「竜頭蛇尾」の意味とは?由来や使い方などを例文つきで紹介

「竜頭蛇尾」という四字熟語ですが、良い意味合いで使われないことを知っていますか?「竜頭蛇尾」の意味や使い方が分からないという方に向けて、類語や英語表現を加えて「竜頭蛇尾」について説明します。正しい使い方を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

「竜頭蛇尾」の意味と由来とは?

「竜頭蛇尾」の意味は”勢いが後半まで続かないこと”

「竜頭蛇尾」の意味は、“勢いが後半まで続かないこと”です。竜の頭に蛇の尻尾と書く言葉です。頭は竜だが、尾は蛇であることから、最初にあった勢いが、後半にはなくなっている様子を表した四字熟語です。「竜頭蛇尾」は「りゅうとうだび」と読み、昔の出来事でありつつも現代の会話で使われる「故事」の1つです。

勢いがなくなっている様子を表していることから、良い意味で使われる言葉ではないため、状況や相手に応じて使う必要があります。

「竜頭蛇尾」の由来は中国の仏教書

「竜頭蛇尾」は、中国の仏教書である「碧巌録(へきがんろく)」や「恵徳傳燈録(けいとくでんとうろく)」が由来となっています。

とある中国の偉いお坊さんが、旅のお坊さんと議論になってしまいました。偉いお坊さんが投げ掛けた問いに、答えることの出来なかった旅のお坊さんは黙り込んでしまいます。最初は勢いのあった旅のお坊さんが、勢いをなくし黙り込んでしまった様子を「竜頭蛇尾」表したことが元となっています。

「竜頭蛇尾」の使い方を例文で説明

「竜頭蛇尾に終わる」

「竜頭蛇尾」の使い方で多く見られるのが、「竜頭蛇尾に終わる」という使い方です。例えば、「この試合は竜頭蛇尾に終わると予想していた」という例文。上記の例文では、「最初は勢いの良かった試合だが、終わりに勢いがなくなると予想していた」という意味になります。

「竜頭蛇尾な○○」

「竜頭蛇尾なパーティー」や「竜頭蛇尾なドラマ」などの使い方もします。例えば、「今期はどれも竜頭蛇尾なドラマばかりで、面白みがない」という例文。上記の例文だと、「1話目は勢いがあって面白いが、話が進むにつれて勢いがなくなって面白くない」という意味になります。

「竜頭蛇尾」の類義語となる四字熟語

同じ意味をもつ類語「虎頭蛇尾」

「竜頭蛇尾」の類語には「虎頭蛇尾」が当てはまります。読み方は「ことうだび」です。「虎頭蛇尾」は「最初にあった勢いが、終わりにはなくなっている様子」を意味しており、勢いを表している部分が「虎」か「竜」の違いで、同じ意味をもつ四字熟語です。

例えば、「たくさんのドラマに出ていた俳優Aさんも、今では全く見かけない。まさに虎頭蛇尾だった」などの使い方をします。

見せかけで騙している様子の「羊頭狗肉」

「見せかけで騙している様子」を意味する「羊頭狗肉」も、「竜頭蛇尾」の類語です。読み方は「ようとうくにく」です。羊の頭をかかげて、いかにも羊肉を売っていると見せかけながら、実は狗肉(犬の肉)を売っている様子を表している「羊頭狗肉」という言葉。「立派な見た目に対し、中身が伴っていない」という意味合いで使われます。

例えば、「口は達者だが、実績は全く残していない。羊頭狗肉と言われても仕方がないだろう」という例文。上記の例文だと、「口が達者なわりに、実績を残していない」ことを「見せかけだけの様子」に例えて「羊頭狗肉」が使われています。

「竜頭蛇尾」の反対語となる四字熟語

終始同じ様子の「徹頭徹尾」

「始まりから終わりまで同じ様子であること」を意味する「徹頭徹尾」は、「竜頭蛇尾」の反対語となります。読み方は「てっとうてつび」です。

例えば、「わたしは徹頭徹尾、会社の売り上げを伸ばすことを考えている」という例文。上記の例文だと、「始まりから終わりまで、一貫して会社の売り上げを伸ばすことを考えている」という意味になります。

「竜頭蛇尾」の英語表現とは?

「拍子抜け」を意味する”anticlimax”が適してる

英語で「竜頭蛇尾」を表す場合、「拍子抜け」や「期待外れの結果」を意味する「anticlimax」が当てはまります。「竜頭蛇尾」そのものを意味する英単語ではありませんが、手ごたえや反応が予想したよりも少ない様子を表していることから、英語では「anticlimax」が適しているのです。

「竜頭蛇尾に終わる」を英語表現にする場合、「~に終わる」を意味する「ended in」を加え、「ended in anticlimax(期待外れの結果に終わる)」と表します。

例えば、「This dramas was ended in anticlimax」という例文の場合、「このドラマは竜頭蛇尾に終わった」という意味になります。

まとめ

「最初にあった勢いが終わりまで続かない様子」を意味する「竜頭蛇尾」という言葉。「竜頭蛇尾に終わる」や「竜頭蛇尾な映画」などの使い方をします。類義語には「虎頭蛇尾」や「羊頭狗肉」が当てはまり、対義語には「終始同じ様子」を表す「徹頭徹尾」が当てはまります。英語で表す場合、「竜頭蛇尾」そのものを意味する単語はないものの、意味の似た「anticlimax」を使用してください。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。