「破顔一笑」の意味とは?座右の銘としての使い方た例文も解説

「普段は厳しい彼が破顔一笑した」など、表情を言い表す四字熟語のひとつに「破顔一笑」があります。「破顔一笑」は、どのような状況あるいはどんな表情に対して使う表現なのでしょう。本記事では詳しい意味とともに、座右の銘など使用例を挙げて解説しました。また、「破顔一笑」と似た意味を持つ四字熟語や類語、英語訳についても触れています。

「破顔一笑」の意味や由来とは?

「破顔一笑」の意味は”にっこり笑うこと”

「破顔一笑」の意味は、“にっこりと笑うこと”です。「はがんいっしょう」と読みます。緊張した面持ちや真面目な顔から一転して、にっこりと笑みをこぼすような様を指して用いられます。

由来は「破顔」と「一笑」の意味にあり

「破顔一笑」の「破顔」とは、「表情を崩すこと」を意味します。特に、怒りや悲しみに顔を歪めるのではなく、喜びで表情を崩す場合に用いられる表現です。一方、「一笑」とは文字通り「ちょっと笑うこと」を意味します。この二つの単語を重ねることで、「険しい表情から一転して表情を崩してにっこりと笑う」という意味で用いられる四字熟語です。

「破顔一笑」の使い方と例文とは?

「破顔一笑した」と、一転して笑顔になる様を表現する

「破顔一笑」は「破顔一笑した」という表現で用いられるのが一般的です。緊張した面持ちや不愉快な表情など笑みのない状態から、笑顔に変化する様を表現する際に用いられることが多いでしょう。ただし、「破顔一笑」は書き言葉として用いられることが多いため、会話ではめったに登場することはありません。

例文
  • うだるような暑さだったが、道行く幼児の笑顔にこちらも破顔一笑となった
  • 気難しい部長を破顔一笑させるとは、彼の話術は素晴らしい
  • 当選の知らせに破顔一笑した
  • 普段は仏頂面な父も孫には破顔一笑の表情を見せた

「破顔一笑」は”大きな笑い声”には使わない

「破顔一笑」は「表情を崩してにっこり笑う」という意味ですが、同じ表情を崩して笑う様でも大きな笑い声をあげる様には使用しません。そのため、「爆笑」あるいは「笑い転げる」とは異なる意味の表現です。

座右の銘の場合は「笑顔を絶やさない」という目標に

「破顔一笑」は座右の銘に用いられることもあります。この場合、「笑顔を心がける」という意味になるでしょう。他にも、「いつも笑顔で、前向きに取り組むことをモットーにしている」「周囲の人にも笑顔を届けたい」といったポジティブな意味合いで用いられています。

「破顔一笑」の類語とは?

「顔をほころばせる」「笑みを浮かべる」が似た意味を持つ

「破顔一笑」は、簡単な言い方をすると「笑顔になる」ことです。ただし、「それまで笑みがなかった顔が笑顔になる」というニュアンスをくみ取ると、「顔をほころばせる」「笑みを浮かべる」などが似た意味の表現と言えるでしょう。「にっこり」という笑顔だけでなく、「ほほえみ」にも使うことができます。

「破顔する」に置き換えることも可能

「破顔一笑」は単に「破顔する」と言い換えることもできます。「破顔」には「表情を崩す」という意味があることは先述しましたが、主に「喜び」による場合に用いられることから、「破顔する」だけでも「顔をほころばせて笑う」という意味で用いられることがあります。

例文
  • 思いがけない朗報に破顔した
  • 思わず破顔する程の愛らしさだった

四字熟語では「破顔微笑」「喜色満面」が似た意味の表現

「破顔一笑」と同じ四字熟語に「破顔微笑」があります。「破顔微笑(はがんみしょう)」もまた「表情を崩してにっこり笑う」という意味の表現で、「破顔一笑」とほぼ同義と言えるでしょう。この「破顔微笑」は仏教用語としても知られていて、「心に悟るところがありにっこり笑う」というニュアンスが加わる点が特徴です。

一方「喜色満面(きしょくまんめん)」とは「喜びの表情が顔中にあふれ出る様」という意味です。「満面」とは「顔中・顔全体」という意味で、「心の中では喜びを抑えきれず、顔中にあふれてしまう(それほどに喜ばしい)」という様に対して使用されます。

「破顔大笑」「呵呵大笑」は異なる意味

「破顔一笑」と似た表現には、「破顔大笑(はがんたいしょう)」という四字熟語もあります。「破顔大笑」は文字通り「大笑いをすること」を意味する四字熟語で、体全体で笑う様を表します。そのため「破顔一笑」とは似た表現ではありますが、意味は大きく異なると言えるでしょう。

この「破顔大笑」と同じような意味を持つのが「呵呵大笑」です。「呵呵大笑(かかたいしょう)」は「大声を出して笑う」という意味の表現で、声を出さすににっこりと笑う」という意味の「破顔一笑」とは異なります。区別して覚えておきましょう。

「破顔一笑」の英語表現とは?

英語では「broad smile」を用いる

「破顔一笑」は英語で「break into a broad smile..」と表現します。「break into」とは、「急に~の状態になる・~し始める」という意味で、「broad smile」が「満面の笑み」を表します。つまり、「break into a broad smile..」は直訳で「急に満面の笑みとなる」という意味になり、転じて「破顔一笑」の意味で使用することができるのです。

例文
  • She broken into a broad smile.(彼女は破顔一笑した)
  • I couldn’t help breaking into a broad smile.(私は破顔一笑せずにはいられなかった)

まとめ

「破顔一笑」とは、「これまでとは表情が一変してにっこりと笑うこと」を意味する四字熟語です。「破顔」とは、喜びで表情を崩す様を表す単語であることから、緊張した面持ちやこわばった表情から一転して、喜びやうれしさからにっこりと笑う様を表現することができます。ただし、同じ喜びであっても、声高らかに笑ったり、笑い転げたりというのは「破顔一笑」には当たりません。表情のみが変化する穏やかなイメージがふさわしい表現です。