「精神衛生上」の意味とは?使い方「精神衛生上良い」や類語も紹介

「精神衛生上」を、「仕事終わりに缶コーヒーを飲まないと、精神衛生上よくないんだ」「毎朝の体操は精神衛生上良い」のように、個人的な事柄に使っている人もいます。「精神衛生」に専門性を感じて違和感を覚えるかもしれませんが、誤用だとはされません。「精神衛生上」の意味や使い方を、例文とあわせて確認しましょう。

「精神衛生上」の意味

「精神衛生上」の意味は「健康な精神を保つことに関わるさま」

「精神衛生上(せいしんえいせいじょう)」は「精神衛生(健康な精神を保つこと)に関わるさま」という意味です。精神衛生の観点から物事を判断したり考えたりする意味合いで使われます。

「精神衛生」とは精神的な健康を保ち、増進していくことを科学的に考える学問分野です。狭義では精神的な病気の予防や治療、再発防止を指します。精神衛生が良い状態を保つことは、基本的人権に含まれると考えられています。

「精神衛生上」は専門的な知識・診断がなくても良い

「精神衛生上」は、専門的な知識や科学的な根拠がない場合にも使用される表現です。「自分にとっては」「なんとなくそう思う」という意味合いで、専門知識がない人が使うこともあります。

理由として考えられるのは「精神衛生上の問題になることは個人差が大きいため」「ちょっとしたストレスも、広く考えると精神衛生に悪影響だと言えるため」です。例えば、先ほどの「仕事終わりに缶コーヒーが飲めない」も、本人がストレスだと感じるなら「精神衛生上良くない」と言っても誤用とは言えません。

ただし、重い症状に悩んでいる人に対して、軽率に「精神衛生上は……」とアドバイスをするのは避けた方が良いでしょう。専門家の治療が必要な可能性もあり得るからです。

「精神衛生上」の使い方と例文

精神的な病気の予防のために「精神衛生上」が使われる

「精神衛生上」は、精神的な病気の予防や、ストレスの減らし方の話題で使われることが多い表現です。専門家の意見だけでなく、日常的な会話でも使用されます。

例文
  • 精神衛生上、しばらく施設で療養した方が良いだろう。
  • 毎日3回風呂に入ることは僕の精神衛生上、必要不可欠なことだ。
  • 毎朝の体操は、健康だけでなく精神衛生上よろしい。

「精神衛生上よくない/よろしくない」は精神的に嫌なことを表現

「精神衛生上」は「よろしくない」「よくない」のような、やんわりした否定が続く使い方が多く見られます(「悪い」のように断言することも誤用ではありません)精神的に嫌なことや、ストレス・悩みの元になることに使われます。

例文
  • 社交的な彼女と違い、私にとって飲み会は精神衛生上よくないのだ。
  • 馬が合わない人でも、見捨てるのは自分の精神衛生上よろしくない。
  • 長期の自粛生活は精神衛生上好ましくない。

仕事のストレスやコロナ疲れも「精神衛生上の問題」に含まれる

「精神衛生上」は、さまざまな分野で使われる言葉です。仕事の上の問題や、コロナウィルス流行のような社会的な問題も「精神衛生上の問題」に含まれます。

例えば、2020年のコロナウィルス流行時に、病気の症状以外にも「精神衛生上の危機」が警告されました。長期の自粛によるストレス、大切な人を失った悲しみ、休職による経済的な不安などの要因で、世界の多くの人々に精神的な苦痛が生じているそうです。日本でも「コロナ疲れ」や「コロナうつ」として、精神的な不調が問題になっています。

「精神衛生上」の類語と使い方

「精神衛生上」の類語は「メンタルヘルスの観点で」

「精神衛生上」の類語は「メンタルヘルスの観点で」や「メンタルヘルスの考えから」です。「メンタルヘルス(mental health)」はカタカナ語として浸透している言葉で、精神衛生を英語で言ったものです。

例文
  • メンタルヘルスの考えから、社員との接し方を考え直そう。
  • メンタルヘルスの観点に立っても、適度な運動は大切だと思う。

気軽な会話に使うなら「気分的に」

「精神衛生上」だと大げさに感じてしまう、という場合は「気分的に」を使うとよいでしょう。「気分」は「気持ちに関するさま」という意味です。言い換えられない場合もありますが、気軽な会話には「気分的に」の方が向いています。ただし、かしこまった場面にはそぐわないことに注意してください。

言い換え例
  • 害があるわけではないが、そのままにするのは精神衛生上よろしくない。
    →害があるわけじゃないけど、そのままにするのは気分的に良くない。
  • 気休めだとしても、精神衛生上好ましい影響がある。
    →気休めだとしても、気分的に楽になる。
言い換えが難しい例
地震の被害は、被災地以外に暮らす人にも精神的な問題を発生させた。

まとめ

「精神衛生上」は「健康な精神を保つことに関わるさま」という意味です。個人差が大きい事柄のためか、専門知識や根拠がなくても「自分にとっては」という主観的な意味合いで使われています。

固い表現に感じるかもしれませんが、心の健康に向き合い、自己管理をすることは大切なことです。体の健康と同じくらい「精神衛生上」の問題に取り組んでいくと良いでしょう。