普段の会話の中で「インスピレーションが湧く」「インスピレーションを感じる」と表現することがあります。「直感」を意味する英語の「inspiration」が由来のカタカナ語です。
ここでは「インスピレーション」の意味と使い方、インスピレーションを使った例文や類語を紹介しています。
「インスピレーション」の意味とは?
「インスピレーション」の意味は「直感」
「インスピレーション」の意味は「瞬間的な思いつき」「直感的なひらめき」です。時間をかけて思いつくというよりは「瞬時にハッと頭に浮かぶ」ような状況を表しています。
また、霊感や不思議な感覚のことを「インスピレーション」と呼ぶこともあり、見えない何かが心に吹き込まれるような感覚や反応を示すこともあります。
デザインやクリエーターなどの芸術関係の仕事についていたり、通常のビジネスでも創造性を必要とする部署に身を置いている人に必要な感覚でしょう。新規事業の立ち上げ、マーケティングにおける発案などを業務に携わっているなら、インスピレーションの高さは重宝する才能だとも言えます。
英語では「inspiration」
カタカナ語の「インスピレーション」は英語の「inspiration」のことです。動詞「inspire(ひらめきを与える、刺激を与える)」の名詞形となります。
「インスピレーション」の使い方と例文
インスピレーションが湧く
「インスピレーションが湧く」は直感的なひらめきや思いつきが頭に湧いた時に使いましょう。あえて「湧く」という言葉を使っているのは、ひらめきや思いつきがふっと脳裏に浮かんできたということです。
- 課題への改善策について、インスピレーションがどんどん湧いてきた。
- インスピレーションが湧かなければ、創作の仕事はできない。
インスピレーションを感じる
「インスピレーションを感じる」は主に霊感や神の存在、また天の声などを身近に感じる時に使います。実際的には存在していない人やものごとに対し心で感じる、スピリチュアルな表現です。
- 瞑想をしていると、次第にインスピレーションを感じるようになる。
- インスピレーションを感じながら、見えない相手と心で対話をするようにしている。
インスピレーションを与える
「インスピレーションを与える」は、相手にひらめきや思い付き、刺激となるものを与える時に使います。たとえば、美しい絵画や創造性のある作品を見せることで、心に響く何かがあれば、それは相手にとってひらめきや思い付きが浮かぶ材料になることでしょう。
簡単に言えば「相手の脳を刺激する」といったニュアンスで使われます。
- 今回のプレゼンで、クライアントに強いインスピレーションを与えることができるだろうか?
- インスピレーションを与えることができれば、相手の心を動かすこともできる。
インスピレーションを高める
「インスピレーションを高める」は瞬時にひらめく能を力高めるという意味です。直感からくるひらめきや思いつきが必要なポジションにいる人は、できるだけ磨きたい能力であるとも言えます。
- 私にとって星空を眺めることは、インスピレーションを高めることにつながる。
- インスピレーションを高めて、より良い作品を作り上げていこう。
「インスピレーション」の濫用に注意
「インスピレーション」の主な意味は「瞬時に頭に浮かんだ考え」「直感でのひらめき」ですが、「霊感や神の存在などを感じる」という意味で使い過ぎると、やや野暮ったい印象を与えがちになります。
「インスピレーション」は目に見えない感覚でもあるため、むやみに使って相手に誤解されないよう気を付けましょう。
「インスピレーション」の類語
「直感」に関わる類語は「発想」「第六感」
「インスピレーション」で「瞬時の直感」という意義の類語は「発想」「第六感」「神来(しんらい)」などになります。「発想」とは思いつきのこと。また「第六感」とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚を超えるものです。「神来」は、神が乗り移ったかのように感じることをいいます。
ひらめきや思いつきの言い換えとして、状況に合わせて上手に使ってみましょう。
「吸気」「感化」「入神」は「特殊な感情」のことを意味する類語
「インスピレーション」の類語「特殊な感情が湧いてくるさま」の意義を持つ言葉は「吸気」「感化」「入神」などです。どの言葉も心にふっと現れる不思議な感覚を意味しています。
まとめ
「インスピレーション」は「直感的なひらめき」「瞬時に浮かぶ思いつき」「神や天の声などの特別な感覚や霊感」を指す言葉です。「インスピレーション」は人の創造性を刺激し、心を鼓舞させる様子を表しますが、ほとんどの場合良い意味で使われます。
インスピレーションを高める手段は個人によって異なり、芸術性の高い作品を触れたり、異業種の人と話をしたりとさまざまでしょう。自分なりに脳に刺激を与えるコツを修得して、素晴らしいひらめきや思いつきをどんどん生んでいきたいものですね。