「冥利に尽きる」の意味とは?由来と使い方を紹介!類義語・英語も

「冥利に尽きる」とは、幸せな気持ちを表す言葉の中でも、最高に幸せな気持ちを伝える言葉です。「○○冥利に尽きる」という言葉を、映画やドラマのセリフ・お祝いの会のスピーチの言葉として耳にしたこともあるのではないでしょうか。今回は「冥利に尽きる」の意味と由来を解説し、使い方と類義語・英語表現も紹介します。

「冥利に尽きる」とは?

意味は「その立場における最高に幸せな気持ちであること」

「冥利に尽きる」の意味は、“その立場における最高に幸せな気持ちであること”です。

物事がうまくいったことや努力した成果が出た喜びや、幸せと感じる気持ちを与えてくれた周囲の人に対する感謝の気持ちを表しています。

「冥利に尽きる」の読み方は”みょうりにつきる”

「冥利に尽きる」の読み方は、“みょうりにつきる”です。「冥」という漢字は「めい」と「みょう」のいずれでも読むことができるので、「めいり」と読んでいた方もいるかもしれませんが、「みょうり」と読むのが正解となります。

「冥利に尽きる」は仏教に由来

「冥利に尽きる」という言葉は、“仏教”に由来します。

「冥」は人の知恵が及ばない神や仏の働きを、「冥利」は知らないうちに神や仏によって与えられている幸せや恩恵を意味する言葉です。

「冥利」という言葉には自分が置かれている立場において感じる幸せの意味もあることから、「冥利に尽きる」が立場における最高に幸せな気持ちを表す言葉として使われるようになりました。

「冥利に尽きる」の使い方と例文とは?

「冥利に尽きる」は”○○冥利に尽きる”と使うことが多い

「冥利に尽きる」は「冥利に尽きる」とだけ使うこともありますが、「○○冥利に尽きる」と使うことが多い言葉です。○○には自分が置かれている立場や職業を自由に入れて使うことができます。以下に例を紹介します。

  • 女冥利に尽きる
  • 選手冥利に尽きる
  • 研究者冥利に尽きる
  • 絵描き冥利に尽きる
  • 仕事冥利に尽きる

幸せを感じる瞬間は、それぞれの立場や職業において異なりますが、ある立場においてこれ以上幸せを感じ得ないと思うほどの喜びを得たときに使います。長年その立場で続けてきた努力がようやく実ったとき、褒められたときや感謝の意を示されたときです。たとえば「選手冥利に尽きる」とは、オリンピックに出場した選手が金メダルをとり表彰台に立ったときに、やっとメダルを手にすることができた喜びを表現する言葉として適した言葉となります。

「冥利に尽きる」を使った例文

文章や会話の前後の文脈によってその人がどういう立場として発言しているかわかる場合には、立場を省略して「冥利に尽きる」だけを使うことがあります。

  • 10年以上も前に卒業した生徒なのに、毎年こうやって年賀状をくれるのは冥利に尽きる思いだよ。
  • 皆さんのたゆまぬ努力の結果、我社は設立わずか2年目にして一部上場を果たすこととなり、冥利に尽きます。
  • 接客業にとってはお客さんがリピートしてくれることこそが冥利に尽きる。

「○○冥利に尽きる」「○○として冥利に尽きる」の例文

○○に、その人の立場や役職・職業が具体的に入ることにより、相手に最高の幸せを感じていることをより伝えます。「○○冥利に尽きる」ではなく「○○として冥利に尽きる」と使うこともあります。

  • 世紀の発見となるかもしれない瞬間に立ち会えることができるなんて、研究者冥利に尽きることだ!
  • こんなにも素晴らしい作品に出演することができただけでなく、名誉ある賞までいただくことができて感激しています。役者冥利に尽きます。
  • ソースの一滴も残されていない皿を見るたびに、料理人として冥利に尽きる思いだよ。

「冥利に尽きる」の類義語とは?

冥利に尽きるの類義語①「この上ない幸せ」

「この上ない幸せ」は、「冥利に尽きる」と同様、最高の幸せを感じていていることを表す言葉です。「冥利に尽きる」という言葉は「ある立場における幸せ」と定義しているのに対して、「この上ない幸せ」は無条件に最高の幸せであることを表しています。

冥利に尽きるの類義語②「果報者」

「冥利に尽きる」のように「ある立場における幸せ」と限定しませんが、「果報者」も自分が幸せであることや運が良いことを表す言葉です。例えば役者が「こんなに多くの方に応援していただけて私は果報者です」を「こんなに多くの方に応援していただけて役者冥利に尽きる」と言い換えることができます。

「冥利に尽きる」の英語表現とは?

英語では「feel lucky as ○○」が適している

「○○冥利に尽きる」を英語で表現する場合は、「feel luck as ○○」を使うのが適しています。○○に入れるのは「as a teacher」など立場や職業を表す言葉です。

「I feel lucky as a teacher to receive a New Year’s card from more than 10 years ago of graduates」という文章は、「10年以上前の卒業生から年賀状をもらうなんて教師冥利に尽きることだ」という意味になります。

great pleasure and honor」も近い意味を持つ英語

「great pleasure and honor」は、「冥利に尽きる」同様の大きな喜びを表すことができるフレーズです。「it’s a great pleasure and honor」を訳すると「大変嬉しく名誉なことです」の意味となります

「冥利に尽きる」の最高の喜びを意味して使う場合には、喜びを表す「pleasure」だけではなく「名誉」を表す「honor」をあわせて使うのがよいでしょう。

まとめ

「冥利に尽きる」は、これ以上はないと思うほどの幸せを感じたときに使う非常にポジティブな言葉です。日頃の会話の中で頻繁に使う言葉ではありませんが、「冥利に尽きる」の言葉を相手が使うときは、最高に幸せな気持ちであることや、最高に幸せな気持ちになることができたことについて周囲に感謝の気持ちを示そうとているということを、知っておいてください。