも呼ばれていて、標準サイズ幅は60センチで二口付き、魚焼きグリルも付いている者が一般的です。

「据え置き」の類語と英語表現

「据え置き」の類語は「設置」や「お預け」

「据え置き」の類語は「設置」で、物を取り付けることを意味しています。

また、「据え置き」を「予定が変わらない」という意味で使った場合の類語は「お預け」です。「お預け」は個人の約束などの小さな事がらに対して使い、「据え置き」は制度などの社会的で大きな事がらに使われます。また飼い犬にも使われる表現のため、「お預け」は通俗的な表現になります。

例文
  • 大型テレビを設置する
  • いたずらをしたから、次のお小遣いはお預けね

「据え置き」は英語でunchanged

「据え置き」は英語で「unchanged」です。「変わらないこと」という意味の形容詞ですが、「据え置き型」や「据え置き価格」などを訳すときに使えます。

「据え置き」の英語例文
  • “This gaming console is an unchanged type.”
    「このゲーム機は据え置き型です」
  • “We operate at unchanged price.”
    「当店は据え置き価格で営業しています」

まとめ

「据え置き」とは「据え付けておくこと」という意味で、持ち運ばないタイプのものを「据え置き型」のように言い表します。また、金融機関では「据え置き期間」として定期預金の払い戻しが行われない期間や、借金の借入れ元本の返済を止める期間という意味で使われています。

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。