ビジネスシーンなどで「懇意にしている」や「懇意にしていただく」という表現を聞くことがあります。親しく付き合っている相手のことを表す場合に使う言葉ですが、懇意にしているという言葉は知っていても、その正しい意味合いを把握していますか?
今回は、「懇意」の意味や使い方、類語や対義語について解説します。英語表現についてもチェックしてみました。
「懇意」の意味と読み方とは?
「懇意」の意味①親しい間柄
「懇意」の意味は、“親しい間柄である・遠慮のいらない親しい付き合いをしていること”です。「懇」という漢字には”心がうちとけている”や”親しい”という意味があり、「意」には”心のうち”や”考えている気持ち”という意味があります。
「懇意」は”心がうちとけて親しい間柄”であり「仲の良い友人である」ことを表す言葉です。
「懇意」の意味②親切な気持ち
「懇意」は、“親切な気持ち・好意”といった意味もあります。一般的にはあまり使われる表現ではありませんが、主に歌舞伎のセリフなどで使われている表現です。
「懇意」の読み方は”こんい”
「懇意」の読み方は“こんい”です。
「懇意」の使い方と例文とは?
「懇意」は目上の人に使える言葉
「懇意」という言葉はかしこまった表現のため、学生時代の友人などフランクな友人関係を表現する場合にはあまり使われません。また、恋愛関係についての「親しい間柄である」という意味も含まれません。
目上の人やビジネスでの付き合いにおいて「親しいお付き合いをさせていただいている」ことを表現する場合に使う丁寧な言い回しです。
「懇意」はビジネスでは敬意を含んだ意味合いも
「懇意」という言葉をビジネスシーンで使う場合は、「親しく付き合っている」という意味であることに変わりはありませんが、「仲の良い友人である」という意味とは少しニュアンスが違ってきます。
長く親交がありプライベートな話もするような親しい関係であるという意味はもちろんですが、相手に敬意を持っているという意味合いが強くなります。また、「親しく付き合いをさせていただきとてもありがたい」といったニュアンスも含まれていることが多いでしょう。
「懇意」を使った例文
「懇意」を使った例文をご紹介しましょう。
- 社長には日ごろから懇意にしていただいています
- 私が日ごろから懇意にしている弁護士を紹介した
- 弊社が懇意にさせていただいている業者はA社です
「懇意」の類語と対義語とは?
類語①「昵懇」は”懇意”とほぼ同じ意味の言葉
「懇意」の類語には、“昵懇”が当てはまります。「昵懇」は”じっこん”と読み、「親しい付き合いをしている間柄」という意味のかしこまった言い方です。「昵」には”なれる”や”なじむ”などの意味があります。
「懇意」も”親しい間柄である”という意味のかしこまった言い方であり、「懇意」と「昵懇」はほぼ同じ意味として使える言葉と言えるでしょう。
類語②「親密」は”親しい付き合いをしている”こと
「懇意」の類語“親密”は「仲の良い状態やそのようす」を表す言葉で、頻繁に連絡を取ったりする間柄などを指します。
「懇意」と同じようにビジネスパートナーとの間柄を指す言葉としても使えます。しかし、「親密な関係です」などと表現すると、恋愛関係であるといったニュアンスでとらえられることもありますので、使い方には注意が必要です。
「懇意」の対義語は”疎遠”
「懇意」の対義語は“疎遠”です。「疎遠」は”そえん”と読み、「行き来や音信が絶えていること・交際が途絶え関係が薄くなること」という意味の言葉。「疎」という漢字には”まばら”や”間があく”という意味があり、「遠」は”はなれる”や”とおい”という意味があります。「疎遠」は、連絡が乏しく物理的に交流が減ることで遠のいた状態を表現する言葉です。
「彼と懇意にしている」の逆の意味として「彼とは疎遠になっている」などと使います。子どものころに仲の良かった友人も大人になるにしたがって次第に連絡を取らなくなり、会うことがなくなってしまった状態などを指すときに使う表現です。
「懇意」の英語表現とは?
「懇意」は英語で”familiar”や”friendly”
「懇意」の英語表現には“familiar”が当てはまります。
「familiar」は”よく知っている”や”親しい・打ち解けている”という意味の言葉。「be on familiar terms with~」で”~と懇意にしている”というフレーズになります。
また、「friendly」も”好意的な”や”友好的な”といった意味があり、仲の良いことを表現する言葉です。「懇意にしている」を”be on friendly”というフレーズで表現するこができます。
まとめ
「懇意」は「こんい」と読み、「親しく付きあっていること」を表現するかしこまった言葉です。プライベートのフランクな友人関係についてではなく、長く親しく付き合っているビジネスパートナーや関係会社について「懇意にしていただいている」などと使うことが多く、敬意を払いたい目上の人に対しても使えます。
「親しくさせていただく」よりも「懇意にしていただく」の方が丁寧な言い回しとなるため、ビジネスシーンでも使いたい表現のひとつです。