「思わなんだ」はどんな意味?方言説のホントと使い方の例文も解説

アニメやドラマなどで聞く言い回しに「思わなんだ」という表現がありますが、「思う」のか「思わないのか」という点も疑問となるところでしょう。また、どことなく方言のようにも聞こえますが、実際はどうなのでしょうか?

ここでは「思わなんだ」の意味と方言説のホント、また使い方など中心にご紹介します。「思わなんだ」と似た使い方をする「知らなんだ」など、別の表現もあわせて解説していきます。

「思わなんだ」の意味は?

「思わんだ」の意味は「思わなかった」

「思わなんだ」とは「思わなかった」という意味です。「思わなんだ」の文法を考えると「思う」のか「思わない」のか、どちらなのか迷ってしまいそうですが、「思わなんだ」の「なんだ」は「なかった」にユニークな訛りが入って変化したものです。つまり「思う」「なかった」で「思わなかった」が正しい解釈となります。

「思わなんだ」は、言葉そのものは田舎っぽい響きがあり、言葉を省略したちょっと雑なイメージもあるかもしれません。しかし「思わなんだ」は女性男性の性差なく、性格が荒っぽい人、逆に性格が温厚でのんびりしている人など、さまざまなタイプの人が平均的に使っている言葉です。

「思わなんだ」と同じ使い方「言わなんだ」など

「〇〇なんだ」という独特の言い回しを使うのは、「思わなんだ」だけではありません。その他に「言わなんだ」「知らなんだ」「行かなんだ」「食べなんだ」など、言ってみれば動詞の数だけ存在するとも言えます。

「思わなんだ」は方言なの?

「思わなんだ」は北海道や愛知でよく聞くが、しかし…

「思わなんだ」はどこか地方の方言のように聞こえます。北海道や愛知などで使われている方言ではないか、という意見は多いのですが、実際には「中部地方から関西地方、またそれ以西の広い地域で多く使われているようです。

方言とは、そもそも標準語とは違い、一地方や特定のエリアだけで使われている俚諺(りげん)を指します。そのため、「思わなんだ」が方言と言い切るのは適切ではないかもしれません。「思わなんだ」は方言色の強い響きを持ちますが、方言であるかどうかは断定できず、むしろ独特な言い回しとして解釈したほうが良さそうです。

「思わなんだ」は年配の人に使われている?

前述に続きますが「思わなんだ」という表現は関東・東北地方を含めて、ほぼ全国的使われている、という考え方もあります。ここで、「思わんなんだ」が使われる共通項として「年配の人」「お年寄りの方」が多い、ということがわかりました。

ドラマや古い映画などで「思わなんだ」という表現を聞いた覚えがある人は、「そういえば、お祖母ちゃんやお爺ちゃんが使っていた」と思い起こすことはないでしょうか?しかし、そうとは言いながら「若い人も使っている」という意見もあるため、表現の趣向や、語勢をユニークさを強調する意図で、あえて「思わなんだ」を使っていると考えられます。

「思わなんだ」の使い方の注意点と例文

「思わなんだ」は口語的な表現として使おう

「思わなんだ」は「思わなかった」に訛りの要素が入り変形して誕生した言葉です。基本的に「思わなんだ」は話し言葉で「口語表現」の一つとなります。そのため、正式な文書に使ったり、ビジネスメールで用いるのはマナー的にも適切ではありません。

「思わなんだ」は家族や親しい友人、ご近所での会話の中で、ユーモアを持って使うようにしましょう。

「思わなんだ」を使った例文

  • 今度、田中さんが部長に昇進するんだって!そうは思わなんだ。
  • 芸能人が極秘結婚したけど、きっと長く続くよね?いや、そうは思わなんだ。
  • 上司にこっぴどく叱られたけおd、私が一方的に悪いとは、全く思わなんだ。
  • 雨が降るとは思わなんだ。だから折りたたみ傘なんて持ってきてないよ。
  • そうは思わなんだ。だって、十人十色で人はさまざまな意見を持っているからね。
  • 音信不通の彼から花束が届くとは、全然思わなんだ。

「〇〇なんだ」を使ったユニークな表現例

  • 社長に対して、さすがに髪の毛が乱れているとは、さすがに言わなんだ。
  • お隣さん、とても若い夫婦に見えるけど、子供が5人もいたなんて知らなんだ。
  • 歯医者には行かなんだ。だって、キーンていう音が苦手なんだもの。
  • フルマラソンでは全力で走らなんだ。足首が途中で痛くなったからね。
  • いくら大食いの私でも、食べ放題で寿司を100貫は食べなんだ。 
  • どこかで見たことがあると思ったけど、彼女が元同級生だとは分からなんだ。

まとめ

「思わなんだ」は「思わなかった」という意味で、北海道や愛知を始め、主に中部から関西地方などで広く使われている表現です。「思わなんだ」というユニークな語勢から「方言ではないか」という素朴な疑問が挙がっていますが、実際には年配の人やお年寄りの方をはじめ、若い世代においても平均的に使われている表現のようです。

「思わなんだ」で注意したい点は「使う相手」と「使う場所」です。「思わなんだ」は口語的な表現であるため、ビジネスシーンや結婚式やイベントなどの挨拶、また正式な場所での会話では使わないようにしましょう。

ぜひ、マンネリ化した会話の中に「思わなんだ」を取り入れて、話の色彩を替えてみて下さい。