「自明の理(じめいのり)」とは、「説明するまでもない明白な道理」を意味する慣用句です。使い方としては明らかな道理・理屈があることがポイントで、その様を一言で言い表すことができます。
この記事では「自明の理」について意味や読み方、使い方と例文、類語を解説します。あわせて英語表現も紹介しています。
「自明の理」の意味とは?
「自明の理」の意味は「説明するまでもない明白な道理」
「自明の理」の意味は、「説明や証明をするまでもなく、明白で分かりきっている道理・理屈」です。
「自明」には「説明や証明をするまでもなく、明白で分かりきっていること」という意味があります。「理(り・ことわり)」とは「道理・原理・もっともなこと」です。2つがあわさって「説明や証明をするまでもなく、明白で分かりきっている道理・理屈」という意味となっている熟語が「自明の理」です。
「自明の理」の読み方は「じめいのり」
「自明の理」の読み方は「じめいのり」です。「理」は一語で用いる時は「ことわり」と読むこともありますが、慣用句としては「じめいのことわり」ではなく「じめいのり」と読みます。
「自明の理」の使い方と例文
明白な「道理」だということを一言で表す時に使う
「自明の理」は、説明する必要がないほどに明白な「道理」であるということを、一言で印象深く表現する時に使われます。道理という意味を含まない”明らかなことだ”という意味とはニュアンスが少々違います。
- 自分が「自明の理」だと思っていた事柄でも、その道理が覆される場面に出会うことが少なくない
- 複数の人が一緒に仕事をする上でチームワークが大切だということは自明の理である
- 飲酒運転が危険行為であることは自明の理である
「明らかなことだ」という意味では「自明だ」を使う
道理・理屈という意味を含まず、単に「明らかなことだ」という意味合いで使う時は、「自明の理」ではなく「自明だ」「自明である」の表現を用います。
- アメリカが圧力をかけてくることは自明である
- その言い分が間違っていることは自明であるが、なおも主張を曲げない人には閉口するばかりだ
「自明の理」の類語
「火を見るより明らか」は悪いことを言いたいときに使える類語
「きわめて明らかで、疑う余地もないことだ」という意味で使う慣用句に「火を見るより明らか」があります。燃えている火を見れば誰でもそれが火だとわかる、との意から、「そんなこともわからないのか」「わからないはずがないだろう」といった批判的な感情を乗せて使う成語で、悪い結果や否定的な事態について用いられます。
例えば、「国民に支持されない政策であることは火を見るより明らかだ」などの使い方です。
「国民に支持されない政策であることは自明の理だ」としてもほぼ同じ意味を表現することができますが、その事柄が悪い結果や否定的な事態を招くことを批判的に述べる時は「火を見るより明らか」を用いることでその意図を伝えることができます。
「言うまでもない」は「説明するまでもなく明白だ」という意味
「自明の理」の「自明」とほぼ同じ意味の言い回しとして、「言うまでもない・言うに及ばず」があります。”説明するまでもなく明白だ”という意味です。断定的な表現の「自明の理」よりもややソフトで口語的な表現として用います。
「明白な事実」「歴然たる事実」も類語
「自明の理」は”自明な道理・理屈”という意味ですが、道理や理屈というよりも、それは世間一般に共有されている揺るぎのない事実である、という意味合いを持つ言い回しに「明白な事実・歴然たる事実・公然たる事実」などがあります。
説明するまでもなく当たり前のことだ、という意味では「自明の理」と同じ意味を持ちますが、理屈として筋道が通っているということを主張するのが「自明の理」です。これに対して、まぎれもなくはっきりしている事実であるということを表現するのが「歴然たる事実」などの言い回しです。
「自明の理」の英語表現
「自明の理」は英語で”self-evident truth”
「自明の理」は英語で“self-evident truth”と表現します。
「self-evident」とは”自明の”という意味です。”自己の、自動的な”という意味の「self」に、”明らかな・明白な”という意味の「evident」がついて”自明の”という意味となります。
そして「truth」とは”真実・真理・道理”という意味であるため、「self-evident truth」は”自明の理”という意味を表わします。
“それは自明の理である”は「It’s a self-evident truth.」と表現でき、”理(道理・理屈)”というニュアンスを含めない場合は「It’s self-evident.(それはおのずから明らかである)」と表現できます。
まとめ
「自明の理」とは、あれこれ説明する必要のない明白なことという意味の「自明」に道理や論理を意味する「理」がつくことで、「明白な道理」や「それ自身で明かな論理」という意味を表します。
「火を見るよりも明らか」ということわざは「自明」の意味と同じであるため、「火を見るより明らかな論理」という意味が「自明の理」であるといえます。
「自明」と「自明の理」の使い方の違いについて、より詳しく知りたい方はニュース記事などでの使われ方をそれぞれ検索してみると参考になります。