「所存でございます」の意味とは?使い方や例文と言い換え表現も

「尽力して参る所存でございます」とは、所信表明でもしばしば耳にする表現です。この「所存でございます」にはどういった意味があり、どう使うのが正しいのでしょう。謝罪でも使える例文と共に解説します。また、「所存でございます」と似た意味の表現や言い換えフレーズも紹介しています。

「所存でございます」の意味や敬語とは

「所存でございます」の意味は「~したいと思っています」

「所存でございます」とは端的に言うと「~したいと思っています」という意味です。「わたしは~したいと思っています、~するつもりです」という自分の意思を示す際の表現です。

所存とは「思っていること」読み方は「しょぞん」

「所存」とは「思っていること、考えていること」という意味です。「所存」と書いて「しょぞん」と読みます。この「所存」には謙譲語としてのニュアンスがあります。

もう少し詳しく言うと「所存」は「思う・考える」の謙譲語「存ずる」を使った表現で、「所存=存ずるところ」という意味にとるとわかりやすいでしょう。

「所存でございます」は「所存です」よりも丁寧

「所存」を使った表現では「~する所存です」という言い回しもよく耳にします。「所存でございます」はこの「所存です」よりもさらに丁寧な言い回しですが、ビジネスシーンでは「所存です」の形で使うことも多いです。「所存」は謙譲語としてのニュアンスを含むため、「所存です」の形でも敬意を払った表現となります。

「所存でございます」の使い方とは

「所存でございます」を謝罪や決意表明の場面で使う

「所存でございます」は謝罪や所信表明など、自分の決意を言葉にする場面でよく使用されます。ビジネスメールのほか、履歴書や職務経歴書等で見かけることも多いでしょう。「所存です」よりも改まったシーンで使うのがポイントです。

「所存でございます」は自分の考えを表す際に使う

「所存でございます」は、自分の考えや思いを伝える際の表現です。そのため、相手の考えに対して「所存」を使うことはできません。先述のように「所存」には謙譲語としての意味があるためです。たとえば「意見をお伺いする」を「所存をお伺いする」と表現するのは誤りのため注意しましょう。

「所存でございます」のビジネス例文

「尽力して参る所存でございます」

「尽力して参る所存でございます」とは、「尽力していくつもりです」という意味です。わかりやすく言うと「全力を注いで頑張ります」というニュアンスになります。「努力していく所存でございます」といった使い方でも同じ意味合いになります。

例文
  • 今後も誠心誠意尽力して参る所存でございます。何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 今後も業績に貢献できるよう、尽力して参る所存でございます。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

「お願いしたい所存でございます」

「お願いいしたい所存でございます」とは何かを依頼する際の「お願いしたい」を丁寧にした言い回しです。なお、依頼文で「所存」や「存ずる」という表現を使うのであれば、「お願いしたく存じます」というフレーズを使う例も多いでしょう。

例文
  • 部長に是非乾杯の挨拶をお願いしたい所存でございます。
  • 部長に是非乾杯の挨拶をお願いしたく存じます。

「所存でございます」の謝罪での使用例

「所存でございます」は謝罪の文面でも用いられることがあります。まず「申し訳ございません」とお詫びを述べた上で、「今後は~していく所存でございます」と改善案や今後の対策について述べる形で使用します。先述した「尽力して参る所存でございます」というフレーズも謝罪文で使える表現です。

例文

この度はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。頂いたご要望をもとにサービスを改善していく所存でございます。

また、他にも「~するつもりです」と今後の行動や姿勢について話題にする際に使う例もあります。

例文

近日中にご挨拶に伺う所存でございます。また改めてご連絡させていただきます。

「思った所存でございます」と使うのは誤り

「所存でございます」は「思った所存でございます」と使うのは誤りです。「所存」は「思うところ」という意味なので、「思う所存」という使い方は二重表現になります。同様に、「考えている所存でございます」といった使い方もしません。

「所存でございます」の類語・言い換え表現

「存じます」に言い換えが可能

「所存でございます」は「存じます」に言い換えが可能です。「存じます」は「思っています、知っています」という意味の謙譲語で、「存ずる」を丁寧にした表現です。先に紹介したフレーズ「お願いしたく存じます」の他にも、「ご健勝のことと存じます」などといった表現でもよく用いられます。

「つもりです」も似た意味の表現

「所存でございます」の謙譲のニュアンスをとると「つもりです」という表現に置き換えることができます。自分の考えや意図を述べる際の表現で、「努力して参る所存でございます」は「努力するつもりです」としても大きく意味は変わりません。ただし、謙譲の意味がなくなることでフランクな表現となるため、使用するシーンには注意が必要です。

「次第です」とは事の成り行きを伝える表現

「次第です」とは状況や事の成り行きを説明したり、理由を説明したりする際の表現です。「お伺いしたいことがありご連絡した次第です」とは「聞きたいことがあって連絡した」という意味です。「A の破損により不具合が起きた次第です」と使うと状況を説明するようなニュアンスになります。

まとめ

「所存でございます」とは「~したいと思っています」という意味の表現で、自分の考えをへりくだっていうニュアンスがあります。「尽力して参る所存でございます」など所信表明や謝罪文でも用いられます。ただし、「思った所存でございます」という使い方は二重表現になり誤りです。