「眉目秀麗」の意味と使い方は?「容姿端麗」との違いや類語も解説

「眉目秀麗(びもくしゅうれい)」とは、容姿を褒める際に用いられる四字熟語のひとつですが、実は男女で使い分けが必要な表現です。本記事では、「眉目秀麗」の意味と使い方をはじめ、「容姿端麗」など類語との違いについて解説します。また、「眉目秀麗」以外にも、「謹厳実直」「頭脳明晰」など褒め言葉として用いられる四字熟語についても、いくつか紹介しています。

「眉目秀麗」の意味と由来とは?

「眉目秀麗」の意味は”容姿が優れていること”

「眉目秀麗」の意味は、“容姿が著しく優れている様・外見が大変美しい様”です。「秀麗」には、”他よりも一段と立派で美しい”という意味があり、単に「素晴らしい」というだけでなく「一段と優れている」というニュアンスを表しています。

顔立ちの美しさに由来する表現

「眉目秀麗」の”眉”と”目”は、文字通り顔立ちを表しています。つまり、全身の美しさではなく、顔の美しさに言及した表現なのです。たとえば、目鼻立ちがはっきりとしている人や彫が深い人が「眉目秀麗」と称されます。

「眉目秀麗」の使い方とは?

「眉目秀麗」は男性に対する褒め言葉

「眉目秀麗」は主に、男性に対して使用される表現です。先述したように目鼻立ちがはっきりした、彫の深い顔立ちの人のイメージがぴったりで、単に「容姿がいい」というのとは少しニュアンスが異なります。いわゆるハリウッド俳優のような、はっきりした顔のイメージがぴったりです。

例文
  • 日本人離れした顔立ちはまさに、眉目秀麗というのにぴったりだ
  • 眉目秀麗な彼はあっという間にスターへの道を駆け上がった

女性に対しては「容姿端麗」を使う

「眉目秀麗」が主に男性に対する褒め言葉であるのに対し、女性に対しては「容姿端麗」が用いられます。「容姿端麗(ようしたんれい)」もまた、外見の美しさを褒め称える表現で、顔立ちやスタイルが整っていて美しい様を表します。顔だけでなく、姿勢がいいなど全身の美しさを表す点も「容姿端麗」の特徴です。なお、この「容姿端麗」は男性に対して用いられることもあります。

例文
  • 容姿端麗な彼女は学生時代から人気だった
  • 小さい時から容姿端麗だったが、知性と経験が加わった彼女は誰もが一目置く存在となった

ビジネスシーンでは使用に気を付けたい表現

「眉目秀麗」のように外見の美しさに言及する表現は、ビジネスシーンでは使用に注意が必要です。男性に対する褒め言葉として紹介しましたが、セクハラ・パワハラにつながる懸念もあります。仲間内の会話で純粋な褒め言葉として使用する分には問題ありませんが、容姿に対する表現は慎重に扱うのが良いでしょう。よく思われないこともある、という点はぜひ覚えておきたいものです。

「眉目秀麗」の類語とは?

「眉目秀麗」と似た意味の四字熟語は”容貌魁偉”

「眉目秀麗」と似た意味を持つ四字熟語には、“容貌魁偉(ようぼうかいい)”という表現があります。「容貌魁偉」とは、”顔立ちや体格が人並み以上に立派でたくましい様”という意味です。「容貌」には”顔立ち・容姿”という意味が、「魁偉」には”体格・顔つきが人並外れて大きい・立派”という意味があります。顔立ちだけでなく、体格全体を指した褒め言葉と言えるでしょう。

「眉目秀麗」以外の褒め言葉に使える四字熟語とは?

性格を褒め称えるのは「謹厳実直」「質実剛健」

「眉目秀麗」のように容姿に対する表現は使用に注意が必要ですが、容姿以外を褒め称える際に用いられる四字熟語はほかにもたくさんあります。中でも、性格・気質に対して用いられるのが「謹厳実直」や「質実剛健」です。

「謹厳実直(きんげんじっちょく)」とは、”慎み深く、真面目で正直な様”を表します。「質実剛健(しつじつごうけん)」とは、”飾り気がなく真面目で、心身共に強くたくましい様”という意味です。いずれも真面目な様を表す際に用いられます。

「頭脳明晰」とは”思考力判断力がはっきりしていること”

知性を褒める際には「頭脳明晰」という四字熟語が用いることが多いでしょう。「頭脳明晰(ずのうめいせき)」とは、”思考がはっきりしていて、明確な判断力があること”を指す表現です。「明確な思考・判断をもとにした行動力がある様」を指して用いられることもあり、単に「頭がいい」というよりもやや深い意味合い・多角的な意味合いで使われるのが特徴です。

仕事ぶりには「八面六臂」という表現も

仕事ぶりを褒め称える表現では、「八面六臂」という四字熟語もあります。「八面六臂(はちめんろっぴ)」とは、”ひとりで何人分もの働きをすること・多方面で活躍する様”を意味します。「八面」とは”八つの顔”を、「六臂」とは”六つの腕(ひじ)”をそれぞれ意味しますが、元々は阿修羅など「三面六臂(三つの顔と六つの腕)」を持つ仏像に由来する表現です。「八面六臂」なる仏像は存在しませんが、多方面を意味する「八面」を用いることで、”様々な分野で目覚ましく活躍する様”を表したとされています。

まとめ

「眉目秀麗」とは、彫が深く、目鼻立ちがはっきりしているような「容姿が著しく優れている様」を表す四字熟語です。「眉目秀麗」は男性に対して用いる表現で、女性に対して容姿を褒める際には「容姿端麗」を用いるのが通例です。ただし、ビジネスシーンにおいて容姿のようなセンシティブな話題は避けた方が無難であるため、容姿以外の仕事ぶりや知性などを褒める際に使える四字熟語の方が実用性が高いかもしれません。