「埒外」は新聞や雑誌などのメディアで目にすることがありますが、読み方や意味についてはよくわからないということはありませんか?「外」という漢字が入っているため、何かの外ということは想像できますが、正しい意味や使い方について把握している人は少ないでしょう。
今回は「埒外」の読み方と意味、使い方の注意点と例文、類語と対義語、また英語フレーズについてわかりやすく紹介させていただきます。
「埒外」の意味・読み方・語源とは?
「埒外」の意味は”一定の範囲外”
「埒外」の意味は、“一定の範囲外・ものごとにある範囲の外”です。やや抽象的な表現になりますが、ものごとの範囲から外れた様子や枠の外を表す言葉となります。
「埒」がつく言葉に、日常よく使われる「埒が明かない(限界である)・埒を付ける(けじめをつける)」などもあります。どちらもものごとの限界や区切りを示す熟語表現となりますが、「埒外」を理解する手がかりとして関連付けておくとよいでしょう。
「埒外」の読み方は”らちがい”
「埒外」の読み方は“らちがい”です。間違って「らつがい・れつがい」などと誤読してしまわないように気を付けて下さい。
「埒外」の語源は”馬を囲っておく柵”
「埒外」の「埒」には、もともと”仕切りとして使う柵・馬を囲っておく柵”という意味があります。馬がパディック(馬が離されている場所)から出てしまわないように設置される柵を「埒」と呼びますが、自由に走り回りたい馬が埒を超えてしまうこともあるでしょう。
このようにして、決められた一定のエリアや範囲から外に出てしまうことを「埒外」と呼ぶようになり、転じて”物事の区切りや限界”という意味へと発展した経緯があります。
「埒外」の使い方での注意点と例文とは?
「埒外」は基本的に文語表現
「埒外」は普段の会話ではあまり使われない表現です。基本的には小説や劇の台本など、文語的な要素が必要な場面で使われることがほとんどでしょう。
一方で「埒外」を使うことによってやや硬めで引き締また印象を放つことができるため、メディア関係や政治関係のニュース、また大学の講義などで使われることがあります。「埒外」は使う場面が非常に難しい表現となりますが、一般的な社会生活においては、形式ばった場面で使うのが適切でしょう。
「埒外」を使った例文
「埒外」を使った例文をいくつかご紹介しましょう。
- 今月の残業時間を総計したら、予想の埒外ともいえる驚愕な数字が目に飛び込んできた。
- 関心の埒外であるかもしれないが、斬新な企画も考慮してもらいたい。
- サッカー試合で、今回は優勝候補の埒外に位置してしまった。
- ミーティングでは問題の埒外にある内容があえて取り挙げられた。
- 結婚式で離婚話を切り出すとは、常識の埒外に程過ぎない。
- 列島の北から南までバスだけ横断するのは、やはり可能手段としては埒外であろう。
「埒外」の類語と対義語とは?
「埒外」の類語は”管轄外・圏外”など
「埒外」の類語にあたるのは、“管轄外・圏外・蚊帳の外”など、広きに渡ります。その他、“関心の外・対象外・想定外”など、あるものごとの外という意味に相当する言葉が類語と言えるでしょう。文脈の趣旨や方向性を考えて、もっとも適切な類語を選んでみて下さい。下記で例文を挙げてみます。
- 外回りだと申告してパチンコに行くなんて社会人として問題外だ。
- この不況の中でボーナスが出るなんて、全くの想定外であった。
- マイホームの補助申請は都内に住む人以外は対象外である。
「埒外」の対義語は”埒内”
「埒外」の対義語は“埒内(らちない)”です。「一定の範囲の中・枠内」という意味を持ち、「埒外」と対比する形で文章に用いられます。また、“想定内・対象内・圏内・管轄内”などのように、上記でご説明した類語と反対の意味を持つ表現も対義語と考えられます。例文を参照してみて下さい。
- 来年から副社長が社長に就任するのは想定の埒内であった。
- 担当区域の埒内で活動することが、私の任務である。
「埒外」の英語表現とは?
「埒外」は英語で”out of bounds”
「埒外」は日本独特の表現となるため、英語に直す時は意訳が必要ですが、一定範囲の外や枠外という表現を抽象的に言う時は“out of bounds”という定型フレーズを使うのが一般的です。また、限度を超えた態度、けじめのない言動のことを「beyond the pale」と言います。
「埒外」を使った英語例文
「埒外」を使った英語例文をご紹介しましょう。
- インドア派のや彼女にとって、フィッシングは関心の埒外であろう。
Fishing is probably her out of bounds because she is only interested in doing things indoor. - 彼の行動は、まったく常識の埒外である。
His behavior is absolutely beyond the pale.
まとめ
「埒外(らちがい)」とは”枠の外・一定の範囲外”という意味を持ち、もともと「馬を囲っておく柵・仕切りとして設置する柵」という意味を持つ「埒」を軸に生まれた言葉です。「埒外」の対義語は「埒内(らちない)」となり、ビジネスシーンやメディア全般や文語的な場面で広く使われています。
「埒内」は日常的に見聞きする言葉ではありませんが、意味や使い方を習得するに越したことはありません。社会人として使い過ぎには気を付けながら、ぜひ適切な場面で使っていきましょう。