「早速」の意味とは?「早速ですが」の使い方や例文・類語も解説

「早速(さっそく)」とは「すぐに」の意味でよく使う言葉です。ビジネスシーンでも「早速ですが」というフレーズを用いることで、話を切り出す機会も多いでしょう。

本記事ではこの「早速」について、意味や使い方を例文で解説します。「早々」「早急」などの類語・言い換え表現や英語訳、敬語ではどう使うのか紹介しましょう。

「早速」の意味と読み方とは?

「早速」の意味は”行動や対応が素早いこと”

「早速」の意味は、“行動や対応が素早いこと”です。すぐに取り掛かる・早い段階で行動することを「早速」と表現します。「すぐに・直ちに・速やかに」などの意味で使うことのできる単語です。

「早速」の読み方は”さっそく”

「早速」の読み方は“さっそく”です。「さっそく」という読みの他「さそく」や「そうそく」という意味もありますが、先述の意味で使用する場合は「さっそく」と読むのが一般的です。

「早速」の使い方と例文とは?

ビジネスメールでは「早速ですが」と本題・用件を切り出す

ビジネスメールでは、挨拶文に続いて本題を切り出す際に「早速ですが」というフレーズをよく使用します。「すぐに本題に入りますが」という意味もありますが、「起こし言葉」として、深い意味を持たない決まり文句と覚えておいても差し支えないでしょう。

例文
  • 早速ではございますが、現況についてご報告いたします。
  • 早速ですが、先日の議事録を送付いたします。

なお、この「早速ですが」という表現は、メールに限らず口頭でも使用できます。

たとえば、プレゼンテーションの場などで「本日はお集まりいただきありがとうございます。早速ですが、お手元の資料に沿って説明を始めさせていただきます」などといった使い方もよくある例です。

「早速のご対応・ご返信」と敬語でも使える表現

「早速」は”早速対応します”のように、自分の行動に対して使うこともできますが、相手の行動に対しても使うことができます。この場合「早速」の後に続く言葉を敬語にすることで、失礼のない表現となります。

たとえば、「早速のご対応ありがとうございます」は、自分の依頼に対して素早く対応してくれたことへの感謝の意を伝える表現です。また、(メールの返信に対して)「早速のご返信ありがとうございます」といった表現も、取引先とのメールでもよく目にします。

例文
  • お忙しい中、早速ご対応いただき感謝申し上げます。
  • 早速ご手配いただき、助かりました。
  • 早速のお返事ありがとうございます。

なお、細かい点ですが、「早速ご対応いただき」とは言っても、「早速のご対応いただき」とは言いません。「早速のご対応」という表現を使う場合は、「いただき」を使わず、「早速のご対応ありがとうございます」とします。

「早速取り掛からせていだたきます」もよく使うフレーズ

ビジネスシーンでは「早速取り掛からせていただきます」というフレーズも大変便利です。たとえば、取引先から仕事の依頼を受けた場合に「かしこまりました、早速取り掛からせていただきます」と返答すると、「すぐに対応します」という意味になり、良い印象を与えることができます。

他にも、「早速問い合わせてみます」「早速調べます」なども「すぐに対応する・行動する」という姿勢を伝えることのできるフレーズです。

「早速」の類語・言い換えとは?

「早々(そうそう)に」は”すぐに・急いで”の意味

「早々」は、「早々に(そうそうに)」と読む場合と「早々と(はやばやと)」と読む場合で意味が異なりますが、「早速」の類語としては「早々に」が挙げられます。

「早々に」とは、”すぐに・できるだけ早く”という意味です。「新年早々に風邪をひいてしまった」というと、”新年になってすぐに風邪を引いた”という意味になります。この「早々に」は、通常同僚あるいは部下など自分と同等以下の人にのみ使う表現ですが、すでに完了した行為に対しては目上の人にも使えるという特徴があります。

たとえば、「早々にお返事いただきありがとうございます」はOKですが、「早々にご対応ください」は失礼にあたるので注意が必要です。なお、「早々と(はやばやと)」と読む場合には「急いで物事を行う」という意味があり「早々と帰宅する」などといった使い方が可能です。

「迅速」とは”物事の進捗・行動が非常に速いこと”

「迅速(じんそく)」とは、”物事の進捗や行動が速いこと”を意味する単語です。行動が素早いという意味では「早速」と似たニュアンスがありますが、「迅速」は「速」の字にもあるようにスピードが速い場合・スピード感を強調したい場合に用いる点が特徴です。

たとえば、「納期よりも3日も早く納品してくれた」という場合にはその対応スピードの速さに対して「迅速な対応」ということができるでしょう。この「迅速」は自分の行為にも目上の人にも使える表現です。

例文
  • 迅速に対応します
  • 迅速なご対応ありがとうございます

「取り急ぎ」は異なるニュアンスの単語

「取り急ぎ、ご連絡しました」などに使われる「取り急ぎ」という表現は、「真っ先に・すぐに」といった意味がありますが、「早速」とは少しニュアンスが異なります。

「取り急ぎ」には、”急な事態に急ぐ”というニュアンスがあり、「細かいことは気にせず・準備は不十分だが・とにかく」という意味を含むのです。そのため、特段急ぎではない用件に対し「取り急ぎ」と使うと準備不足の意味にとられることもあります。

「早急」は差し迫る様を含む単語

「早急(さっきゅう・そうきゅう)」とは、”非常に急ぐ様・差し迫っている様”という意味があり、「至急」と同様に急を要する場面で使用されます。

たとえば、「早急にご対応いただきありがとうございました」「早急なご対応のおかげで、無事、納期に間に合いそうです」などと使うことができます。目上の人に対しては、すでに完了した事柄について使うことはできますが、「早急にお願いします」「早急に頼みます」といった使い方は「急いで」というニュアンスを含むため、失礼です。

「早速」の英語訳とは?

「早速」は英語で”immediately”

英語で「早速」を意味する単語は“immediately”です。「immediately」には、”すぐに・直ちに・早速”などの意味があります。また、「promptly」も同様の意味を持つ単語です。

たとえば、日本語で言うところの「早速のご返信ありがとうございます」は、”Thank you for your prompt reply.”と表現することができます。また、「早速のご対応ありがとうございました」は、”I appreciate your prompt response.(早速のご対応に感謝します)”と表現することも可能です。

他にも「早速」のように「すぐに・迅速な」という意味の表現はいくつかあり、以下のように表すこともできます。

例文
  • I sincerely appreciate your swift action.(早速のご対応に心から感謝します)
  • I am grateful for your speedy handling.(迅速な対応に感謝します)

まとめ

「早速」は「行動や対応が素早いこと」を表す単語で、ビジネスシーンではしばしば「早速のご対応」や「早速のご返信」のように、相手の対応に感謝する場合に用いられます。また、「早速ですが~」も決まり文句で、会議や打ち合わせの冒頭でよく使われる表現です。ビジネスシーンでの基本ワード・基本フレーズですので、是非とも使いこなせるようになりたいものです。