4月19日は「地図の日」「自転車の日」「養育費の日」です。他にどんな記念日があり、過去には国内や海外でどんな出来事があったのかを解説します。また、4月19日生まれの有名人や、星座・誕生花・誕生石も合わせてご紹介しましょう。
4月19日はなんの日?
「地図の日」
4月19日は「地図の日」です。江戸時代の寛永12年(1800年)4月19日に、幕府から日本地図の作成を命じられた伊能忠敬が、蝦夷地の測量に出発したことにちなんで制定されました。
伊能忠敬は、商人であり天文学者でもありました。約17年の年月をかけて日本全国を測量し、「大日本沿海輿地全図(だいにほんえんかいよちぜんず)」を完成させました。
伊能忠敬が自らの足で測量をしたこの地図は、測量の技術や専用器具等が乏しかった時代に作成されたにもかかわらず、今の日本地図と比較しても非常に誤差が少なく、精巧なものでした。
「自転車の日」
1943年(昭和18年)4月19日に、スイスの科学者アルバート・ホフマン博士がLSD(薬物の一種で、半合成の幻覚剤)の幻覚作用を発見しました。
ホフマン博士は研究所で自らLDSの臨床実験を行い、幻覚症状があるまま自転車で帰宅。帰宅途中、「視野にある全ての像が揺れ動いて見え、自転車が一つの方向に進んでいるように感じられなかった」と記しており、このエピソードにちなんで「自転車の日」として記念日が制定されました。
LSDは「Lysergsäurediethylamid」の略で、日本では輸入・輸出・使用すべてが禁止されています。
「養育費の日」
2004年(平成16年)4月19日に「民事執行法」が改正されたことにちなみ、NPO法人Winkにより「養育費の日」が制定されました。
民事執行法の改正を受け、それまで養育費の支払いが滞るたびに裁判所に支払者の給与等差し押さえ強制執行権を申請する必要があったものが、一度の手続きを行えば将来にわたり差し押さえが可能となりました。
4月19日のその他の記念日
4月19日の記念日には、語呂合わせなど他にも以下のようなものがあります。
4月19日の国内での出来事
1160年:源頼朝が平治の乱に敗れ伊豆に流される
1160年4月19日(承安4年3月11日)に、平治の乱に敗れた源頼朝が伊豆に流されました。平治の乱は、平治元年(1159年)に京都で起こった内乱です。
保元元年(1156年)の保元の乱の後、藤原通憲(みちのり)と手を組み勢力を伸ばした平清盛を討つために、源義朝(よしとも)と藤原信頼(のぶより)が挙兵しました。しかし、源義朝と藤原信頼は戦いに敗れて殺害され、義朝の子である源頼朝は伊豆に流されました。
2018年:宮崎県えびの市・硫黄山噴火
2018年4月19日に、宮崎県えびの市にある硫黄山が噴火しました。硫黄山は、九州南部の宮崎県と鹿児島県の県境付近に広がる火山群、霧島山系で最も新しい火山です。
4月19日の海外での出来事
1897年:第1回ボストンマラソン開催
1897年(明治30年)4月19日に、第1回ボストンマラソンが開催されました。ボストンマラソンは、単独レースのマラソン大会で世界最古といわれています。
1775年(安永4年)4月19日に開戦したアメリカ独立戦争の開戦日が、後日「愛国者の日」として制定されたことを記念し開催されました。世界各国の誰もが参加可能な大会です。
1948年:ミャンマーが国際連合に加入
1948年(昭和23年)4月19日にミャンマー連邦共和国が国際連合に加入しました。ミャンマー連邦共和国は、東南アジアのインドシナ半島西部に位置する国です。
4月19日生まれの有名人
1749年誕生:大田南畝
1749年4月19日(寛延2年3月3日)、江戸時代天明期を代表する文人・狂歌人の大田南畝(おおたなんぽ)が誕生しました。
御家人でもあった大田南畝は、幕府官僚として勘定所に勤務し、支配勘定まで上り詰めました。その一方、文筆方面でも膨大な量の随筆を残し、狂歌・漢詩文・洒落本なども行いました。特に狂歌では、唐衣橘洲(からころもきっしゅう)や朱楽菅江(あけらかんこう)と並び狂歌三大家と言われています。
1883年誕生:リヒャルト・フォン・ミーゼス
1883年(明治16年)4月19日に、科学者リヒャルト・フォン・ミーゼスが誕生しました。
リヒャルト・フォン・ミーゼスが生まれたのは元オーストリア・ハンガリー帝国領で、現在のウクライナのリヴィウ。流体力学や空気力学をはじめ、航空工学、静力学、確率論などについて業績を残しています。
4月19日の雑学
4月19日の星座は「牡羊座」または「牡牛座」
4月19日生まれの人の星座はほとんどが「牡羊座」です。3月21日生まれから4月19日生まれの人が「牡羊座」に該当し、4月19日はちょうど隣の星座との切り替えの日のため、生まれた時間によっては「牡牛座」になる人もいます。正しい星座を知りたい場合は、自分が生まれた時間を確認し、年によって違う星座の切り替え時刻と照らし合わせてみましょう。
「牡羊座」の人はエネルギーに溢れ行動力があり、負けず嫌い。直感派で熱しやすく冷めやすい性格と言われています。
「牡牛座」の人は穏やかで落ち着いていて、平和を望みます。感性に恵まれているため、美しいものや美味しいものにお金をかける傾向があると言われています。
4月19日の誕生花は「アザミ」「デルフィニウム」「イチハツ」
4月19日の誕生花は「アザミ」です。「アザミ」の花言葉には「独立」「報復」などがあります。その他の誕生花と花言葉は以下の通りです。
4月19日の誕生石は「バイオレット・ジルコン」
4月19日の誕生石は「バイオレット・ジルコン」です。「バイオレット・ジルコン」は、紫色の水晶のような石。他に「ブルーサファイア」「サンストーン」「水晶(クリスタル)」も4月19日の誕生石と言われています。
まとめ
4月19日は「地図の日」「自転車の日」「養育費の日」です。平治の乱に敗れた源頼朝が伊豆に流された日であり、第1回ボストンマラソンが開催された日でもあります。4月19日生まれの有名人は、江戸時代天明期を代表する文人・狂歌人の大田南畝です。誕生花や誕生石も知っておくと良いでしょう。
※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>