「にべもない」という言葉を聞いたことがありますか?愛想がないことを表す時に使われますが、「にべ」とはある特徴的な魚のことを指しています。
今回は「にべもない」の意味と漢字表記、語源や使い方も紹介します。類語として使える表現も挙げますのであわせてチェックしてみてください。
「にべもない」の意味と漢字表記とは?
「にべもない」の意味は”愛想がなくそっけない”
「にべもない」の意味は、“愛想がなくそっけない”ことです。人が放つ言葉に心がこもっていなかったり、無表情で思いやりや温かさが感じ取れないようなことを表す言葉です。人は日常生活において、大小を問わず色々なものごとに直面し対処していきますが、その中で相手の対応が冷たいことを「にべもない」と言います。
「にべもない」の漢字表記は”鮸膠も無い”
「にべもない」は漢字で“鮸膠も無い”と表記します。「にべ」は海水魚の「にべ」のことで、漢字表記は「鮸膠」となります。一般的にはほとんどのケースでひらがな表記となるため、読み方だけは知っておきましょう。
「にべもない」の「にべ」とは何か?
語源は「魚のニベ」のこと
「にべもない」の「にべ」とは、スズキ目ニベ科に属する海水魚の名称です。「ニベ」には粘着力の強い浮袋があり、「にかわ」や「にべにかわ」などのように接着剤の原材料としても使われていることで知られています。
「にべ」の粘着力の強さが慣用句に転じている
「にべもない」は、「にべ」の粘着力の強さを人との親密度の濃さにたとえた慣用句で、「親密度がない」となり、転じて”愛想がない・そっけない”という意味で使われるようになりました。場合によっては「にべない」と言うこともあります。
「にべもない」の使い方と例文とは?
「にべもない」は口語的に使うことが多い
「にべもない」とは、魚のニベが語源となるユニークな慣用表現ですが、正式な文書やビジネスメールでは、他のシリアスな語調とややアンバランスな言い回しとなることがあります。もちろん、文書で使うべき言葉として、れっきとしたルールはありませんが、出来れば「口語」の範疇で上手に使うのがベストでしょう。
「にべもしゃしゃりもない」は強調語して使える
「にべもしゃしゃりもない」とは”にべもない”をさらに強調して使う時に使われる表現です。「しゃしゃり」は味もそっけもないこと、つまり言動や言葉に潤いがなく、面白みがないことを意味し、「にべもしゃしゃりもない」で、相手の動作や口調に取り付く島もなく、けんもほろろといった状況で使われます。
「にべもしゃしゃりもない」が真っ先に口から出る時は、ことさら相手がむっつりとして、完全に不愛想であることが予想されますが、おおむね相手の言葉尻や態度があまりにも冷たく心の中では不愉快な思いをしたに違いありません。
純粋に愛想がない状況だけを表す時は「にべもない」を使い、そっけない態度や面白くない態度が鼻につく場合には、思い切って「にべもしゃしゃりもない」を使ってみましょう。
「にべもない」を使った会話例文
「にべもない」を使った会話例文をいくつかご紹介しましょう。
- 5つ星ホテルのフロントマンが、何ともにべもない表情で顧客に対応していた。
- にべもない彼女の素振りに、100年の恋もすっかり冷めた。
- 接客のプロとしては、ちょっぴりにべもない対応ではないか?
- 彼はにべもないというより、新人で戸惑っている様子である。
- 不良品に対して返金もなく、加えてにべもない冷たいメールが届いた。
- 取引先には全くにべもない措置とは思うが、今回は致し方ない。
「にべもない」の類語表現とは?
類語①「つんけんした」とは不機嫌でとげとげしい
「つんけんした」とは不機嫌でとげとげしいという意味があります。人の態度や表情、受け答えや口調などが不親切で悪意に満ち、つっけんどんでつんつんしているさまを表す時に使う言葉です。
- 電話口では、妙につんけんした女性がクレームを吐いていた。
- つんけんしてお高く留まるのもいいけど、たまには愛想よく一日を過ごしてみたら?
類語②「ぶっきらぼうな」とはぞんざいで不愛想なさま
「ぶっきらぼう」とは、態度や話し方がぞんざいで不愛想なさまを表す言葉です。主に言動が乱暴でそっけない様子を示し、またそのような人のことを「ぶっきらぼう」と呼んでいます。
- 試合で負けた後、選手はぶっきらぼうな態度でグランドを後にした。
- 父はぶっきらぼうなところが玉にきずだが、根は優しく他人思いの人である。
類語③「仏頂面」とはふくれっ面・不愛嬌な顔つき
「仏頂面(ぶっちょうづら)」とは、ふくれっ面や無愛嬌な顔つきを意味し、見るからに不機嫌で、近寄りたくないような表情や顔つきのことを指す言葉です。もともと「仏頂尊」が怒りを示す時に見せる恐ろし形相が語源となる表現です。
- デートで遅れたせいで、彼女の仏頂面は長々と続いた。
- 仏頂面より、笑った方が可愛いよ。
まとめ
「にべもない」は海水魚の一種である「にべ」が語源となる言葉で、「にべ」の浮袋に強力な接着力があることから、人の親密度のありさまをたとえて、「愛想の無い・つっけんどんな」などの意味で使われるようになった慣用表現です。
日常生活でもビジネス環境でも、やり取りを交わす相手はあくまで「人」です。たとえ、普段は明るく誠意をもって接してくれても、いつ何時「にべもない」対応を受けるかはわかりません。
冷たくあしらわれたり、ぶっきらぼうな言葉を受けた時、また愛想の無さに不快な思いをした時は、さらに強調する「にべもしゃりしゃりもない」と、冗談交じりに言ってみるのも良いのではないでしょうか?