「意気消沈」の意味とは?類語と反対語・英語も紹介(例文つき)

「意気消沈」(意気銷沈)は、「気持ちが落ち込む」様子を表す言葉。職場で上司に叱られたり物事に失敗したときの心境を表すには「意気消沈」の言葉はぴったりということができます。今回は「意気消沈」の意味と使い方や例文を解説します。また類語と反対語、英語表現についても紹介します。

「意気消沈」の意味とは?

「意気消沈」の意味は”落ち込み元気がなくなった様子”

四字熟語「意気消沈」の意味は、”気持ちが落ち込んで元気がない様子・勢いがない様子”です。「いきしょうちん」と読み、漢字は「意気銷沈」と書くこともあります。

「意気」とは”積極的に物事に取り組もうとする気持ちや意気込み”を、「消沈」とは”なくなり衰えること”をそれぞれ意味しています。

したがって「意気消沈」とは、次の何かをやろうと思う気持ちがなくなるほどに「落ち込み元気がなくなった」様子を表している言葉です。

「意気消沈」の使い方や例文とは?

「意気消沈」は後ろに”する”などの動詞をつけて使う

「意気消沈」という言葉は、後ろに「する」などの動詞をつけて「意気消沈する」「意気消沈した」など使うのが一般的です。

また、「意気消沈」は「やる気が失われる」原因となるきっかけがあったときに使います。「失敗した」「叱られた」「失恋した」などショックを受ける出来事が起こることにより、今まで持っていたやる気が失われてしまい、落ち込み落胆している様子を表すときに使う言葉です。

「意気消沈」を使った例文

「意気消沈」を使った例文をご紹介しましょう。

  • 準備に一年以上もかけてきたプロジェクトが途中で終わってしまったのだから、彼が意気消沈するのも無理はない。
  • 意気消沈しているだけじゃ何も解決しない。どうやって失敗を取り戻せるかを、一緒に考えていこう。
  • 結婚秒読みと評判だった彼女に振られて意気消沈した友人を、どのように励ましてあげればよいのかわからない。

「意気消沈」の類語・類似表現とは?

意気消沈の類語①「意気阻喪」

「意気阻喪」(いきそうそう)の「阻喪」は「気力が失われること」を意味する言葉です。「意気消沈」とほぼ同じ意味として使うことができますが、「意気阻喪」は「やる気が失われる」の意味を持つのに対して、「意気消沈」はやる気が失われてしまうだけでなく「落ち込む」意味もあわせて持っている点が異なっています。

意気消沈の類語②「失望落胆」

「失望落胆」(しつぼうらくたん)も、「意気消沈」に近い意味を持った四字熟語です。「失望」は「希望をなくしてがっかりする」、「落胆」は「がっかりする」の意味を持ち、「がっかりしていること」を強調しています。「意気消沈」という言葉で失うのは「やる気」であるのに対し、「失望落胆」では失うのは「希望」となることから、少し意味は異なりますが、どちらも深く落ち込む様子を表す言葉となります。

「意気」を使った四字熟語

「意気投合」の意味

「意気消沈」に類似した言葉には、「意気投合」という四字熟語があります。「意気統合」の「統合」とは「ぴったり合う」ことを意味しているため、「意気投合は「お互いの考えていることや気持ちがぴったり合う」「気が合う」ことを意味する言葉となります。

「意気消沈」の反対語とは?

意気消沈の反対語①「意気揚々」

「意気消沈」には反対語がいくつかありますが、その中でビジネスや日常生活において一般的に使われているのが「意気揚々」(いきようよう)という言葉でしょう。「揚々」とは「得意な様子」「誇らしげな様子」の意味を持ち、「意気消沈」が自信を失い落ち込む様子に対して、「意気揚々」は反対の「自信にあふれて得意な様子」を表しています。

意気消沈の反対語②「意気軒昂・意気衝天」

「意気軒昂」(いきけんこう)の「軒昂」は「高く上がる」の意味を持つ言葉。「意気衝天」(いきしょうてん)の「衝天」は、「天を衝く(つく)」と書き「元気や意気込みが非常にあること」を例えた言葉です。

「意気軒昂」「意気衝天」のどちらも「元気や意気込みにあふれている様子」を意味しており、「意気消沈」とは反対となる生き生きとした様子を表す言葉として使うことができます。

「意気消沈」の英語や中国語とは?

「意気消沈」を英語や中国語で表現する場合の単語やフレーズについてご紹介します。

「意気消沈」の英語表現は”despondency”や”depression”

「意気消沈」を英語で表現する場合には、「despondency」や「depression」を使うのが適しています。

「despondency」は「落胆」「意気消沈」の意味を持つ名詞です。「〇〇の状態になる」の意味を持つ「fall into」を前につけ、「fall into despondency」というフレーズで「意気消沈する」の意味として使います。

「depression」も「意気消沈」の英語表現として使うことができますが、「意気消沈」に加え「うつ病」の意味も合わせ持つため、「意気消沈」より「深く落ち込む」状態を表す言葉となります。

「意気消沈」のその他の英語表現

「lose heart」は直訳すると「心(heart)を失う(lose)」となり、「心が折れる」「落胆する」の意味として使うフレーズです。「意気消沈」を英語で表現するときに、使うことができます。

「low spirits」の「spirits」は心を意味する「spirits」の複数形となり、直訳では「ゆううつ」を意味する言葉です。「意気消沈」と表現する場合には、「in low spirits」「out of sprits」と使います。

「意気消沈」の中国語表現は”意氣消沉”

「意気消沈」の中国語表現は、繁体字では「意氣消沉」簡体字では「意气消沉」となります。「意気消沈」と同じ漢字・同じ意味で、漢字の字体が異なるだけです。

まとめ

「意気消沈」とは「やる気が失われて落ち込むこと」を意味する言葉。思いがけない失敗や上司からの厳しい叱咤で、ときには「意気消沈」して立ち直れないという気持ちになることがあるかもしれませんが、そんなときには焦りは禁物です。自分を責めない、人に話を聞いてもらう、趣味や旅行に出かけて気分転換をするなど立ち直る方法はその人それぞれですが、大切なのは無理をしないということ。無理せずにやる気をゆっくり取り戻していくようにしてください。