何かを成し遂げる際には困難がつきものですが、その困難にもめげずに取り組むことを「不屈の精神で取り組む」と表現することがあります。この「不屈」とは、具体的にはどういった意味を持つのでしょう。本記事では「不屈」の意味をはじめ、その使い方を例文で詳しく解説しました。また、ビジネスシーンでも耳にする「不撓不屈」などの四字熟語や類語、英語訳についても触れています。
「不屈」の意味とは?
「不屈」の意味は”どんな困難にも意志を貫くこと”
「不屈(ふくつ)」の意味は、“どんな困難な状況にぶつかっても、意志を貫くこと・苦難にもめげない強い意志を持つ様”です。
「不屈」の「屈」には”曲げる・くじける・服従する”などの意味があり、それに打消しの意味を持つ「不」をつけるため、「(志を)曲げない・くじけない・服従しない」などといったニュアンスになります。
「不屈」の使い方と例文とは?
「不屈の精神」はビジネスでもよく使う
「不屈」という単語は、「不屈の精神」や「不屈の努力」などの表現でよく耳にします。「不屈の精神」とは、”困難にぶつかっても屈しない、強い気力・決してくじけたり、あきらめたりしない強い心意気”といった意味になり、自らの信念や座右の銘として、あるいは所信表明の挨拶などでも用いられる表現です。このように、「不屈の○○」の形で、意志の強さを表す際によく用いられます。
- 不屈の精神で取り組む所存です。
- チーム一丸となり、不屈の精神で挑んでほしい。
- 今回の受賞は、彼の不屈の努力が実を結んだと言えるだろう。
- みなぎる不屈の闘志で彼は勝利を引き寄せた。
「不屈さ」と名詞で用いられることも
「不屈」は、「不屈さ」の形で用いられることもあります。「不屈さ」は、「不屈だ」(形容動詞)を名詞の形にした表現で、意味は「不屈」と同じものとして扱うことができるでしょう。
- 彼の不屈さには教わるものが多い。
- 不屈さ・忍耐力・負けん気の強さは誰もが認めている。
四字熟語「不撓不屈」は”どんな困難にもくじけない様”を意味する
「不屈」は四字熟語でも用いられることがあり、そのひとつが「不撓不屈」です。「不撓不屈(ふとうふくつ)」とは、”どんな困難にも負けず、挫折せずに立ち向かうこと”という意味で、「不撓」と「不屈」という似た意味の単語を重ねることで両者の意味を強めた表現ということができます。
「不撓不屈の精神」「不撓不屈の努力」のように”困難にもめげず、あきらめない様・乗り越える様”などを表す際に用いられます。
- 不撓不屈の努力が実を結び、彼はかねてからの夢である国家試験に合格した。
- 不撓不屈の精神ともいえる、強い心意気が当社をここまで大きくしたのだ。
「傲岸不屈」は”頑固さ”を表す四字熟語
「傲岸不屈(ごうがんふくつ)」とは、端的に言うと「頑固さ」を意味する四字熟語です。「傲岸不屈」の「傲岸」には、”おごり高ぶり、へりくだらない様”という意味があり、「傲岸不屈」は”へりくだらずに、志や態度を変えない様”つまり”人の意見に耳を傾けない、頑固な様”を意味します。そのため、「傲岸不屈な人・傲岸不屈だ」といった表現は否定的なニュアンスを伴うため、使用には配慮が必要です。
傲岸不屈な父も可愛い孫娘には弱いようだ。
「不屈」の類語とは?
「不屈」の類語は”不撓”や”不抜”
「不屈」と似た意味を持つ単語には“不撓”や“堅忍”などが挙げられます。「不撓(ふとう)」は、先述の四字熟語でも紹介したように、”困難に遭遇してもひるまないこと・屈しないこと”という意味です。
一方、「堅忍(けんにん)」とは、”意思が強く耐えること・じっと我慢してこらえること”といった意味があります。「堅忍不抜(けんにんふばつ:じっと我慢して心が揺らがないこと)」の四字熟語でも知られる表現です。
「諦めない・屈服しない・不退転」も「不屈」と似た意味の表現
「不屈」を言い換える際には、「諦めない」「屈服しない」など”困難に対してくじけることのない様”という意味を持つ表現を使用することができるでしょう。また、「不退転(ふたいてん:何事にもひるまず、固く信じ心を曲げないこと)」も似た意味を持つ表現として挙げられます。
「不屈」の英語表現とは?
「不屈」は英語で”indefatigable”
「不屈」を英語で表現する場合には、“indefatigable”を使用します。「indefatigable」には、”不屈の・根気がある・疲れ知らずの”などの意味があります。「不屈の精神」は”indefatigable spirit”と表現することができるでしょう。また、「indomitable」や「unyielding」といった単語にも「不屈の」といった意味があり、これらを用いた表現も可能です。
「不屈」の英語表現”indefatigable”を使った例文
「不屈」の英語表現を使った例文をご紹介しましょう。
- unyielding perseverance(不屈の忍耐力)
- indomitable spirit(不屈の精神)
まとめ
「不屈」には、”どんな困難な状況にも意志を貫くこと・意思を曲げない様”などの意味があり、あきらめずに物事に打ち込む様や堪え忍びやり抜く様などを表す際に用いられます。この「不屈」と似た意味を持つ「不撓」を重ねた四字熟語「不撓不屈」の形で用いられることも多く、「不撓不屈の精神」は強い精神力・忍耐強さを示す言い回しとしてビジネスシーンでもよく耳にします。