「コンスタントにやる」「コンスタントにこなす」のほか、医療用医薬品の名称としても「コンスタント」というカタカナ語は使われることがあります。本記事では、ビジネスシーンにおける「コンスタント」の使用にフォーカスをあて、その意味と使い方について、例文を挙げながら詳しく解説します。また、「コンスタント」の言い換えに使える類語も紹介します。
「コンスタント」とは?
「コンスタント」の意味は”いつも一定である様”
「コンスタント」の意味は、“いつも一定である様”です。「いつも変わらない様」を表す際に使う言葉で、日本語では「恒常的(こうじょうてき)」ともいうことができます。
ITや数学用語としては「定数」と訳される
「コンスタント」は「いつも一定である様」という意味ですが、IT用語・数学用語としては、「定数」と訳されます。
IT用語としての「コンスタント(定数)」とは、プログラムコードなどで特定の数値やデータに名前を与えたもので、コードの中で後から変更することのできないものを意味します。そのため、コードの中で何度も参照される値で、変更する必要のないものに対して用いられます。
プログラミング言語では、この定数を定義する命令に「constant」を短縮した「const」などのキーワードがよく使用されます。
「コンスタント」は形容詞、「コンスタンス」は名詞
「コンスタント」と似た意味のカタカナ語に、「コンスタンス」が挙げられます。語感は似ていますが、両者は単語の品詞が異なり、「コンスタント」は形容詞(不変の)で、「コンスタンス」は名詞(不変)です。なお、「コンスタンス」は、ラテン語やギリシャ語、英語では人名としても用いられます。
日本語では意識して使い分けることは少なく、カタカナ語としては「コンスタント」という単語の方が日常的です。
「コンスタント」の語源とは?
日本語「コンスタント」の語源は英語の”constant”
日本でカタカナ語として定着している「コンスタント」は、英単語の“constant”に由来します。「constant」には、「不変の・絶えず続く」という意味のほか、「忠実な」という意味もあり、その語源はラテン語の「しっかりと立つ」という意味の単語にあるようです。「しっかりと立つ=ぶれない様」から転じて、「一定の状態が続く」という意味に変化したと言われています。
「コンスタント」の使い方と例文とは?
「コンスタントにやる」は継続的に続けること
「コンスタント」は「コンスタントにやる」のように、「コンスタントに~する」という表現で使われるのが一般的です。この場合、「(~を)継続的に行う」「継続的に~する」または、「その状態を続ける」という意味になります。
- 何事もコンスタントにやることが大切だ
- コンスタントに続けることはたやすいことではない
たとえば、「コンスタントに毎日歩く」というと、「毎日歩き続ける」という意味になり、「コンスタントに毎日3キロ歩く」というと、「多くも少なくもなく、毎日3キロを歩く」という意味です。
「コンスタントにこなす」は”規則的に・一定のペースで”
「仕事をうまく処理する」という意味の「こなす」という表現とともに用いた場合、「コンスタント」は「規則的に」「一定のペースで」というニュアンスになります。
- コンスタントに仕事をこなす
- 締め切りに間に合わせるには、コンスタントにこなす必要がある
だらだらせずに、「一定のペースで仕事を処理していく」というニュアンスが濃い表現です。また、スピードだけでなく、「こなす仕事量も一定」というニュアンスを含みます。
「コンスタントに通う」は”定期的に”の意味
「通う」という表現とともに使うと、「定期的に」の意味になります。たとえば、「ジムにコンスタントに通う」「レッスンにコンスタントに通う」というと、一定の間隔で、定期的にスポーツジム(習い事)に通う様を表します。
検診のために、歯科医院にはコンスタントに通院している
「コンスタント」の具体的な頻度・期間は文脈で変わる
「コンスタントに~する」をはじめとして、「コンスタント」は後に続く言葉や文脈で「継続的に」「定期的に」「規則的に」などニュアンスが異なります。加えて、その頻度や期間も文脈で異なるのが特徴です。
たとえば、「進捗はコンスタントに報告してください」という表現も、数時間おきなのか・日報なのか・週報なのか、はその時々で異なります。上司から指示を受けた場合、あるいは部下に依頼する場合は頻度を明確にしておくのがベターです。
「コンスタントな注文」は定期的・一定量の2つの意味に
「コンスタントな注文が入る品」「コンスタントに注文される商品」という風に使った場合は、「定期的に」の意味にも「一定量」の意味にもどちらにもとれる表現となります。「コンスタント」は「変わらず一定である」という意味では、期間・量のどちらにも使用できるためです。
「コンスタント」の類語とは?
「コンスタント」の類語は”恒常的”や”定期的”
「コンスタント」の類語は「恒常的」や「定期的」が挙げられます。「恒常的」とは、「一定して変わらない様(こと)」という意味の単語で、まさに「コンスタント」の言い換えとししても使える単語です。「定期的」とは、「一定の期間・間隔で物事が行われる様」という意味で、文脈によっては「コンスタント」の類語と言えるでしょう。
また、「毎日継続すること」という意味を持つ「コンスタント」は、「習慣化(習慣として行うこと)」という意味でも使うことができます。そのため、「慣習的に」「通例で」なども「コンスタント」の類語に該当します。
まとめ
「コンスタント」は「変わらず一定でいる様」を表す形容詞で、「コンスタントにやる」「コンスタントに~する」という形で何かを継続して行う様を表す際に用いられます。また、「コンスタントにこなす」や「コンスタントに通う」のように、「規則的」「定期的」の意味でも使うことができ、ビジネスをはじめ、日常会話でも使いやすいカタカナ語です。