「ひたむき」とは「1つのことに集中して、一生懸命であること」を意味する言葉です。「ひたむきに取り組む」や「ひたむきさ」のように表す「ひたむき」の、語源を知りたい方もいるでしょう。この記事では「ひたむき」の使い方や例文、類語の「ひたすら」を解説します。くわえて「ひたむき」の英語表現も解説しましょう。
「ひたむき」の意味とは?
「ひたむき」の意味は「集中すること」
「ひたむき」とは「1つの物事にのみ集中し、一生懸命である様子」を意味する言葉です。「集中して、一生懸命な様子」を意味するため、良い意味の言葉として使用されます。そのため「ひたむきに恨む」など、ネガティブな言葉とは結びつきません。
「ひたむき」は漢字で「直向き」
「ひたむき」は漢字で「直向き」が当てはまります。「直」は「じか」や「ちょく」とも読むことから、「じかむき」や「ちょくむき」と読み間違えないよう注意しましょう。
「ひたむき」の語源は「ひた」にある
「ひたむき」の語源は「ひた」の意味にあります。「ひた」は漢字で「直」とも表すように、「まっすぐに」を意味します。「むき」は「感心が向かう所」を意味するため、「ひた」と「むき」をあわせて「まっすぐに心を向けている」という意味で使用されるようになったのです。
「ひたむき」の使い方と例文
1つのことだけに集中する状況で使う
「ひたむき」は1つのことだけに集中して、一生懸命になる状況で使用しましょう。「ひたむきに○○する」や「ひたむきな○○」のように表します。たとえば「ひたむきに打ち込む」という使い方の場合、1つの目標に向かって熱中していることになります。
「ひたむきな姿勢」の意味は「一生懸命な態度」
「ひたむき」の使い方の1つが「ひたむきな姿勢」です。「ひたむきな姿勢」とは「1つのことに集中して、一生懸命な態度であること」を意味します。「ひたむきな姿勢を目にする」や「Aさんのひたむきな姿勢」のように表しましょう。
・どんな壁にぶつかっても諦めない、Aさんのひたむきな姿勢を尊敬する。
・君のひたむきな姿勢が会社を盛り上げることに繋がると、褒められた。
・彼女のひたむきな姿勢に感化され、自分も頑張ろうと思えた。
「ひたむきに取り組む」「ひたむきさ」のように表す
「ひたむき」は「ひたむきに取り組む」や「ひたむきさ」のようにも表します。「ひたむきに取り組む」は「1つのことに集中して、一生懸命に取り組むこと」を意味する表現です。「ひたむきさ」は「ひたむき」に接尾語の「さ」をくわえた表現で、「ひたむきな状態であること」を表します。
・ひたむきに取り組む球児の姿をみて、涙を流した。
・夢に向かってひたむきに取り組んできた彼が報われ、わたしまで嬉しい。
・絶対に合格してやる、というひたむきさが彼にはあった。
・素直さとひたむきさでは、誰にも負けないと自負していた。
「ひたむき」を使った例文
- 親元を離れて、ひたむきに頑張る息子を応援している。
- ひたむきに努力した結果として、志望校へ入学することができた。
- ひたむきに取り組む彼のことを、誰が攻めるというのだろうか?
- 受験生らしいひたむきさが、彼からは感じられない。
- 彼女のひたむきな表情は、とても美しかった。
「ひたむき」の類語と英語表現とは?
類語「ひたすら」へ言い換える
「ひたむき」は類語の「ひたすら」へ言い換えることが可能です。「ひたすら」は「そのことだけに心を向けること」を意味します。「ひたむき」と「ひたすら」は「1つのことに集中する」という意味が共通しているため、類語に適しているのです。
・この5年間、ひらすら受かることだけを考えて努力してきた。
・彼の安否を心配したわたしは、ひたすらに祈り続けていた。
「ひたむき」は英語で「Single-mindedly」
「ひたむき」の英語表現には「Single-mindedly」が適しています。「Single-mindedly」とは「一心に」「ひたむきに」を意味する表現で、「Single」が「たった1つ」「単独」を、「Mindedly」が「心」を意味しています。
・Her single-minded determination to learn Japanese.
意味:彼女の日本語に対するひたむきな姿。
ひたむきな人の特徴とは?
ひたむきな人には目標がある
ひたむきな人の特徴には「はっきりとした目標がある」や「前向きで自信がある」などが挙げられます。あいまいな目標ではなく明確な目標を定めることで、目指す場所がわかりやすくなり、自信があることで他人と比較せずに1つの事柄へ心を向けられるのです。
まとめ
「ひたむき」とは「1つの物事にのみ集中し、一生懸命である様子」を意味する言葉です。「ひたむきな姿勢」や「ひたむきに取り組む」のように、良い意味の言葉として使用されます。
「ひたむき」の類語に該当する「ひたすら」とは、「1つのことに集中する」という意味が共通しているため、言い換えてみましょう。
ひたむきに打ち込む彼の姿に心をうたれた。
意味:1つの目標に向かって熱中している彼の姿に、心をうたれた。